185 / 1,142
- 13章 -
- 再会 -
しおりを挟む視線の先では安積と植野がなにか2~3言葉を交わし、植野が今まで居た場所を安積に譲ったようだった。
「ねぇ、学君」
「はい?」
「学君は1番古い記憶っていつ頃からありますか?」
「記憶、ですか?えーと…幼稚園くらい、ですかね。多分、5歳くらい。そんなハッキリと覚えているわけではないですが。それがどうかしました?」
「…いえ、なんでも。ありがとうございます」
確か撫子の君が、月影が安積と最後に会ったのは安積が4歳になったばかりの頃といっていた気がする。
写真は、安積の母親にすべて処分されたらしいし…
会った所で、安積が月影に気がつかない可能性もある。
『もし安積が気がつかなければ、月影さんは他人のふりをするでしょうね。もしそうなったら…』
そうなったら?
自分はどうするつもりなのだろう?
その時…
勢い良くドアの開く音が響いた。
今まで誰も話しかけた事すらない撫子の君。
今、その人が居る美術準備室の扉が開け放たれた。
一同一斉に扉を開けたその人物に視線を向ける。
あまりに急な事に、誰しもが言葉を発することも動くことも出来きず、ただただ見ているしか出来ない。
「あさ…か?」
もしかして…
「…-ゃん」
「………」
安積の視線は真っ直ぐに撫子の君へと向けられるが、撫子の君は椅子に座ったまま振り向く素振りも見せない。
「ーいちゃん…だろ?」
良く聞き取れない。
その声は比較的近くに居る植野でさえも聞き取れないほど小さく弱々しいが、班乃と撫子の君には充分伝わるものだった。
しかしその声が聞こえている筈の撫子の君は、口をつぐんだまま返事をする様子もない。
ただ、キャンパスに向かっていた手はピタリと動きを止めていた。
『…覚えてたんですね、安積』
恐る恐るといった様子で歩みを進めた安積は、教室の真ん中あたりまで辿り着く。
撫子の君との距離は2mもない。
「…やっと会えたっ!聖兄ちゃんっ!!」
震える声で絞り出したその声は教室内に響き渡り、まるで母親とやっと会えた迷子の子供のような、そんな切ない響きすら含んでいた。
その発言は撫子の君を見に屯していた生徒達にも勿論届き、一様に顔を見合せざわざわと騒がしくなる。
「…今の、どういう事?」
「わ、わかんない。でも、今“兄ちゃん”って…言ってたよね?」
自分達の側へと移動してきた植野も、鈴橋と困惑の隠せない表情をつき合わせながらそんな会話を交わしていた。
時が止まったかの様に誰も動かない。ただ、全員の視線は安積を通りこし、撫子の君へと向かっている。
その人物はたっぷり時間を置いた後、ゆっくりとキャンパス前で浮かしていた手を下ろし、静かに立ち上がった。
そして、静かに振り返る。
笑うでもなく、怒ったふうでもなく、ただ静かに安積を見下ろす。
生徒達も初めて見るその顔を、食い入るように見つめた。
噂通り、色白で綺麗な黒髪に、青い目をしている。
その人物としっかり視線を合わせたまま、安積はもう1歩歩みを進めた。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。


初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
早く惚れてよ、怖がりナツ
ぱんなこった。
BL
幼少期のトラウマのせいで男性が怖くて苦手な男子高校生1年の那月(なつ)16歳。女友達はいるものの、男子と上手く話す事すらできず、ずっと周りに煙たがられていた。
このままではダメだと、高校でこそ克服しようと思いつつも何度も玉砕してしまう。
そしてある日、そんな那月をからかってきた同級生達に襲われそうになった時、偶然3年生の彩世(いろせ)がやってくる。
一見、真面目で大人しそうな彩世は、那月を助けてくれて…
那月は初めて、男子…それも先輩とまともに言葉を交わす。
ツンデレ溺愛先輩×男が怖い年下後輩
《表紙はフリーイラスト@oekakimikasuke様のものをお借りしました》

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる