異世界転移と同時に赤ん坊を産んだ俺の話

宮野愛理

文字の大きさ
上 下
26 / 80
春はここでも恋の季節?

しおりを挟む
 
 俺の呟きは、あの日のリトが言った「ウ○コ出る」のように広間に響き渡った。
 シギは「気付いてなかったのか……」と絶望し、ラウ爺は「だろうと思った!」と爆笑している。
 居た堪れない。

 シギに対して「よくこの村に来るよなぁ、暇人なのか?」とは思っていた。
 隣村から来る人間はいても、それは村長に用事があったりこちらに嫁いだ家族の様子を見る為だったりする訳で、定期的に同じ人間が来ることはない。
 何かあれば行商人に小包や言伝を託し、相手へ送ってもらうことが殆どだ。


「さて、オンラ。……金を持っていて将来性もある若い男と、金はまぁまぁ持っていて将来性は殆どなく長年片思いを拗らせていた男、どっちを選ぶ?」

 ラウ爺がニヤニヤとしながら出してきたこの二択に、シギからは「ひでぇ!」と声が上がった。

「俺の細工物だって、結構評判良いんだぜ!?」
「そりゃお前さんの腕は確かだがな。何年も何年も本人に伝えずにウジウジしてた男の評価なんてそんなモンじゃ」
「言ってました! ちゃんと好きって伝えてましたぁ!!」

「いや、子供らの言う〝好き〟と同じように聞いてたけど……」

 そのくらい軽い〝好き〟だった。
 友達として~とか、冗談で~とか、その程度にしか思っていなかった。

「オンラは鈍すぎるんだよ! 今までだってオンラに言い寄る男がいたのに、全然気付いてなかっただろう?! まぁそういうのは全部チビが排除してたけど!」
「それにめげずに残ったのがシギじゃな。目に余るのはワシからも遠ざけるようにしていたが……そういう意味ではこいつは骨がある。結婚するにあたってはプラスじゃな。……ヘタレなのは間違いないが」

 確かに、今までで「こいつ、ちょっと距離が近いな」と思う相手はいた。
 いつの間にかいなくなっていたので気にしていなかったが……そう言えば、そんな時に限ってチビがむずがったりして離れることが出来たのだ。
 たまにしつこい相手もいたが、そういう時は村の人間が何かと遠ざけてくれていた。
 あれはだったからなのか。

 チビの顔を見ながら「そうだったのか?」と聞くと、コクリと頷かれる。
 知らない内に守られていたらしい。

「ありがとう、ラウ爺。――チビも、ありがとな。これからも……ん……んん?」

 情けない親だけどよろしく、そう言おうとしたらチビの唇が俺の唇にくっついた。
 チビからスキンシップをしてくることは珍しい。
 思わず感動してしまって咄嗟に動くことが出来なかった。そのままチビの小さな口が開いて俺の下唇に噛みつき、まるで授乳の時のように吸い付かれる。

「チ、チビ…そこは……んん、いひゃい…………ちょっ、ぅむ」

 乳首もだが、そこはお前のオモチャじゃない。
 自分の子供に手を上げる訳にもいかず、言葉だけでなんとかしようとするがままならず。何か言おうとすると噛みつかれ、チュウゥゥゥ――と音がするように吸われてしまう。
 これ、唇が腫れそうで困るんだが。……そして痛い。

「ん、んー……――ぅ、ぷはッ……チビ、思いっきり吸うな。痛い」

 漸く離されたが、まだ唇が吸われている気がするくらい濃密なキスだった。

 何度も噛まれた唇を指でなぞる。
 ジンジンしているが、血は出ていないようだ。後で気をつけるように言い聞かせよう。

「チビ! おまっ……無表情の癖にドヤ顔するんじゃねぇ! 羨ましい!!」

 俺の腕に抱かれたままのチビを指さして、シギがまたしても叫ぶ。
 無表情なドヤ顔とはどういう顔なんだろうか。
 そして……何故急にこんなキスをされたのだろうか。

 ――本当に。
 早く言葉を喋るようになって欲しい。

 ……後、シギはやっぱり騒がしい。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。

小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。 そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。 先輩×後輩 攻略キャラ×当て馬キャラ 総受けではありません。 嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。 ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。 だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。 え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。 でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!! ……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。 本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。 こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

処理中です...