彼氏にフラれて仕事を頑張っていたら、農園に出向を命じられました!?

佐倉涼

文字の大きさ
上 下
17 / 17

藤森あやめは実岡陽一郎と温泉に行く

しおりを挟む
「三百六十二、三百六十三、三百六十四……」

 たんたん、と軽快な音をたてながらあやめは石段を登っていく。

「三百六十五!到着です」

「藤森さん元気だね……」

 息も絶え絶えに石段を登りきった実岡と異なり、あやめは石段の天辺で興味深そうに辺りを見回している。
 ここは群馬県、石段で有名な伊香保温泉。
 伊香保温泉の始まりは遡ること四百年前。その時にこの石段も作られたらしい。
 くるりと石段を振り返ると、レトロな看板を掲げた温泉街が一望できる。
 平日だけあって人は少なく、静かな雰囲気だ。

 二人で並んで鳥居をくぐって伊香保神社の参拝へ行く。
 こぢんまりとした雰囲気の本殿の前でお賽銭を投げ入れ、二礼二拍手一礼。心の中で静かに願いを唱えたら、ぶらりと歩き出した。

 神社を抜けて緩やかな坂道を歩いて行く。

「空いていていいですね」

「もう少ししたら紅葉の季節だから、そしたら平日でも混むんだけどな。今はまだ夏休みも終わってイベントもないから、静かでいい季節だよ」

 他愛もない話をしながらゆっくりと歩いた。
 こうしてのんびりと出かけるのも随分と久しぶりだった。会社が倒産したとわかってからは怒涛のような毎日で、心が落ち着かない日々だった。
 店がオープンして二ヶ月。

「ひとまずお客さんがコンスタントに来ていて良かったです」

「うん、本当に。ベルナルドさんも喜んでたね」

「日本語もだんだんわかるようになってますし、すっかり地元の人にも馴染んでいますよね」

「やたらに写真撮られてるよな」

「そうそう。おばちゃんに大人気。欧米特有のスキンシップと女性サービスの良さがすごい評判いいですよね」

 イタリア人男性は女性に優しいという御多分に洩れず、ベルナルドも年齢や見た目に関係なく全ての女性に紳士的に接していた。デザートをサービスしたり、ドリンクをサービスしたり、握手やハグを求められれば応じたり。
 最初は群馬という土地で彼がうまくやっていけるのか心配だったが、それは杞憂に終わったようだった。「グンマの人、トーキョーの人よりヤサシイ」と喜んでいる。勿論東京からもお客は来ていて、その人たちにも平等に接しているわけなのだが、住むぶんには今の環境が気に入ってくれたらしい。何よりだ。

 話しながら歩いていると前方に、川にかかる朱塗りの橋が見えてきた。鬱蒼とした木々はにわかに色づき始め、紅葉の季節の訪れを感じさせる。

「わあ、綺麗」

 駆け寄ったあやめは橋の上から川を見下ろした。

「こんな場所があるだなんて知りませんでした」

「ちょっと行きづらい場所だからな。伊香保って言ったら石段が有名だし」

 言いながら実岡はあやめの隣の手すりにもたれかかる。

「まんじゅう食べる?」

「食べます食べます」

 石段を登る途中に購入した勝月堂の湯の花饅頭を実岡が袋から取り出した。

「温泉まんじゅうってばら売りしてるんですね」

「最近始めたって言ってたな」

 一個百二十円の饅頭を二つ取り出して一つを差し出してくる、受け取ったあやめはビニール包装をぺりぺりと破り、かじりついた。
 厚めの皮はもっちりもちもち。
 中にはぎっしりと餡が入っている。
 饅頭も餡も甘さが控え目で食べやすくペロリと平らげてしまった。
 
 むせ返るような自然に抱かれたこの場所は、あやめと実岡以外の誰もおらず川の流れる音と鳥の鳴き声だけが聞こえてくる。
 二人とも何も言わずにただ自然の音だけに耳を傾けていた。
 ふと、実岡が口を開く。

「ねえ、藤森さん」

「何でしょうか」

「名前で呼んでもいいかな」

 あやめは思わず横にいる実岡の顔を見た。実岡の日に焼けた顔の中で、大きめの目が若干泳いでいる。相当に覚悟を決めて今のセリフを言ったであろうことが容易に想像できた。
 驚き、一拍遅れて嬉しさがこみ上げて来たあやめは笑顔で返事をする。

「はい。じゃあ私も、名前で呼んでもいいですか」

「ああ」

 手すりから体を離し、来た道を引き返す。その距離は行きよりも近く、どちらからともなく手を繋いだ。
 あやめは二十七歳で、実岡は三十五歳だ。
 好きだとか、付き合って欲しいとか、そういう初々しい言葉のやり取りはなくとも互いに考えていることが一緒だということがわかる。
 結局、そういうことなのだろう。

「なあ、あやめちゃん」

「何でしょうか、陽一郎さん」

 初めて呼ぶ名前は少しくすぐったく、むず痒い。立ち止まった実岡は今度は真っ直ぐにあやめの顔を見ていた。

「結婚しようか」

「……はい」

 告げられた現実的なその言葉に、一も二もなく返事をする。
 多分これからも大変なことは色々とあるだろう。けれど、この人となら乗り越えていける。苦労も苦難も、一緒に分けあって生きていきたい。
 
 近づいてくる実岡の顔に、あやめは目を瞑る。
 包み込むような優しいキスを見ていたのは、木陰にいる鳥たちだけだった。



しおりを挟む
感想 1

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(1件)

スパークノークス

おもしろい!
お気に入りに登録しました~

佐倉涼
2021.09.16 佐倉涼

ありがとうございますー!初お気に入り、嬉しいです!

解除

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

猫にまつわる三択人生の末路

ねこ沢ふたよ
ライト文芸
街で黒猫を見かけた・・・さてどうする? そこから始まる三択で行方が変わります。 超簡単なゲームブックです。  基本コメディで楽しく遊べる内容を目指しています。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

夫に捨てられた私は冷酷公爵と再婚しました

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 伯爵夫人のマリアーヌは「夜を共に過ごす気にならない」と突然夫に告げられ、わずか五ヶ月で離縁することとなる。  これまで女癖の悪い夫に何度も不倫されても、役立たずと貶されても、文句ひとつ言わず彼を支えてきた。だがその苦労は報われることはなかった。  実家に帰っても父から不当な扱いを受けるマリアーヌ。気分転換に繰り出した街で倒れていた貴族の男性と出会い、彼を助ける。 「離縁したばかり? それは相手の見る目がなかっただけだ。良かったじゃないか。君はもう自由だ」 「自由……」  もう自由なのだとマリアーヌが気づいた矢先、両親と元夫の策略によって再婚を強いられる。相手は婚約者が逃げ出すことで有名な冷酷公爵だった。  ところが冷酷公爵と会ってみると、以前助けた男性だったのだ。  再婚を受け入れたマリアーヌは、公爵と少しずつ仲良くなっていく。  ところが公爵は王命を受け内密に仕事をしているようで……。  一方の元夫は、財政難に陥っていた。 「頼む、助けてくれ! お前は俺に恩があるだろう?」  元夫の悲痛な叫びに、マリアーヌはにっこりと微笑んだ。 「なぜかしら? 貴方を助ける気になりませんの」 ※ふんわり設定です

「俺が君を愛することはない」じゃあこの怖いくらい甘やかされてる状況はなんなんだ。そして一件落着すると、今度は家庭内ストーカーに発展した。

下菊みこと
恋愛
戦士の王の妻は、幼い頃から一緒にいた夫から深く溺愛されている。 リュシエンヌは政略結婚の末、夫となったジルベールにベッドの上で「俺が君を愛することはない」と宣言される。しかし、ベタベタに甘やかされているこの状況では彼の気持ちなど分かりきっていた。 小説家になろう様でも投稿しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。