359 / 462
新たなる旅達
約束
しおりを挟む
ヒナキはリーンに全てを話すと、スッキリした顔をして微笑んだ。
「だから僕は、世界樹の木霊の望むまま『長寿の実』を食べて、ココに居る。…身体がほとんど成長しないのが、難点だけとね」
リーンは苦笑いした。
だから、リーンがこの地で目覚めた時から、ヒナキは近すぎず、離れず側に居てくれたのだ。
…同じ顔の、別人の『私』の中にピットの面影を見ていたのかも知れない…。
「あの時、『ピット』の存在はなくなったけれど、確かにリーンの中に生きているのを知っているから。『キュイ』…リーンの一つ前の『キュイ』は、記憶はないのに『ピット』の時にマキノさんからもらった本を大事にしていた…」
もしかして机の側に置いてある本棚にあった、ボロボロになるくらい読まれていた植物の本の事だろうか…。
「あの頃の事を知っている者は、数少なくなってしまったけれど、僕は約束を守れている…はず…」
ヒナキがそう言うと、寄りかかっていた世界樹から子供の木霊がスッと姿を現し、ヒナキの頭をなでなでしてくる。
側で聞いていたのだろう…。
そしてリーンは思った。
ヒナキに懐いているなら、ヒナキからも時々、外に出てくるように言えないだろうか…。
「…外に出て来ないか?…ルークがブランコを作ってくれたんだ」
リーンがそう言うと、ヒナキも微笑んで話しかけた。
「リーンの番が、木霊や土霊達の為に遊具…遊び場を作ってくれたんだ。…今までに無いことだろ…?」
「…。」
子供の木霊はじっとヒナキを見ている。
「…会いに来るとは言ったけど、…一緒に遊ぼうって、言えばよかったな…」
…ヒナキは世界樹に会いに来ると、約束していたんだ…。
ただ、会って話をするだけ…だったのかも知れない…。
「…今からでも、遅くないよ。ルークが大きいブランコを作ってくれるって言ってたし、一緒に遊べるよ」
リーンがそう言うと、子供の木霊が、木から抜け出してきて、ヒナキの膝の上にちょこんと座り、ヒナキを見上げた。
ヒナキは驚いて目を丸くし、そして嬉しそうに微笑んだ。
「一緒に遊ぼう」
ヒナキは子供の木霊を抱えて、リーンの家の横にあるブランコに向かい、木霊を座らせた。
そこで遊んでいた木霊が遠巻きに見ている。
「ひもに掴まって…」
ヒナキがそう言って、ブランコの両脇のヒモに掴まったのを確認すると、ヒナキはゆっくりとブランコを動かした。
最初は怯えていた子供の木霊も、だんだんと慣れてきて、「うぉー。うゎー」と、声をあげている。
遠巻きに見ていた木霊達も、近付いてきて、手招きし始める。
ヒナキがブランコを止め、行っておいでと言うと、オズオズと不安そうにこちらを振り返りながら、木霊に付いていって、滑り台へと向かっていく。
ヒナキも後を付いていって、木霊が階段を登り、子供の木霊も登り始め、木霊が滑り台を滑り降りた。
それを真似して座るが、恐々と滑って行ってスピードが出ないでいると、後ろから外の木霊達が滑り降りてきて、途中で詰まっているのを楽しそうに笑って居る。
ズズッと少しづつ滑り降りてくるのを、ヒナキは笑いながら見ている。
下まで滑り降りると、後ろにいた木霊達が滑り台から降りて、また階段を上っていく。
子供の木霊が立ち上がってそれを見ていると、また別の木霊が手招きして、シーソーの方に向かい、子供の木霊がシーソーの片方に座ると、反対側に何人もの木霊と土霊が乗り込み、動かそうとするが動かないのがヒナキの笑いを誘って、笑い続けている。
リーンが子供の木霊の側に行って、
「少しジャンプしてあげて…」
そう言うと、座ったまま、ジャンプしてシーソーが動き、少し上に上がると降りてきて、驚いた表情をして戻ってきた。
「ジャンプ、ジャンプ」
リーンがそう言うと、再びジャンプして、反対側にのっていた木霊や土霊が、はしゃぎ出した。
そのうちに慣れたのか、子供の木霊も笑いながら遊び始めた。
「かわいいな…」
ヒナキがそう呟いて、微笑んでいた。
遊びに夢中になっている木霊達を横目に、リーンは気になっていることをヒナキに聞いてみた。
「あの子の名前は?」
「…名前で呼んでない…」
「…折角外に出てきたんだから、付けてあげれば?」
「…僕が付けて良いの?」
「…私が付けるより、ヒナキに名前を付けてもらった方が喜ぶと思うけど…」
リーンがそう言うと、ヒナキはしばらく考えて言った。
「…ユグ。世界樹の別名がユグドラシル…だったはずだから…」
「良いんじゃないか。…木霊の個性がこれだけ出ているのに、名前を付けてあげてないとは思わなかったけど…」
「…僕が名付けて良いのか、分からなかったから…」
ヒナキは苦笑いした。
宿り木のように名前が付けば、存在意識が孤立して、きっと中身も外見も成長するようになる。
…ヒナキ次第かも知れないけれど…。
そんな話をしている内に、ルークがブランコの材料を木霊達と持ってきて、製作し始めた。
遊んでいたユグは不思議そうに、ルークの作業を見ている。
そっか、人の手で作られる作業を見る、と言う経験も、あまり無いか…。
ルークは見られているのを気にせずに、黙々と作業して、木霊と土霊達に手伝ってもらって、ブランコを組み立てていく。
リーンはその作業をユグと一緒に見ながら、ルーク…かっこいいな…と思って頬を染めていた。
「だから僕は、世界樹の木霊の望むまま『長寿の実』を食べて、ココに居る。…身体がほとんど成長しないのが、難点だけとね」
リーンは苦笑いした。
だから、リーンがこの地で目覚めた時から、ヒナキは近すぎず、離れず側に居てくれたのだ。
…同じ顔の、別人の『私』の中にピットの面影を見ていたのかも知れない…。
「あの時、『ピット』の存在はなくなったけれど、確かにリーンの中に生きているのを知っているから。『キュイ』…リーンの一つ前の『キュイ』は、記憶はないのに『ピット』の時にマキノさんからもらった本を大事にしていた…」
もしかして机の側に置いてある本棚にあった、ボロボロになるくらい読まれていた植物の本の事だろうか…。
「あの頃の事を知っている者は、数少なくなってしまったけれど、僕は約束を守れている…はず…」
ヒナキがそう言うと、寄りかかっていた世界樹から子供の木霊がスッと姿を現し、ヒナキの頭をなでなでしてくる。
側で聞いていたのだろう…。
そしてリーンは思った。
ヒナキに懐いているなら、ヒナキからも時々、外に出てくるように言えないだろうか…。
「…外に出て来ないか?…ルークがブランコを作ってくれたんだ」
リーンがそう言うと、ヒナキも微笑んで話しかけた。
「リーンの番が、木霊や土霊達の為に遊具…遊び場を作ってくれたんだ。…今までに無いことだろ…?」
「…。」
子供の木霊はじっとヒナキを見ている。
「…会いに来るとは言ったけど、…一緒に遊ぼうって、言えばよかったな…」
…ヒナキは世界樹に会いに来ると、約束していたんだ…。
ただ、会って話をするだけ…だったのかも知れない…。
「…今からでも、遅くないよ。ルークが大きいブランコを作ってくれるって言ってたし、一緒に遊べるよ」
リーンがそう言うと、子供の木霊が、木から抜け出してきて、ヒナキの膝の上にちょこんと座り、ヒナキを見上げた。
ヒナキは驚いて目を丸くし、そして嬉しそうに微笑んだ。
「一緒に遊ぼう」
ヒナキは子供の木霊を抱えて、リーンの家の横にあるブランコに向かい、木霊を座らせた。
そこで遊んでいた木霊が遠巻きに見ている。
「ひもに掴まって…」
ヒナキがそう言って、ブランコの両脇のヒモに掴まったのを確認すると、ヒナキはゆっくりとブランコを動かした。
最初は怯えていた子供の木霊も、だんだんと慣れてきて、「うぉー。うゎー」と、声をあげている。
遠巻きに見ていた木霊達も、近付いてきて、手招きし始める。
ヒナキがブランコを止め、行っておいでと言うと、オズオズと不安そうにこちらを振り返りながら、木霊に付いていって、滑り台へと向かっていく。
ヒナキも後を付いていって、木霊が階段を登り、子供の木霊も登り始め、木霊が滑り台を滑り降りた。
それを真似して座るが、恐々と滑って行ってスピードが出ないでいると、後ろから外の木霊達が滑り降りてきて、途中で詰まっているのを楽しそうに笑って居る。
ズズッと少しづつ滑り降りてくるのを、ヒナキは笑いながら見ている。
下まで滑り降りると、後ろにいた木霊達が滑り台から降りて、また階段を上っていく。
子供の木霊が立ち上がってそれを見ていると、また別の木霊が手招きして、シーソーの方に向かい、子供の木霊がシーソーの片方に座ると、反対側に何人もの木霊と土霊が乗り込み、動かそうとするが動かないのがヒナキの笑いを誘って、笑い続けている。
リーンが子供の木霊の側に行って、
「少しジャンプしてあげて…」
そう言うと、座ったまま、ジャンプしてシーソーが動き、少し上に上がると降りてきて、驚いた表情をして戻ってきた。
「ジャンプ、ジャンプ」
リーンがそう言うと、再びジャンプして、反対側にのっていた木霊や土霊が、はしゃぎ出した。
そのうちに慣れたのか、子供の木霊も笑いながら遊び始めた。
「かわいいな…」
ヒナキがそう呟いて、微笑んでいた。
遊びに夢中になっている木霊達を横目に、リーンは気になっていることをヒナキに聞いてみた。
「あの子の名前は?」
「…名前で呼んでない…」
「…折角外に出てきたんだから、付けてあげれば?」
「…僕が付けて良いの?」
「…私が付けるより、ヒナキに名前を付けてもらった方が喜ぶと思うけど…」
リーンがそう言うと、ヒナキはしばらく考えて言った。
「…ユグ。世界樹の別名がユグドラシル…だったはずだから…」
「良いんじゃないか。…木霊の個性がこれだけ出ているのに、名前を付けてあげてないとは思わなかったけど…」
「…僕が名付けて良いのか、分からなかったから…」
ヒナキは苦笑いした。
宿り木のように名前が付けば、存在意識が孤立して、きっと中身も外見も成長するようになる。
…ヒナキ次第かも知れないけれど…。
そんな話をしている内に、ルークがブランコの材料を木霊達と持ってきて、製作し始めた。
遊んでいたユグは不思議そうに、ルークの作業を見ている。
そっか、人の手で作られる作業を見る、と言う経験も、あまり無いか…。
ルークは見られているのを気にせずに、黙々と作業して、木霊と土霊達に手伝ってもらって、ブランコを組み立てていく。
リーンはその作業をユグと一緒に見ながら、ルーク…かっこいいな…と思って頬を染めていた。
0
お気に入りに追加
111
あなたにおすすめの小説

身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い

転生したら魔王の息子だった。しかも出来損ないの方の…
月乃
BL
あぁ、やっとあの地獄から抜け出せた…
転生したと気づいてそう思った。
今世は周りの人も優しく友達もできた。
それもこれも弟があの日動いてくれたからだ。
前世と違ってとても優しく、俺のことを大切にしてくれる弟。
前世と違って…?いいや、前世はひとりぼっちだった。仲良くなれたと思ったらいつの間にかいなくなってしまった。俺に近づいたら消える、そんな噂がたって近づいてくる人は誰もいなかった。
しかも、両親は高校生の頃に亡くなっていた。
俺はこの幸せをなくならせたくない。
そう思っていた…
皇帝に追放された騎士団長の試される忠義
大田ネクロマンサー
BL
若干24歳の若き皇帝が統治するベリニア帝国。『金獅子の双腕』の称号で騎士団長兼、宰相を務める皇帝の側近、レシオン・ド・ミゼル(レジー/ミゼル卿)が突如として国外追放を言い渡される。
帝国中に慕われていた金獅子の双腕に下された理不尽な断罪に、国民は様々な憶測を立てる。ーー金獅子の双腕の叔父に婚約破棄された皇紀リベリオが虎視眈々と復讐の機会を狙っていたのではないか?
国民の憶測に無言で帝国を去るレシオン・ド・ミゼル。船で知り合った少年ミオに懐かれ、なんとか不毛の大地で生きていくレジーだったが……彼には誰にも知られたくない秘密があった。

悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい
椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。
その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。
婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!!
婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。
攻めズ
ノーマルなクール王子
ドMぶりっ子
ドS従者
×
Sムーブに悩むツッコミぼっち受け
作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる