357 / 462
世界樹の実
木霊の子供
しおりを挟む
ピットは『森の聖域』に、長時間、居ることは出来ない。
魔素が強くて、身体が順応してくれないからだ。
それでも、熊族のリョウタさんが言うには、ピットは森に守られた、特別な存在なのだと…。
ヒナキには、その意味が分からなかった。
『森の聖域』から離れられないけれど、魔素が強いと身体が弱ってしまう…守らなくてはいけない存在なのだと思っていた。
ある時、ピットと『森の聖域』の、隣にある木に寄りかかりながら、二人でマキノさんが持っていた『木の本』を眺めて、この木の名前は何と言うのかを調べていた。
分厚い本には様々な木が載っていて、葉っぱの形や木の幹の付きかた、色を比べてると、この間の木霊の子供が姿を現した。
あれから何度か姿を見かけるが、すぐに隠れてしまい、ピットが話しかけても姿をすぐに消してしまうので、こんな風に、自分から近付いてくるのは珍しかった。
木霊は本を覗き込み、首を左右に振るので、もしかして『違う』と言っているのではないかと思い、ページを順番に捲っていった。
そして最後の方になり、木霊が指を指した。
ヒナキとピットが見たその本には、世界樹とかかれていた。
それからは、こちらから近付くと消えてしまうが、自分から近付いて来ることが増えて、ある日、金色の実のなった枝をヒナキとピットに差し出して来た。
食べろと言う意味なのか?
金色に輝く果実は始めて見るし、食べて大丈夫なのかとも思い、後で誰かに聞いてみようと思っていると、ピットがそれを手に取り、一口噛りついた。
「…大丈夫なのか?」
ピットはニコニコ微笑んで食べ終える。
「甘くて美味しいよ」
ピットがそう言ってヒナキに差し出して来たので、ヒナキも一口噛りつく。
「…甘くて、美味しいな」
ヒナキとピットは顔を見合せ微笑んで、交互にその果実を食べた。
森の奥深くでは、甘い食べ物はなかなか手に入らない。
僕たちにとって貴重な糖分だった。
お腹が膨れて、そのまま二人はその場で昼寝をした。
優しい風が二人の髪を撫でる。
…そして夢を見た。
新緑の葉っぱで埋め尽くされた、一面の緑の世界に、ピットと二人で立っていた。
「…ココは…」
夢なのに声が出る…。
「…何処なんだろう…」
ピットもぼんやりと、辺りを見ている。
すると木霊の子供が姿を現し、「一緒に遊ぼう」と言ってきた。
ヒナキとピットは顔を見合わす。
「…長時間…この森には居れない…」
「ピットの魔力酔いが始まらない内に、外に出ないと…」
木霊の子供は寂しそうにうつ向く。
「時々、来るのではダメなのか?」
ヒナキがそ言うと、小声で答えてくれた。
「…それでも…良い…」
急にヒナキの視界が揺れた。
…えっ?
と、思っている内に、現実世界でマキノさんに声をかけられて、身体を揺さぶられ、目を覚ましていた。
「…マキノ…さん…」
「ここで、昼寝は危険だ」
マキノさんが、青ざめて言う。
一緒にいたピットは目覚めたのか?!
ヒナキが隣を見ると、少し赤い顔をして、ピットは目を覚ましていた。
「…少し熱がある…」
マキノさんはピットを抱き抱え、ヒナキは一緒に読んでいた本を抱えて『森の聖域』の外の家へと急いだ。
ピットがベッドで眠ると、ヒナキはマキノさんに、さっき体験した不思議な事を話した。
金色の果実を食べてしまったこと。
夢のはずなんだけど、声が出て、新緑の葉っぱでおおわれた世界に行って、木霊の子供に『遊ぼう』って言われたこと…。
ヒナキの話を聞き終えると、マキノさんは頭を抱えて座り込んだ。
「…ヒナキ君…君とピット様が食べたのは、伝説の…『長寿の実』だ…」
「…?」
ヒナキはピンと来なくて首をかしげた。
「…長い時間生きることになるかも知れない…」
十代の少年がそんな事を言われても、理解できるはずがない…。
「誰にもその話はするな。…リョウタさんには俺から話す」
マキノは青ざめて真剣な表情をしていたので、何か大変な事になったのかな…位にしか思わなく、取りあえず頷いた。
それからしばらくして、気が付いたこと。
ヒナキの髪の毛が伸びなくなった事…。
爪が伸びなくなった事…。
今までなら、定期的に切っていたのに、伸びていない…。
マキノさんにはコッソリと話した。
僕が来た頃は、小屋しか無かった『森の聖域』の外に、家が増えた。
『森の聖域』周辺をさ迷っていた者達を拾って、熊族のリョウタさんが、ココに小さな村を作った。
集まった者達は、人族、獣人族、有翼族…。
まるで導かれるように、この森に向かって歩いていたらしい。
『森の聖域』のピットを守るために…。
ついでに、『長寿の実』を一緒に食べてしまった僕の秘密を守るために…。
魔素が強くて、身体が順応してくれないからだ。
それでも、熊族のリョウタさんが言うには、ピットは森に守られた、特別な存在なのだと…。
ヒナキには、その意味が分からなかった。
『森の聖域』から離れられないけれど、魔素が強いと身体が弱ってしまう…守らなくてはいけない存在なのだと思っていた。
ある時、ピットと『森の聖域』の、隣にある木に寄りかかりながら、二人でマキノさんが持っていた『木の本』を眺めて、この木の名前は何と言うのかを調べていた。
分厚い本には様々な木が載っていて、葉っぱの形や木の幹の付きかた、色を比べてると、この間の木霊の子供が姿を現した。
あれから何度か姿を見かけるが、すぐに隠れてしまい、ピットが話しかけても姿をすぐに消してしまうので、こんな風に、自分から近付いてくるのは珍しかった。
木霊は本を覗き込み、首を左右に振るので、もしかして『違う』と言っているのではないかと思い、ページを順番に捲っていった。
そして最後の方になり、木霊が指を指した。
ヒナキとピットが見たその本には、世界樹とかかれていた。
それからは、こちらから近付くと消えてしまうが、自分から近付いて来ることが増えて、ある日、金色の実のなった枝をヒナキとピットに差し出して来た。
食べろと言う意味なのか?
金色に輝く果実は始めて見るし、食べて大丈夫なのかとも思い、後で誰かに聞いてみようと思っていると、ピットがそれを手に取り、一口噛りついた。
「…大丈夫なのか?」
ピットはニコニコ微笑んで食べ終える。
「甘くて美味しいよ」
ピットがそう言ってヒナキに差し出して来たので、ヒナキも一口噛りつく。
「…甘くて、美味しいな」
ヒナキとピットは顔を見合せ微笑んで、交互にその果実を食べた。
森の奥深くでは、甘い食べ物はなかなか手に入らない。
僕たちにとって貴重な糖分だった。
お腹が膨れて、そのまま二人はその場で昼寝をした。
優しい風が二人の髪を撫でる。
…そして夢を見た。
新緑の葉っぱで埋め尽くされた、一面の緑の世界に、ピットと二人で立っていた。
「…ココは…」
夢なのに声が出る…。
「…何処なんだろう…」
ピットもぼんやりと、辺りを見ている。
すると木霊の子供が姿を現し、「一緒に遊ぼう」と言ってきた。
ヒナキとピットは顔を見合わす。
「…長時間…この森には居れない…」
「ピットの魔力酔いが始まらない内に、外に出ないと…」
木霊の子供は寂しそうにうつ向く。
「時々、来るのではダメなのか?」
ヒナキがそ言うと、小声で答えてくれた。
「…それでも…良い…」
急にヒナキの視界が揺れた。
…えっ?
と、思っている内に、現実世界でマキノさんに声をかけられて、身体を揺さぶられ、目を覚ましていた。
「…マキノ…さん…」
「ここで、昼寝は危険だ」
マキノさんが、青ざめて言う。
一緒にいたピットは目覚めたのか?!
ヒナキが隣を見ると、少し赤い顔をして、ピットは目を覚ましていた。
「…少し熱がある…」
マキノさんはピットを抱き抱え、ヒナキは一緒に読んでいた本を抱えて『森の聖域』の外の家へと急いだ。
ピットがベッドで眠ると、ヒナキはマキノさんに、さっき体験した不思議な事を話した。
金色の果実を食べてしまったこと。
夢のはずなんだけど、声が出て、新緑の葉っぱでおおわれた世界に行って、木霊の子供に『遊ぼう』って言われたこと…。
ヒナキの話を聞き終えると、マキノさんは頭を抱えて座り込んだ。
「…ヒナキ君…君とピット様が食べたのは、伝説の…『長寿の実』だ…」
「…?」
ヒナキはピンと来なくて首をかしげた。
「…長い時間生きることになるかも知れない…」
十代の少年がそんな事を言われても、理解できるはずがない…。
「誰にもその話はするな。…リョウタさんには俺から話す」
マキノは青ざめて真剣な表情をしていたので、何か大変な事になったのかな…位にしか思わなく、取りあえず頷いた。
それからしばらくして、気が付いたこと。
ヒナキの髪の毛が伸びなくなった事…。
爪が伸びなくなった事…。
今までなら、定期的に切っていたのに、伸びていない…。
マキノさんにはコッソリと話した。
僕が来た頃は、小屋しか無かった『森の聖域』の外に、家が増えた。
『森の聖域』周辺をさ迷っていた者達を拾って、熊族のリョウタさんが、ココに小さな村を作った。
集まった者達は、人族、獣人族、有翼族…。
まるで導かれるように、この森に向かって歩いていたらしい。
『森の聖域』のピットを守るために…。
ついでに、『長寿の実』を一緒に食べてしまった僕の秘密を守るために…。
0
お気に入りに追加
111
あなたにおすすめの小説
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――
天海みつき
BL
族の総長と副総長の恋の話。
アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。
その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。
「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」
学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。
族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。
何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い


転生したら魔王の息子だった。しかも出来損ないの方の…
月乃
BL
あぁ、やっとあの地獄から抜け出せた…
転生したと気づいてそう思った。
今世は周りの人も優しく友達もできた。
それもこれも弟があの日動いてくれたからだ。
前世と違ってとても優しく、俺のことを大切にしてくれる弟。
前世と違って…?いいや、前世はひとりぼっちだった。仲良くなれたと思ったらいつの間にかいなくなってしまった。俺に近づいたら消える、そんな噂がたって近づいてくる人は誰もいなかった。
しかも、両親は高校生の頃に亡くなっていた。
俺はこの幸せをなくならせたくない。
そう思っていた…
迷える子羊少年と自称王様少年
ユー
BL
「その素晴らしい力オレの側にふさわしい、オレの家来になれ!」
「いや絶対嫌だから!」
的なやり取りから始まる
超能力が存在するSF(すこしふしぎ)な世界で普通になりたいと願う平凡志望の卑屈少年と
自分大好き唯我独尊王様気質の美少年との
出会いから始まるボーイミーツボーイ的な青春BL小説になってればいいなって思って書きました。
この作品は後々そういう関係になっていくのを前提として書いてはいますが、なんというかブロマンス?的な少年達の青春ものみたいなノリで読んで頂けるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる