337 / 462
森の聖域 2
クルーラ 3
しおりを挟む
ヒイロが蓋を開けると、そこには金色の耳飾りが、二つ並んでいた。
「これは…」
デザインこそ違うが、『始まりの宿り木』の時に、ソフィアの魔法で砕け散った耳飾りを思い出す。
「『始まりの宿り木』の時に、失くなっただろう。…身に付けるものとしては、これが一番馴染むかと思ってな…」
ヒイロがそう言うと、ヒナキが苦笑いして言う。
「この大きさに、どれだけの時間と、どれだけの魔法石を使って、どれだけ魔法を詰め込んだと思う!作り上げるのに二年はかかっているんだぞ!」
「だから、ありがとうって」
ヒイロは苦笑いして言う。
話の内容に置いて行かれてしまったリーンは聞く。
「これが、記憶を無くさないかもしれない魔法道具?」
「そうだ。後は魔力を注ぎ込めば起動する」
「…そのためにルークがいる。リーンに馴染んだ番の魔力の方が良いだろうと、思ってな」
「…それは、譲りたくないな」
ルークは微笑んでそう言う。
「…リーンの番?」
ヒナキがキョトンとしてルークを見る。
「そうだ。子供もいる」
「…リーンが…子供を…産んだ…?」
ヒナキの目がキラキラと輝き出す。
何か見つけたかのように…。
「…今までの…方々に、そんな事は無かった…。子供の状態を見てみたいな。どの影響を受けているのか…リーンのような能力を備えているのか、成長速度と、魔力と…」
「はい。ストップ。ヒナキが気になるのも分からないでは無いが、耳飾りの説明をしてくれ」
ヒイロがそう言って、話の続きを促すと、ヒナキは苦笑いして、椅子に座り話し出す。
「『森の聖域』のリーンが眠る世界樹の中は、時間が後退していると思う。なので、身体は後退しても記憶だけは後退しないように、魔法をかける。両耳に付けることで、それを促せると思うのだが、憶測でしかない」
「…時間が後退か…」
ルークがそう呟くと、
「そういえば、親父が昔、眠っているときは大人の身体だったのに、外に出てきたら少年の姿だったと言っていた」
ヒイロがそう話す。
「時間が戻った分だけ、記憶を無くすと言うことか?」
「ハッキリはわからないが、その可能性はある」
ヒナキが過去の『私』知っているから、そう感じるのだろう…。
「…記憶は、『記憶の図書館』に吸収されているのかも…」
『記憶の図書館』には過去の『私』の記憶が詰まっていた。
だから忘れても、記録としてあそこに残る…。
ただの記録になってしまうから、自分の体験したこととは思えなくなってしまう…。
「…耳飾りの魔法が効かなければ、そこから早く引き出せば、すべての記憶を無くさない…そう言うことだろ」
ルークがそう言うと、ヒナキは難しそうな顔をして言う。
「そうなる…。だけど、リーンの魔力を取り戻すには、魔力を持っていた頃にまで後退させなければいけない」
「…つまり…『始まりの宿り木』の頃まで…」
「…。」
それは約十年くらい前まで戻ると言うこと…。
そしてそれは、キースとミーナとニーナを産む前に、戻ると言うこと…。
あの子達の事を忘れると言うこと…。
「記録は有るんだ。記憶を無くしても、身体が覚えている。もう一度、記憶を乗り越えて覚えていけば良い…」
ルークがそう言って微笑む。
無くしても、記録を見て、もう一度、自分のモノにすれば良いと…。
「子供達も協力してくれるはずだ」
ルークは確信して言う。
そうだ…。
それだけの家族の絆を作ってきた…。
「耳飾りの魔法が少しでも効いていれば、そこまで無くさないはず…」
ヒナキはそう言って笑う。
「ありったけの知識と魔法を詰め込んだんだ。全く効いていなかったら泣くよ…」
四人は笑いあった。
難しく考えないで、少し時間が戻り、魔力を取り戻す事を願おう…。
そして、笑顔でみんなの前に帰ることを誓おう…。
「これは…」
デザインこそ違うが、『始まりの宿り木』の時に、ソフィアの魔法で砕け散った耳飾りを思い出す。
「『始まりの宿り木』の時に、失くなっただろう。…身に付けるものとしては、これが一番馴染むかと思ってな…」
ヒイロがそう言うと、ヒナキが苦笑いして言う。
「この大きさに、どれだけの時間と、どれだけの魔法石を使って、どれだけ魔法を詰め込んだと思う!作り上げるのに二年はかかっているんだぞ!」
「だから、ありがとうって」
ヒイロは苦笑いして言う。
話の内容に置いて行かれてしまったリーンは聞く。
「これが、記憶を無くさないかもしれない魔法道具?」
「そうだ。後は魔力を注ぎ込めば起動する」
「…そのためにルークがいる。リーンに馴染んだ番の魔力の方が良いだろうと、思ってな」
「…それは、譲りたくないな」
ルークは微笑んでそう言う。
「…リーンの番?」
ヒナキがキョトンとしてルークを見る。
「そうだ。子供もいる」
「…リーンが…子供を…産んだ…?」
ヒナキの目がキラキラと輝き出す。
何か見つけたかのように…。
「…今までの…方々に、そんな事は無かった…。子供の状態を見てみたいな。どの影響を受けているのか…リーンのような能力を備えているのか、成長速度と、魔力と…」
「はい。ストップ。ヒナキが気になるのも分からないでは無いが、耳飾りの説明をしてくれ」
ヒイロがそう言って、話の続きを促すと、ヒナキは苦笑いして、椅子に座り話し出す。
「『森の聖域』のリーンが眠る世界樹の中は、時間が後退していると思う。なので、身体は後退しても記憶だけは後退しないように、魔法をかける。両耳に付けることで、それを促せると思うのだが、憶測でしかない」
「…時間が後退か…」
ルークがそう呟くと、
「そういえば、親父が昔、眠っているときは大人の身体だったのに、外に出てきたら少年の姿だったと言っていた」
ヒイロがそう話す。
「時間が戻った分だけ、記憶を無くすと言うことか?」
「ハッキリはわからないが、その可能性はある」
ヒナキが過去の『私』知っているから、そう感じるのだろう…。
「…記憶は、『記憶の図書館』に吸収されているのかも…」
『記憶の図書館』には過去の『私』の記憶が詰まっていた。
だから忘れても、記録としてあそこに残る…。
ただの記録になってしまうから、自分の体験したこととは思えなくなってしまう…。
「…耳飾りの魔法が効かなければ、そこから早く引き出せば、すべての記憶を無くさない…そう言うことだろ」
ルークがそう言うと、ヒナキは難しそうな顔をして言う。
「そうなる…。だけど、リーンの魔力を取り戻すには、魔力を持っていた頃にまで後退させなければいけない」
「…つまり…『始まりの宿り木』の頃まで…」
「…。」
それは約十年くらい前まで戻ると言うこと…。
そしてそれは、キースとミーナとニーナを産む前に、戻ると言うこと…。
あの子達の事を忘れると言うこと…。
「記録は有るんだ。記憶を無くしても、身体が覚えている。もう一度、記憶を乗り越えて覚えていけば良い…」
ルークがそう言って微笑む。
無くしても、記録を見て、もう一度、自分のモノにすれば良いと…。
「子供達も協力してくれるはずだ」
ルークは確信して言う。
そうだ…。
それだけの家族の絆を作ってきた…。
「耳飾りの魔法が少しでも効いていれば、そこまで無くさないはず…」
ヒナキはそう言って笑う。
「ありったけの知識と魔法を詰め込んだんだ。全く効いていなかったら泣くよ…」
四人は笑いあった。
難しく考えないで、少し時間が戻り、魔力を取り戻す事を願おう…。
そして、笑顔でみんなの前に帰ることを誓おう…。
0
お気に入りに追加
111
あなたにおすすめの小説
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

転生したら魔王の息子だった。しかも出来損ないの方の…
月乃
BL
あぁ、やっとあの地獄から抜け出せた…
転生したと気づいてそう思った。
今世は周りの人も優しく友達もできた。
それもこれも弟があの日動いてくれたからだ。
前世と違ってとても優しく、俺のことを大切にしてくれる弟。
前世と違って…?いいや、前世はひとりぼっちだった。仲良くなれたと思ったらいつの間にかいなくなってしまった。俺に近づいたら消える、そんな噂がたって近づいてくる人は誰もいなかった。
しかも、両親は高校生の頃に亡くなっていた。
俺はこの幸せをなくならせたくない。
そう思っていた…

春を拒む【完結】
璃々丸
BL
日本有数の財閥三男でΩの北條院環(ほうじょういん たまき)の目の前には見るからに可憐で儚げなΩの女子大生、桜雛子(さくら ひなこ)が座っていた。
「ケイト君を解放してあげてください!」
大きなおめめをうるうるさせながらそう訴えかけてきた。
ケイト君────諏訪恵都(すわ けいと)は環の婚約者であるαだった。
環とはひとまわり歳の差がある。この女はそんな環の負い目を突いてきたつもりだろうが、『こちとらお前等より人生経験それなりに積んどんねん────!』
そう簡単に譲って堪るか、と大人げない反撃を開始するのであった。
オメガバな設定ですが設定は緩めで独自設定があります、ご注意。
不定期更新になります。

皇帝に追放された騎士団長の試される忠義
大田ネクロマンサー
BL
若干24歳の若き皇帝が統治するベリニア帝国。『金獅子の双腕』の称号で騎士団長兼、宰相を務める皇帝の側近、レシオン・ド・ミゼル(レジー/ミゼル卿)が突如として国外追放を言い渡される。
帝国中に慕われていた金獅子の双腕に下された理不尽な断罪に、国民は様々な憶測を立てる。ーー金獅子の双腕の叔父に婚約破棄された皇紀リベリオが虎視眈々と復讐の機会を狙っていたのではないか?
国民の憶測に無言で帝国を去るレシオン・ド・ミゼル。船で知り合った少年ミオに懐かれ、なんとか不毛の大地で生きていくレジーだったが……彼には誰にも知られたくない秘密があった。

悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい
椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。
その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。
婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!!
婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。
攻めズ
ノーマルなクール王子
ドMぶりっ子
ドS従者
×
Sムーブに悩むツッコミぼっち受け
作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる