220 / 462
アリミネ火山~追憶のキース~
冷却
しおりを挟む
翌朝。
キースの屋敷に、有翼族と獣人族の魔力が強いとされるもの達が集結した。
有翼族はシバが、風を扱う者を三人連れてきていた。
獣人族は狼の獣人と、熊の獣人が二人づつ…。
中でも珍しいのは、深くフードを被っている、狼族の白狼…。
本来ならば、狼族の領地から出ずに暮らす、神官的存在の彼を連れてきたと、説明を受けた。
それだけ、窮地に至っているのだろう。
「風霊」
キースが呼ぶと長い髪がフワリと揺れ、ワイトデに来るよう案内をして騒いでいた風霊が、キースの回りをクルクルと回った。
「…キースが呼べば…来てくれるのですか…?」
隣にいたチハヤが茫然と風霊を見ている。
「チハヤは見える?」
「はい。こんなにハッキリと見たのは始めてですが…」
私の側にいるからハッキリと見えるのかも…。
「この子は、ここへ私を連れてきた子だから、側に居てくれるだけだよ」
キースはそう言って微笑む。
本来、気まぐれな風霊は、呼んでも来ないこともある。
風霊が有翼族と獣人族の方に行き、白狼の回りをクルクルと回る。
「白狼の…貴方も見えているよね」
「…はい。ハクと申します」
彼がそう言うと、風霊は有翼族のシバの元に向かってクルクルと回ると、急にチハヤの背中に隠れてシバをじっと見るので、キースは思わず笑ってしまった。
「…シバの事を、怖いって言ってる…」
「…声も聞こえるのですか?」
チハヤは驚いた表情でキースを見る。
「うん。片言だけどね。ここに来るときも、早く早く、しか言わなかったけれど…」
シバにもハクにも聞こえていたらしく、苦笑いしている。
「風霊はチハヤを気に入ったみたいだから、すぐに聞こえるようになるよ」
キースはそう言って微笑んだ。
そんなやり取りを呆然と見ていた他の者達は、戸惑っていた。
「…俺達には見えない…。魔力が足りないのか…?」
それを聞いたキースが答えた。
「魔力ではなくて、波長だよ。風を扱うものは風霊との波長が合えば、見えるし聞こえる。火を扱うものは炎霊、水を扱う者は水霊、それぞれの波長をどれだけ会わせれるか、だから…」
それが難しくて、上位の魔力を持っているものにしか見えないし聞こえない…。
「…。」
「今はその話しではなくで、炎の竜の場所に行く話だ」
そう言って話を戻してのはイオだった。
だが先にしておかないと、いけないことが有る。
「その前に、『冷却』は誰が出来るの?この部屋、これだけ長く冷やしていれるなら、一つで充分だよ」
名乗りを上げたのは、熊族の体格の大柄な男だった。
「ジュンタと申します。『冷却』しか出来ないのですが…」
それでも、この暑さから少しでも逃れられる。
「特化してれば最強だよ。まだあの石が有るから、『冷却』をして各町に一個づつ渡して。避難所の老人や子供、病人などに、この暑さは苦痛でしかない。町に『冷却』が出来るものがいれば、順番に魔法をかけて…維持して…」
キースはポーチから四つの石を取り出し、ジュンタに渡す。
ジュンタは戸惑って、キースと石を交互に見る。
「町の住民の事も心配だろ?それぞれの町で何とか灰を防いでも、暑さだけは防ぎ切れない…」
するとシバが、
「ジュンタ殿、『冷却』をかけてくれ。有翼族がそれぞれの町に運ぶのを手伝う。一緒に行った方が、事が早く出来るだろう」
「人族の方はトルチェに港町の領主の元に行ってもらう」
風を扱うトルチェは頷いた。
早速ジュンタが『冷却』を行い、獣人達は有翼族に連れられて、有翼族の元と、人族の元へとそれぞれに向かった。
「これでやっと本題に入れるな」
イオはそう言って苦笑いした。
キースの屋敷に、有翼族と獣人族の魔力が強いとされるもの達が集結した。
有翼族はシバが、風を扱う者を三人連れてきていた。
獣人族は狼の獣人と、熊の獣人が二人づつ…。
中でも珍しいのは、深くフードを被っている、狼族の白狼…。
本来ならば、狼族の領地から出ずに暮らす、神官的存在の彼を連れてきたと、説明を受けた。
それだけ、窮地に至っているのだろう。
「風霊」
キースが呼ぶと長い髪がフワリと揺れ、ワイトデに来るよう案内をして騒いでいた風霊が、キースの回りをクルクルと回った。
「…キースが呼べば…来てくれるのですか…?」
隣にいたチハヤが茫然と風霊を見ている。
「チハヤは見える?」
「はい。こんなにハッキリと見たのは始めてですが…」
私の側にいるからハッキリと見えるのかも…。
「この子は、ここへ私を連れてきた子だから、側に居てくれるだけだよ」
キースはそう言って微笑む。
本来、気まぐれな風霊は、呼んでも来ないこともある。
風霊が有翼族と獣人族の方に行き、白狼の回りをクルクルと回る。
「白狼の…貴方も見えているよね」
「…はい。ハクと申します」
彼がそう言うと、風霊は有翼族のシバの元に向かってクルクルと回ると、急にチハヤの背中に隠れてシバをじっと見るので、キースは思わず笑ってしまった。
「…シバの事を、怖いって言ってる…」
「…声も聞こえるのですか?」
チハヤは驚いた表情でキースを見る。
「うん。片言だけどね。ここに来るときも、早く早く、しか言わなかったけれど…」
シバにもハクにも聞こえていたらしく、苦笑いしている。
「風霊はチハヤを気に入ったみたいだから、すぐに聞こえるようになるよ」
キースはそう言って微笑んだ。
そんなやり取りを呆然と見ていた他の者達は、戸惑っていた。
「…俺達には見えない…。魔力が足りないのか…?」
それを聞いたキースが答えた。
「魔力ではなくて、波長だよ。風を扱うものは風霊との波長が合えば、見えるし聞こえる。火を扱うものは炎霊、水を扱う者は水霊、それぞれの波長をどれだけ会わせれるか、だから…」
それが難しくて、上位の魔力を持っているものにしか見えないし聞こえない…。
「…。」
「今はその話しではなくで、炎の竜の場所に行く話だ」
そう言って話を戻してのはイオだった。
だが先にしておかないと、いけないことが有る。
「その前に、『冷却』は誰が出来るの?この部屋、これだけ長く冷やしていれるなら、一つで充分だよ」
名乗りを上げたのは、熊族の体格の大柄な男だった。
「ジュンタと申します。『冷却』しか出来ないのですが…」
それでも、この暑さから少しでも逃れられる。
「特化してれば最強だよ。まだあの石が有るから、『冷却』をして各町に一個づつ渡して。避難所の老人や子供、病人などに、この暑さは苦痛でしかない。町に『冷却』が出来るものがいれば、順番に魔法をかけて…維持して…」
キースはポーチから四つの石を取り出し、ジュンタに渡す。
ジュンタは戸惑って、キースと石を交互に見る。
「町の住民の事も心配だろ?それぞれの町で何とか灰を防いでも、暑さだけは防ぎ切れない…」
するとシバが、
「ジュンタ殿、『冷却』をかけてくれ。有翼族がそれぞれの町に運ぶのを手伝う。一緒に行った方が、事が早く出来るだろう」
「人族の方はトルチェに港町の領主の元に行ってもらう」
風を扱うトルチェは頷いた。
早速ジュンタが『冷却』を行い、獣人達は有翼族に連れられて、有翼族の元と、人族の元へとそれぞれに向かった。
「これでやっと本題に入れるな」
イオはそう言って苦笑いした。
0
お気に入りに追加
111
あなたにおすすめの小説

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

転生したら魔王の息子だった。しかも出来損ないの方の…
月乃
BL
あぁ、やっとあの地獄から抜け出せた…
転生したと気づいてそう思った。
今世は周りの人も優しく友達もできた。
それもこれも弟があの日動いてくれたからだ。
前世と違ってとても優しく、俺のことを大切にしてくれる弟。
前世と違って…?いいや、前世はひとりぼっちだった。仲良くなれたと思ったらいつの間にかいなくなってしまった。俺に近づいたら消える、そんな噂がたって近づいてくる人は誰もいなかった。
しかも、両親は高校生の頃に亡くなっていた。
俺はこの幸せをなくならせたくない。
そう思っていた…

【完結】国に売られた僕は変態皇帝に育てられ寵妃になった
cyan
BL
陛下が町娘に手を出して生まれたのが僕。後宮で虐げられて生活していた僕は、とうとう他国に売られることになった。
一途なシオンと、皇帝のお話。
※どんどん変態度が増すので苦手な方はお気を付けください。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

当て馬的ライバル役がメインヒーローに喰われる話
屑籠
BL
サルヴァラ王国の公爵家に生まれたギルバート・ロードウィーグ。
彼は、物語のそう、悪役というか、小悪党のような性格をしている。
そんな彼と、彼を溺愛する、物語のヒーローみたいにキラキラ輝いている平民、アルベルト・グラーツのお話。
さらっと読めるようなそんな感じの短編です。

けものとこいにおちまして
ゆきたな
BL
医者の父と大学教授の母と言うエリートの家に生まれつつも親の期待に応えられず、彼女にまでふられたカナタは目を覚ましたら洞窟の中で二匹の狼に挟まれていた。状況が全然わからないカナタに狼がただの狼ではなく人狼であると明かす。異世界で出会った人狼の兄弟。兄のガルフはカナタを自分のものにしたいと行動に出るが、カナタは近付くことに戸惑い…。ガルフと弟のルウと一緒にいたいと奔走する異種族ファミリー系BLストーリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる