2 / 84
第1話:はじまりはじまり
しおりを挟む
昔々とある世界で——
いや、昔でもねーし世界はひとつだ。
現在、世界は生物はそれぞれの種族別に独立した国を持って暮らしている。
エルフの国、ドワーフの国、妖怪の国、等々。
しかし、一国だけ例外がある。
海と山、盆地や平野などを擁する、自然豊かな『ウォルズ王国』である。
ウォルズ王国は『種族の坩堝』と呼ばれている。
多種多様、古今東西これまでかというほどの数の種族が揃っているが、みな極めてフレンドリーでピースフルに、平和に生活しているのだ。
なぜか?
それは、ウォルズの大地が『波動』というものを発しており、これが生命的な琴線に触れた者は、もうウォルズから離れられないほどウォルズLOVEになってしまうのだ。
オラ自分の国に戻りたくねぇだ、オラあんな国いやだ~ウォルズさ行くだ~といった具合に移住してくる。そして、ウォルズを守るため争いを起こさないのだ。いい話だろ?
さて、本題に入ろう。
つい先ほど『ピースフル』と思わず口走ってしまったが、差別というものはどこにせも発生するものであって、クリーチャーにも『ランク』が存在する。
今、王都ラリーハリー近くの森の奥、名もない農村で長身の吸血鬼が畑仕事をしている。周囲には赤鬼やゴーレム、堕天使などの姿も見える。
この吸血鬼、名はセイジュ。
こいつはレイヤーだ。
ウォルズ王国のクリーチャーで最下層に位置するのが『人間』である。
もちろん大抵のクリーチャーは無害だが、印象は悪いし、タチの悪いのに当たると怪我をすることもある。
よってセイジュ少年は、吸血鬼コスをして生活しているのである。
この物語は、人間・セイジュが、その優しさ故に発生した人生の大波乱を描くものだ。よかったらお付き合い願いたい。
余談だが、なぜウォルズ王国において『人間』が最下層クリーチャーかというと、
1.なんか弱い
2.すぐ死ぬ
3.突出した特殊能力がない
4.見た目が地味
くっだらねっ!! 特に4! ウォルズの国民アホなんじゃね?!
いや、昔でもねーし世界はひとつだ。
現在、世界は生物はそれぞれの種族別に独立した国を持って暮らしている。
エルフの国、ドワーフの国、妖怪の国、等々。
しかし、一国だけ例外がある。
海と山、盆地や平野などを擁する、自然豊かな『ウォルズ王国』である。
ウォルズ王国は『種族の坩堝』と呼ばれている。
多種多様、古今東西これまでかというほどの数の種族が揃っているが、みな極めてフレンドリーでピースフルに、平和に生活しているのだ。
なぜか?
それは、ウォルズの大地が『波動』というものを発しており、これが生命的な琴線に触れた者は、もうウォルズから離れられないほどウォルズLOVEになってしまうのだ。
オラ自分の国に戻りたくねぇだ、オラあんな国いやだ~ウォルズさ行くだ~といった具合に移住してくる。そして、ウォルズを守るため争いを起こさないのだ。いい話だろ?
さて、本題に入ろう。
つい先ほど『ピースフル』と思わず口走ってしまったが、差別というものはどこにせも発生するものであって、クリーチャーにも『ランク』が存在する。
今、王都ラリーハリー近くの森の奥、名もない農村で長身の吸血鬼が畑仕事をしている。周囲には赤鬼やゴーレム、堕天使などの姿も見える。
この吸血鬼、名はセイジュ。
こいつはレイヤーだ。
ウォルズ王国のクリーチャーで最下層に位置するのが『人間』である。
もちろん大抵のクリーチャーは無害だが、印象は悪いし、タチの悪いのに当たると怪我をすることもある。
よってセイジュ少年は、吸血鬼コスをして生活しているのである。
この物語は、人間・セイジュが、その優しさ故に発生した人生の大波乱を描くものだ。よかったらお付き合い願いたい。
余談だが、なぜウォルズ王国において『人間』が最下層クリーチャーかというと、
1.なんか弱い
2.すぐ死ぬ
3.突出した特殊能力がない
4.見た目が地味
くっだらねっ!! 特に4! ウォルズの国民アホなんじゃね?!
0
お気に入りに追加
73
あなたにおすすめの小説
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
市川先生の大人の補習授業
夢咲まゆ
BL
笹野夏樹は運動全般が大嫌い。ついでに、体育教師の市川慶喜のことも嫌いだった。
ある日、体育の成績がふるわないからと、市川に放課後の補習に出るよう言われてしまう。
「苦手なことから逃げるな」と挑発された夏樹は、嫌いな教師のマンツーマンレッスンを受ける羽目になるのだが……。
◎美麗表紙イラスト:ずーちゃ(@zuchaBC)
※「*」がついている回は性描写が含まれております。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
オメガ修道院〜破戒の繁殖城〜
トマトふぁ之助
BL
某国の最北端に位置する陸の孤島、エゼキエラ修道院。
そこは迫害を受けやすいオメガ性を持つ修道士を保護するための施設であった。修道士たちは互いに助け合いながら厳しい冬越えを行っていたが、ある夜の訪問者によってその平穏な生活は終焉を迎える。
聖なる家で嬲られる哀れな修道士たち。アルファ性の兵士のみで構成された王家の私設部隊が逃げ場のない極寒の城を蹂躙し尽くしていく。その裏に棲まうものの正体とは。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる