召喚されたのは、最強の俺でした。~魔王の代理となって世界を支配します~

こへへい

文字の大きさ
上 下
61 / 87
<第五.五章:生きて下山せよ>

ぬくぬくぽかぽかリモートワーク

しおりを挟む
「私はミナ、プリーストックの産みの親だよ」

 わざわざこたつから体を出して、纏った半纏を広げながらそう自己を紹介した。プリーストックの産みの親!? 俺は場違いにもほどがあるような人物との遭遇に目を丸くした。

「な、なんでプリーストックの産みの親が!?」

 メアリーとの関係を聞いてみたかったこともすっかり頭から吹っ飛び、超有名会社の社長がこんな辺境の地にいることを問うた。だってこれ、王様が超ど田舎で畑を耕しているくらいの衝撃なので。

「なんでって、そりゃここ私の仕事場だからね、自宅兼仕事場。リモートワークってやつだよ。知らない? って言っても、勇者業はリモートできないか」

 と言うので改めてミナの周囲を見ると、こたつの他に、一人用の机や、その上に置いてある薄い板(紐が垂れており、机の下の黒い箱のようなモノに繋がっている)があったり。勇者をするまではそれこそド田舎で平民な生活を送ってきたものだから分からないけれど、確かあれらは最近の仕事道具だったような気がする。

「ま、そこまで仕事はする必要ないんだけどね。今となってはミナが動いてくれるから私はもう動かなくていい、じっくりと己の趣味に専念できるからさ」

 ミナが動く? 趣味? 単語の一つ一つが何だか意味を成しているように思えるが、今の俺には意味が分からない。しかし若干の寒気を素肌に感じたことで(だって半裸なので)、本来の目的を思い出した。そうだ、ここが行き止まりだということは、もう片方の道にデビルベアがいるということ。そしてそいつを倒すためには、魔王の剣、これが無いと安全に倒せない。

「あの、俺デビルベアを倒してデスカルゴを食べてここから下山しないといけないんですよ。なのでその剣くれませんか?」

「デスカルゴ? ならここに……あ、ごめんこれで全部食べちゃった。これ美味しいからついつい摘まんじゃうんだよねぇ。運動しなきゃだなぁ」

 話が進まない。なんだろう、キャッチボールでボールを投げるのだが、決して投げ返してこないような、そんな感じだった。しかも念願していたデスカルゴが既に食べられているという事実にも少しショックで、いらだたし気に更なるボールを投げる。

「あの、その剣渡してもらえます?」

 こたつに戻って体を首から下全て埋もれさせて、露骨に嫌そうな声を上げた。

「えーー! これ結構気に入ってたのにー。魔王ちゃんが来た時に貸してくれたんだけど、これマジで良いの。何がいいかって言うと、ほら見て」

 ミナは剣の柄を持って剣先を俺の視線に合わせるように向ける。すると、その剣の構造は少し不思議な形をしていた。剣とは本来、俺の見たことがあるモノに限るが、中心を山のてっぺんとして、両刃が山の麓のようになっている形状をしている。しかしこの剣には山が二つあり、その二つの山が織りなす谷が剣の中心となっていた。

「デスカルゴを焼いているとこの谷間に出汁が出るんだけど、その出汁は放っておくと剣先から垂れてきちゃうのよ。でもその先に器を置いておいて、こに垂らせば出汁だけ抽出できるわけ。それを酒と一緒に呑んだら最高なんだよねぇ」

 やはりボールは帰ってこない。終始ミナのペースである。と思ったが、その後でちゃんとボールを返してくれた。

「でもまぁ、そろそろこの剣も返さなきゃねぇ。魔王もちゃんと生きてることだし。ついでに君から彼に返しておいてくれないかい?」

「え、貰っていいんですか?」

「代わりに返しておいてってだけ。君が持っててもイメージに合わないでしょ? ミナも違和感持っちゃうよ。いや、最近はそういう、悪者の肩書で主人公ってのもあるのか。ならその逆も今後のトレンドになるかも?」

 また訳の分からないことを言う。ミナの一挙一動一言一言が気になったが、俺達にはピッカラ薬の時間制限がある。それまでにデスカルゴを入手し、調理し、食べなければこの山で凍え死んでしまうのだ。

「そういうの良いですから、受け取りますよ」

「何も聞かないんだね」

 俺がこたつに近づき、魔王の剣の柄を握ろうとした時。ミナはキラリと眼鏡を光らせて、俺を見上げた。シチュエーション的には上目遣いと言われているもので、とってもチャーミングでドキドキするはずなのに、まるで首根っこを掴まれたように、心臓がドキドキしていた。

「い、急いでますので」

「勇者なのに、魔王の剣を持っているってことや、魔王についてちょっと親しい感じに話しているところとか。気になってるんじゃないの?」

 にじり寄るように、ぬるりと顔が近づいてくる。まるで首を伸ばすカタツムリのようだった。その接近を回避して、俺は首を逸らす。

「今は別にそう言うのは気にしてないですね、あいつ超弱ってますし。強いて言えば、メアリーと何だか親し気なので、それは気になりますが」

 そう言うと、ミナは目をぱちくりさせて、俺と目を合わせた。そしてうーんと考える。それから呆れたように言った。

「いや、何でもないよ。何でもね。ほら、剣先部分は熱いからちゃんと柄を持つんだよ。ちょっと重いから気を付けてね」

「いや、ダメだ」

 俺は剣から手を離した。今直ぐにでも、倒れているかもしれないサナに駆け寄るべきだとは思う。遠くて聞こえないだけで、実はモモとナイツがデビルベアと遭遇して叫んでおり、今にも中継地点に到達して、俺の戻りを待っているのかもしれない。

 けど、この違和感を見て見ぬふりをするのは、絶対におかしい。例えミナが、俺の言葉を聞いてにやりと不敵な笑みを浮かべていたとしても、確認すべきだと思った。

「お前はここで何をしている? 何が目的で、本当は何者なんだ?」

 案の定、ミナは満面に笑った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

駆け落ち男女の気ままな異世界スローライフ

壬黎ハルキ
ファンタジー
それは、少年が高校を卒業した直後のことだった。 幼なじみでお嬢様な少女から、夕暮れの公園のど真ん中で叫ばれた。 「知らない御曹司と結婚するなんて絶対イヤ! このまま世界の果てまで逃げたいわ!」 泣きじゃくる彼女に、彼は言った。 「俺、これから異世界に移住するんだけど、良かったら一緒に来る?」 「行くわ! ついでに私の全部をアンタにあげる! 一生大事にしなさいよね!」 そんな感じで駆け落ちした二人が、異世界でのんびりと暮らしていく物語。 ※2019年10月、完結しました。 ※小説家になろう、カクヨムにも公開しています。

捨てられた前世【大賢者】の少年、魔物を食べて世界最強に、そして日本へ

月城 友麻
ファンタジー
辺境伯の三男坊として転生した大賢者は、無能を装ったがために暗黒の森へと捨てられてしまう。次々と魔物に襲われる大賢者だったが、魔物を食べて生き残る。 こうして大賢者は魔物の力を次々と獲得しながら強くなり、最後には暗黒の森の王者、暗黒龍に挑み、手下に従えることに成功した。しかし、この暗黒龍、人化すると人懐っこい銀髪の少女になる。そして、ポーチから出したのはなんとiPhone。明かされる世界の真実に大賢者もビックリ。 そして、ある日、生まれ故郷がスタンピードに襲われる。大賢者は自分を捨てた父に引導を渡し、街の英雄として凱旋を果たすが、それは物語の始まりに過ぎなかった。 太陽系最果ての地で壮絶な戦闘を超え、愛する人を救うために目指したのはなんと日本。 テンプレを超えた壮大なファンタジーが今、始まる。

オカン公爵令嬢はオヤジを探す

清水柚木
ファンタジー
 フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。  ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。  そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。    ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。  オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。  オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。  あげく魔王までもが復活すると言う。  そんな彼に幸せは訪れるのか?   これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。 ※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。 ※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。 ※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。

SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~

草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。 レアらしくて、成長が異常に早いよ。 せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。 出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。

異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜

芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。 そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。 【カクヨムにも投稿してます】

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー

芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。    42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。   下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。  約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。  それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。  一話当たりは短いです。  通勤通学の合間などにどうぞ。  あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。 完結しました。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

処理中です...