1 / 8
第一話 ホーウッド
しおりを挟む
ヒールで痛む足を休めるために選んだ喫茶店の扉は、思いのほか軽かった。
5、6人が座れるカウンターと4人がけのテーブル二組。
抑えた照明と静かに流れる音楽はどこからどうみても喫茶店、いや”昭和の喫茶店”なのだが何か違和感を感じる。
「どうぞ」
BGMの間を縫うような穏やかな声でカウンター席を勧めるマスターは、白いシャツに黒の蝶ネクタイとこれまた昭和の喫茶店のマスターそのものだ。
グラスを拭いている。
エスプレッソを頼んだ。
今思えばアウトドアに過剰ともいえる憧れを持っていた頃、気の合う友人が手に入れた直火タイプのエスプレッソ・メーカーで淹れたエスプレッソを、焚き火の揺らぎを見ながら飲んだのを思い出したのだ。
薪の燃える香りと濃いコーヒーの香りが絡み合い鼻腔を通過した瞬間は、特別な空間に自分がいると錯覚させるのに充分な刺激だった。
「少しお待ちください」
マスターはカウンター奥の音楽室にあるような扉の奥に消えた。
まだ、違和感は続いている。
静かに流れるのはJAZZだ。レコードが回っている。
自称音楽マニアの上司によると、スマホで聞く音楽はファーストフードのようなものらしい。本当の音楽好きはレコードだよ。と力説していたが、私にその違いはわからない。
扉が開き、視界にエスプレッソが入った。
マスターは先ほどと同じ場所に立ち、グラスを磨いている。
違和感が消えた。
それが何かわからないが、確かに消えた。
ごくごく平凡なエスプレッソ。いや、マスターの名誉のために言うが、あの時のエスプレッソよりはるかに美味しい。が、ごくごく平凡。
レコードを裏返しにマスターがカウンターを出た。
焚き火の香りがした。
違和感。
エスプレッソを飲む。
消える。
軽い扉が開き、客が入ってきた。
違和感。
客は常連のようだ。
初老の女性。ショートに軽いウェーブの白髪。落ち着いたツーピース。
小さなハンドバックだけを持っているところを見ると、買い物帰りではなさそう。
「ブレンドをアメリカンでお願いします。」
上品な声。
マスターは重い扉の奥に消えた。
右目の端で女性が水を一口含むのを意識しつつ、エスプレッソを口に含んだ。
女性は軽く深呼吸をしている。一度だけだ。ため息ではない。
見えない何かを体内に取り込み、ゆっくりと体を巡らせてから惜しむかのように音もなく吐き出す呼吸。
静かな時が流れている。
「お待たせしました。」
ブレンドが届いた。一口含み、目を閉じている。
マスターは同じ位置で相変わらずグラスを磨いている。
腕時計は正午半を指している。
あと十五分はゆっくりできる。次のアポイントは午後イチだが、場所はすぐ近くだ。
グラスについた水滴を指先でなんとなく撫でてみた。
焚き火とエスプレッソの夜は、思わぬ雨で終了となった。
ゲリラ豪雨というほど大げさな雨ではなかったが、二杯目のエスプレッソを諦めさせるには十分だった。焚き火を見ながら徹夜覚悟で話し込むつもりが、文字通り水を差された。
女二人、テントを打つ雨音を聞きながら意味もなく笑っていた。
翌朝、とっさにひっくり返して置いていたステンレス製のカップとエスプレッソ・メーカーは、雨か朝露か知らないが、水滴で彩られていた。
エスプレッソを飲む。
あの焚き火を思い出す。
ふとマスターがカウンターの奥に消えた。
鼻腔にまた焚き火の香りが届いた瞬間、違和感の正体に気づいた。
人が動き、空気が動くたびに、ほのかに香りが変わる。
いや正確に言うと、焚き火の香りが私のみぞおちの高さにあるエスプレッソの香りと絡み、押し出し、押し返され、私を記憶の世界へ誘う。
ほぼ全ての喫茶店に巣食っている、珈琲芳香分子占領軍がこの部屋にはいないのだ。
店の外には芳しいまでのコーヒーの香りが漂っているのだが、この空間にその香りがない。
代わりに、焚き火の香りがしている。
カウンターの上にある小さな遮光瓶。ラベルにはCinnamomum camphora CT LINALOL と表示してあり、キャップにはホーウッドと書いてある。
違和感の正体。コーヒーの香りのしない喫茶店。そして、代わりに焚き火の香り。
女性は遮光瓶を手にし、マスターと話し始めた。
「今朝はこれの気分だったのですね。」
「ふと薪風呂の香りを思い出しまして。少し酸味のある木の香りでしょうか。」
友人はまだあのエスプレッソ・メーカーを使っているのだろうか。
焚き火の香りの記憶に、わたしはあと五分だけ浸ることにした。
5、6人が座れるカウンターと4人がけのテーブル二組。
抑えた照明と静かに流れる音楽はどこからどうみても喫茶店、いや”昭和の喫茶店”なのだが何か違和感を感じる。
「どうぞ」
BGMの間を縫うような穏やかな声でカウンター席を勧めるマスターは、白いシャツに黒の蝶ネクタイとこれまた昭和の喫茶店のマスターそのものだ。
グラスを拭いている。
エスプレッソを頼んだ。
今思えばアウトドアに過剰ともいえる憧れを持っていた頃、気の合う友人が手に入れた直火タイプのエスプレッソ・メーカーで淹れたエスプレッソを、焚き火の揺らぎを見ながら飲んだのを思い出したのだ。
薪の燃える香りと濃いコーヒーの香りが絡み合い鼻腔を通過した瞬間は、特別な空間に自分がいると錯覚させるのに充分な刺激だった。
「少しお待ちください」
マスターはカウンター奥の音楽室にあるような扉の奥に消えた。
まだ、違和感は続いている。
静かに流れるのはJAZZだ。レコードが回っている。
自称音楽マニアの上司によると、スマホで聞く音楽はファーストフードのようなものらしい。本当の音楽好きはレコードだよ。と力説していたが、私にその違いはわからない。
扉が開き、視界にエスプレッソが入った。
マスターは先ほどと同じ場所に立ち、グラスを磨いている。
違和感が消えた。
それが何かわからないが、確かに消えた。
ごくごく平凡なエスプレッソ。いや、マスターの名誉のために言うが、あの時のエスプレッソよりはるかに美味しい。が、ごくごく平凡。
レコードを裏返しにマスターがカウンターを出た。
焚き火の香りがした。
違和感。
エスプレッソを飲む。
消える。
軽い扉が開き、客が入ってきた。
違和感。
客は常連のようだ。
初老の女性。ショートに軽いウェーブの白髪。落ち着いたツーピース。
小さなハンドバックだけを持っているところを見ると、買い物帰りではなさそう。
「ブレンドをアメリカンでお願いします。」
上品な声。
マスターは重い扉の奥に消えた。
右目の端で女性が水を一口含むのを意識しつつ、エスプレッソを口に含んだ。
女性は軽く深呼吸をしている。一度だけだ。ため息ではない。
見えない何かを体内に取り込み、ゆっくりと体を巡らせてから惜しむかのように音もなく吐き出す呼吸。
静かな時が流れている。
「お待たせしました。」
ブレンドが届いた。一口含み、目を閉じている。
マスターは同じ位置で相変わらずグラスを磨いている。
腕時計は正午半を指している。
あと十五分はゆっくりできる。次のアポイントは午後イチだが、場所はすぐ近くだ。
グラスについた水滴を指先でなんとなく撫でてみた。
焚き火とエスプレッソの夜は、思わぬ雨で終了となった。
ゲリラ豪雨というほど大げさな雨ではなかったが、二杯目のエスプレッソを諦めさせるには十分だった。焚き火を見ながら徹夜覚悟で話し込むつもりが、文字通り水を差された。
女二人、テントを打つ雨音を聞きながら意味もなく笑っていた。
翌朝、とっさにひっくり返して置いていたステンレス製のカップとエスプレッソ・メーカーは、雨か朝露か知らないが、水滴で彩られていた。
エスプレッソを飲む。
あの焚き火を思い出す。
ふとマスターがカウンターの奥に消えた。
鼻腔にまた焚き火の香りが届いた瞬間、違和感の正体に気づいた。
人が動き、空気が動くたびに、ほのかに香りが変わる。
いや正確に言うと、焚き火の香りが私のみぞおちの高さにあるエスプレッソの香りと絡み、押し出し、押し返され、私を記憶の世界へ誘う。
ほぼ全ての喫茶店に巣食っている、珈琲芳香分子占領軍がこの部屋にはいないのだ。
店の外には芳しいまでのコーヒーの香りが漂っているのだが、この空間にその香りがない。
代わりに、焚き火の香りがしている。
カウンターの上にある小さな遮光瓶。ラベルにはCinnamomum camphora CT LINALOL と表示してあり、キャップにはホーウッドと書いてある。
違和感の正体。コーヒーの香りのしない喫茶店。そして、代わりに焚き火の香り。
女性は遮光瓶を手にし、マスターと話し始めた。
「今朝はこれの気分だったのですね。」
「ふと薪風呂の香りを思い出しまして。少し酸味のある木の香りでしょうか。」
友人はまだあのエスプレッソ・メーカーを使っているのだろうか。
焚き火の香りの記憶に、わたしはあと五分だけ浸ることにした。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
僕とメロス
廃墟文藝部
ライト文芸
「昔、僕の友達に、メロスにそっくりの男がいた。本名は、あえて語らないでおこう。この平成の世に生まれた彼は、時代にそぐわない理想論と正義を語り、その言葉に負けない行動力と志を持ち合わせていた。そこからついたあだ名がメロス。しかしその名は、単なるあだ名ではなく、まさしく彼そのものを表す名前であった」
二年前にこの世を去った僕の親友メロス。
死んだはずの彼から手紙が届いたところから物語は始まる。
手紙の差出人をつきとめるために、僕は、二年前……メロスと共にやっていた映像団体の仲間たちと再会する。料理人の麻子。写真家の悠香。作曲家の樹。そして画家で、当時メロスと交際していた少女、絆。
奇数章で現在、偶数章で過去の話が並行して描かれる全九章の長編小説。
さて、どうしてメロスは死んだのか?
カフェ・ロビンソン
夏目知佳
ライト文芸
林立する都会のビル群。
そんな都会の小道を一歩入った所でひっそりと営業しているカフェ、ロビンソン。
店主、マリの淹れるコーヒーは絶品で、常連客も好んで訪れるその場所には、小さな痛みや謎を抱える客が時折やってくる。
イケメン大学生の柊真。
初々しい女子高生ウェイトレスの花梨。
そして、魔法使いの様に人を癒す店主、マリ。
個性豊かなスタッフの集うロビンソンで、今日も小さな謎解きが始まるー……。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
猫スタ募集中!(=^・・^=)
五十鈴りく
ライト文芸
僕には動物と話せるという特技がある。この特技をいかして、猫カフェをオープンすることにした。というわけで、一緒に働いてくれる猫スタッフを募集すると、噂を聞きつけた猫たちが僕のもとにやってくる。僕はそんな猫たちからここへ来た経緯を聞くのだけれど――
※小説家になろう様にも掲載させて頂いております。
【ショートショート】おやすみ
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。
声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
【完結】返してください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと我慢をしてきた。
私が愛されていない事は感じていた。
だけど、信じたくなかった。
いつかは私を見てくれると思っていた。
妹は私から全てを奪って行った。
なにもかも、、、、信じていたあの人まで、、、
母から信じられない事実を告げられ、遂に私は家から追い出された。
もういい。
もう諦めた。
貴方達は私の家族じゃない。
私が相応しくないとしても、大事な物を取り返したい。
だから、、、、
私に全てを、、、
返してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる