18 / 21
第一部【蠢く敵】
ポジティブすぎも如何なものか
しおりを挟む
「へいへい。…おいリアナ、シグマはこんな夜中じゃなくて、昼間に、みんなのいる前で来てくれた方が、嬉しいんだとさ」
「!違うっ!」
半眼を崩す勢いで、珍しくシグマが否定の声を荒げる。
その反応そのものが面白いのか、リックは更にリアナを煽った。
「ほら、珍しく照れてるぜ?」
「リック! 違うと言っているだろう!? お前って奴は…!」
「そーよねっ! シグマ様の都合も考えずに、私ったら…☆」
…もはや性格が分かりかけたであろうファルスの王女・リアナは、何はともあれ納得したらしい。
だがここで、色々な意味で自らをも納得させねばならないと、的確に判断したシグマは、わずかに肩の力を抜いた。
「まあ…事情はどうあれ、分かってくれればいいんだが…」
「夜に来るのなら、人目を避けて、こっそりと、っていう事ですわね? 分かりましたわ、シグマ様☆」
…もはやこの感情てっぺんレベル王女には、まともな言語すらも通用しないようだ。
そう認識したシグマの頭には、言うまでもなく一気に血が上った。
「!違うって…言ってるだろうっ!?」
「…とはいえお前、ここに来た本当の目的は、シグマの寝込みを襲う事なんだろう?」
リックが腰に手を当て、半ば呆れたように尋ねる。
するとリアナは、どこか得意気に笑った。
「さすが私のお兄様ですわね。否定する所も余す所も、文句もなく正解ですわ」
「…と…とんでもない兄妹…!」
…まさしく、兄が兄なら妹も妹。
この場合、この極端な妹の奇行を読める兄が凄いのか、その兄に行動を見透かされるのが分かっていながら、考えを実行に移す妹の方が凄いのか…
その判断がつきかねる。
ライムが眉をひそめて悶々としていると、ふと思い立ったように、リアナはシグマに話しかけた。
「という訳で、シグマ様!」
「何が、“という訳”なのか、俺にはいまいち事情が…」
「…何故そこで頭を抱え込むんですの?」
端から見ても、リアナはいたって大真面目に尋ねている。
それをさすがに見咎めたライムは、引き続き眉をひそめながら、リアナに話しかけた。
「あのね~…、あんたそれ、本気で言ってるわけ?」
「あら? …貴方は?」
「貴方はって…さっきからここに居たでしょうっ!?」
普通の人間を相手になら、到底こんなふうではあり得ないやり取りに、ライムは呆れと怒りを半々に見せながら喚く。
傍らでそれを聞いていたリックは、腰に当てていた手を崩し、軽く頭を掻いた。
「済まねぇなライム。どうやらそいつ…自分の気に入った目標物以外は、一切、目に入らないらしいんだ」
兄であるが故に分かる妹の性格を説明したリックに、ライムは溜め息をつくと、馬鹿正直なまでの感想を述べた。
「さすが、リックの妹ね。兄妹揃ってタチ悪いわ…」
「何だそれ…喧嘩売ってんのか? お前」
例え言われているのが本当のことだとしても、リックからしてみればそれは釈然としないらしく、知らぬ間にその目が据わる。
「何よ、本当の事でしょ? …それよりあんた、リアナとかいう名前みたいね?」
…本来なら自分が属する国の王女様だ、敬語を解くのも呼び捨ても、到底許されるものではない。
しかしライムからすれば、先程の例のアウトオブ眼中イベントが、どうも後を引いてならないのだ。
するとリアナは、敬語解除も呼び捨ても咎めることもなく、くりっとしたその大きな瞳を、興味深げにライムの方へと向けた。
「そーいう貴女は、クライシス家の人ですわね?」
「えっ? 何でそれを…」
ライムは首を傾げた。…幾ら自分が上流貴族の位置に属しているといっても、王女と自分は初対面だ。
幾ら何でも、会ったばかりだというのに、こうまですぐに的確に家名が出てくるはずはない。
ライムがそんなことを考えていると、
「クライシス卿が、貴女の事を“口の悪い娘”と言っていたので、すぐに分かりましたわ」
…リアナが悪びれることなく、あっさりと爆弾発言をした。
それを聞いたライムは、我知らずこめかみをぴきりと引きつらせる。
「!…また親父か…! けど、そんなのどーでもいいわっ!
あんた、何の用かは知らないけど、何で、いきなりここに来て言いたい放題…!」
怒り絶頂のライムには、もはやリアナが自分が属する国の王族であるという頭はない。
するとリアナは、ライムのそんな怒りに更に油を注ぐように、のほほんと宣った。
「それはですねぇ…ルーファスを見てみたかったからですわ」
「!何を呑気な事を…あたしたち、もう少しで殺されるところだったのよ!?」
ライムはルーファスを間近で見ただけに、その恐ろしさを充分過ぎるほど把握していた。
しかし、ここファルスの重役たちを片端から闇に葬っている、力ある暗殺者を、今だにその目で見たことのないリアナは、にっこりと微笑んで返答する。
「それは大丈夫ですわ。お兄様とシグマ様が居られますもの☆」
「そーゆー問題じゃなくて!」
リアナのテンションに合わせて会話をしていたライムは、ここまで来るとさすがに苛立ちよりも呆れが上回ったようで、がっくりと肩を落として呟かざるを得なくなっていた。
見かねたリックが、仲裁に入る。
「おいおい、もういいだろ? 今は、喧嘩なんかしてる場合じゃないぜ。少しでも早く対策を立てないとなぁ…そうだよな? シグマ」
「…そうだな」
同意を求めたリックに対してのシグマの返事は、籠っている上に単調なものだった。
それが引っかかったリックは、シグマの方へと歩を進める。
「何だ? 何か言いたそうな顔して。
…その顔からすると…気になる事でもあるのか?」
「ああ。さっきも言いかけたが…フレアと呼ばれた少女の事だ。
──あの少女…何か…どこか引っかかる」
「!違うっ!」
半眼を崩す勢いで、珍しくシグマが否定の声を荒げる。
その反応そのものが面白いのか、リックは更にリアナを煽った。
「ほら、珍しく照れてるぜ?」
「リック! 違うと言っているだろう!? お前って奴は…!」
「そーよねっ! シグマ様の都合も考えずに、私ったら…☆」
…もはや性格が分かりかけたであろうファルスの王女・リアナは、何はともあれ納得したらしい。
だがここで、色々な意味で自らをも納得させねばならないと、的確に判断したシグマは、わずかに肩の力を抜いた。
「まあ…事情はどうあれ、分かってくれればいいんだが…」
「夜に来るのなら、人目を避けて、こっそりと、っていう事ですわね? 分かりましたわ、シグマ様☆」
…もはやこの感情てっぺんレベル王女には、まともな言語すらも通用しないようだ。
そう認識したシグマの頭には、言うまでもなく一気に血が上った。
「!違うって…言ってるだろうっ!?」
「…とはいえお前、ここに来た本当の目的は、シグマの寝込みを襲う事なんだろう?」
リックが腰に手を当て、半ば呆れたように尋ねる。
するとリアナは、どこか得意気に笑った。
「さすが私のお兄様ですわね。否定する所も余す所も、文句もなく正解ですわ」
「…と…とんでもない兄妹…!」
…まさしく、兄が兄なら妹も妹。
この場合、この極端な妹の奇行を読める兄が凄いのか、その兄に行動を見透かされるのが分かっていながら、考えを実行に移す妹の方が凄いのか…
その判断がつきかねる。
ライムが眉をひそめて悶々としていると、ふと思い立ったように、リアナはシグマに話しかけた。
「という訳で、シグマ様!」
「何が、“という訳”なのか、俺にはいまいち事情が…」
「…何故そこで頭を抱え込むんですの?」
端から見ても、リアナはいたって大真面目に尋ねている。
それをさすがに見咎めたライムは、引き続き眉をひそめながら、リアナに話しかけた。
「あのね~…、あんたそれ、本気で言ってるわけ?」
「あら? …貴方は?」
「貴方はって…さっきからここに居たでしょうっ!?」
普通の人間を相手になら、到底こんなふうではあり得ないやり取りに、ライムは呆れと怒りを半々に見せながら喚く。
傍らでそれを聞いていたリックは、腰に当てていた手を崩し、軽く頭を掻いた。
「済まねぇなライム。どうやらそいつ…自分の気に入った目標物以外は、一切、目に入らないらしいんだ」
兄であるが故に分かる妹の性格を説明したリックに、ライムは溜め息をつくと、馬鹿正直なまでの感想を述べた。
「さすが、リックの妹ね。兄妹揃ってタチ悪いわ…」
「何だそれ…喧嘩売ってんのか? お前」
例え言われているのが本当のことだとしても、リックからしてみればそれは釈然としないらしく、知らぬ間にその目が据わる。
「何よ、本当の事でしょ? …それよりあんた、リアナとかいう名前みたいね?」
…本来なら自分が属する国の王女様だ、敬語を解くのも呼び捨ても、到底許されるものではない。
しかしライムからすれば、先程の例のアウトオブ眼中イベントが、どうも後を引いてならないのだ。
するとリアナは、敬語解除も呼び捨ても咎めることもなく、くりっとしたその大きな瞳を、興味深げにライムの方へと向けた。
「そーいう貴女は、クライシス家の人ですわね?」
「えっ? 何でそれを…」
ライムは首を傾げた。…幾ら自分が上流貴族の位置に属しているといっても、王女と自分は初対面だ。
幾ら何でも、会ったばかりだというのに、こうまですぐに的確に家名が出てくるはずはない。
ライムがそんなことを考えていると、
「クライシス卿が、貴女の事を“口の悪い娘”と言っていたので、すぐに分かりましたわ」
…リアナが悪びれることなく、あっさりと爆弾発言をした。
それを聞いたライムは、我知らずこめかみをぴきりと引きつらせる。
「!…また親父か…! けど、そんなのどーでもいいわっ!
あんた、何の用かは知らないけど、何で、いきなりここに来て言いたい放題…!」
怒り絶頂のライムには、もはやリアナが自分が属する国の王族であるという頭はない。
するとリアナは、ライムのそんな怒りに更に油を注ぐように、のほほんと宣った。
「それはですねぇ…ルーファスを見てみたかったからですわ」
「!何を呑気な事を…あたしたち、もう少しで殺されるところだったのよ!?」
ライムはルーファスを間近で見ただけに、その恐ろしさを充分過ぎるほど把握していた。
しかし、ここファルスの重役たちを片端から闇に葬っている、力ある暗殺者を、今だにその目で見たことのないリアナは、にっこりと微笑んで返答する。
「それは大丈夫ですわ。お兄様とシグマ様が居られますもの☆」
「そーゆー問題じゃなくて!」
リアナのテンションに合わせて会話をしていたライムは、ここまで来るとさすがに苛立ちよりも呆れが上回ったようで、がっくりと肩を落として呟かざるを得なくなっていた。
見かねたリックが、仲裁に入る。
「おいおい、もういいだろ? 今は、喧嘩なんかしてる場合じゃないぜ。少しでも早く対策を立てないとなぁ…そうだよな? シグマ」
「…そうだな」
同意を求めたリックに対してのシグマの返事は、籠っている上に単調なものだった。
それが引っかかったリックは、シグマの方へと歩を進める。
「何だ? 何か言いたそうな顔して。
…その顔からすると…気になる事でもあるのか?」
「ああ。さっきも言いかけたが…フレアと呼ばれた少女の事だ。
──あの少女…何か…どこか引っかかる」
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる