16 / 21
第一部【蠢く敵】
宿敵を前にした者は
しおりを挟む
「半分は賭けに過ぎない。皇子が起きていれば、対峙することが可能となり、そして寝ていれば…そのまま殺せばいいだけの事だからな」
いかにも暗殺者らしい、悪びれない淡々とした口調に、ライムが自然、声を荒げた。
「!じょ、冗談じゃないわよっ! あたしたちにしてもシグマにしても、貴方の気まぐれで殺されたりしてたまるもんですか!」
「煩い娘だな。…それ程までに殺されたいか?」
ルーファスが視線を尖らせる。それにシグマは、ほとんど反射的に制止をかけた。
「──よせ、ルーファス! お前の相手はそいつじゃない! お前の相手は、この俺だろう!?」
「ふっ…皇子が俺の相手だと? それは無理だな」
ルーファスがせせら笑う。
だがシグマは、そう聞いてもまるで怯むことなく、ルーファスを油断なくその視点に捉え続けた。
「ならば訊くが…どういう基準で、無理だと思うんだ?」
「知れたこと。…経験と実力の差だ」
「ふん…所詮、貴様の読みはその程度だ。だが──それをあくまで俺との差だと言うのなら、俺がそれを覆してやろう。
今すぐにでもな!」
シグマは手にしていた剣を、鞘からすらりと引き抜いた。
これを受けて、ルーファスも無言のまま、剣を手にする。
一瞬のうちに、シグマはルーファスに切りかかった。
…剣と剣がぶつかる音だけが、その部屋という名の空間に浸透するように響き渡る。
攻撃の先手を取ったのは確かにシグマの方だったが、反して防御に回ったはずのルーファスが、いつの間にか剣圧を増してきている。
ふとルーファスは、変わらずの余裕に満ちた表情で呟いた。
「ほう…剣の腕は、さすがに豪語するだけの事はある。だが…お前は何の為に戦っている? シグマ皇子」
「!何を…」
刹那、シグマの剣が虚い、惑い…そして躊躇いを見せる。
リックはそれに気付いたようで、瞬間、その紅眼をわずかに細めた。
ルーファスは低いが、よく通る声で、シグマがほんのわずか見せた惑いを、それを反映させた言葉と変え、当のシグマの耳に滑り込ませる。
「このままでは、皇子は父皇帝の二の舞だ。──その能力は、以前とは確かに桁違いだ。…だが俺から見れば、当時の奴の実力と、今のお前の実力が、然程変わっているとは思えん」
「知った事かっ!」
シグマはすぐさま否定することで言葉を潰す。
「そうか…ならば俺が何故、わざわざ皇子を生かしておいたか──考えたことはないのか?」
「!お前が…俺を生かしておいた理由?」
想定外でもある、まさしく意外な事を聞いたシグマの動きが、確実に鈍る。
するとルーファスは事前にそれを見越していたのか、囁くように低く、そして幼子に聞かせるように、そっと語りかけた。
「そうだ。俺が皇子を生かしておいた、その最大の理由だ…」
「!シグマっ! ──それ以上、奴の言葉に惑わされるな!」
我知らず、ルーファスの言に引き込まれそうになっていたシグマに、リックが喝を入れるかの如く、鋭く言い放った。
リックはそのまま手にしていた槍で、双方の剣の動きを、槍で止め揃える形で落ち着ける。
「リック!?」
戦いを遮られた事で、さすがにシグマが驚いてリックを見やる。
しかし当のリックは、どこか苛立ち混じりに苛々と叫んだ。
「…冷静なお前らしくもないぜ、シグマ。…いいか、奴から余計な事を聞くな! それがお前の剣先を鈍らせてる、最大の原因なんだぞ! それに何故気付かないんだ!」
「!俺…は…」
シグマが呆然と言葉を失った。
リックは、ルーファスの言葉に捉われたシグマの自我を呼び戻すべく、懸命に声を張り上げる。
「思い出せよ! こいつは──お前の父親の仇なんだろう!?」
「そうよ、シグマ! 感傷に浸ってる暇なんてないでしょ!? そのままだと、間違いなく問答無用で殺られちゃうわよ!」
ライムもリックを後押しする形で、シグマに向かって必死に叫ぶ。
瞬間、この二人の声で、今までシグマの頭にかかっていた、靄のような迷いが晴れた。
「──っ!」
シグマは手にしていた剣に、それ自体が壊れそうな程の強い力を込めると、それを己の感情のままに、勢い良く薙ぎ払った。
…それは嫌な手応えと共に、ルーファスの右腕を強めにかすめる。
「!?くっ…、貴様っ!」
まさかこのタイミングで、シグマが反撃して来るとは思わなかったルーファスの表情が、たちまち険しくなる。
それをシグマは冷静に一瞥し、きっぱりと言葉を発した。
「俺を支配しようとするからだ!」
「えっ…、し、支配?」
そこまでは判断がつかなかったらしいライムが、突然、ぎょっとして尋ね返す。
「ああ。…ルーファスは俺の過去を逆手にとって、感情に侵入し、そこから支配しようとしたんだ。…魔術師が精神支配を試みる際に、よく使う手だな」
「ふん。…さすがに同類は詳しいな」
リックが満足気に笑い、槍の先を下へと向ける。
しかしそのリックの発言に、ルーファスは忌々しげな表情をまともに曝け出し、その瞳の奥に、今まで見せなかった、焦燥的な鋭さを垣間見せた。
「!同類…だと? まさか…!」
シグマはわずかに、しかしはっきりと頷いてみせる。
…脳内に、父親が殺されてから今までの日々が甦る。
それは辛く、きつく、時には全てを投げ出したい程の試練であったが。
それでも、耐えられたのは…!
「──ああ。俺はお前同様、剣と魔法を極め、“魔法剣士”になった。全ては“お前を殺すために”な」
「そうか。だがそれでも、今の皇子では、俺には敵うまい。
ここで殺すのは容易い…が、そうすると俺の楽しみが減ってしまうのでな。…今は生かしておいてやる」
「!何だと…俺をゲームの駒にでもしたつもりか!」
シグマが怒りを覚え、その心中を怒声と変えてルーファスにぶつける。
いかにも暗殺者らしい、悪びれない淡々とした口調に、ライムが自然、声を荒げた。
「!じょ、冗談じゃないわよっ! あたしたちにしてもシグマにしても、貴方の気まぐれで殺されたりしてたまるもんですか!」
「煩い娘だな。…それ程までに殺されたいか?」
ルーファスが視線を尖らせる。それにシグマは、ほとんど反射的に制止をかけた。
「──よせ、ルーファス! お前の相手はそいつじゃない! お前の相手は、この俺だろう!?」
「ふっ…皇子が俺の相手だと? それは無理だな」
ルーファスがせせら笑う。
だがシグマは、そう聞いてもまるで怯むことなく、ルーファスを油断なくその視点に捉え続けた。
「ならば訊くが…どういう基準で、無理だと思うんだ?」
「知れたこと。…経験と実力の差だ」
「ふん…所詮、貴様の読みはその程度だ。だが──それをあくまで俺との差だと言うのなら、俺がそれを覆してやろう。
今すぐにでもな!」
シグマは手にしていた剣を、鞘からすらりと引き抜いた。
これを受けて、ルーファスも無言のまま、剣を手にする。
一瞬のうちに、シグマはルーファスに切りかかった。
…剣と剣がぶつかる音だけが、その部屋という名の空間に浸透するように響き渡る。
攻撃の先手を取ったのは確かにシグマの方だったが、反して防御に回ったはずのルーファスが、いつの間にか剣圧を増してきている。
ふとルーファスは、変わらずの余裕に満ちた表情で呟いた。
「ほう…剣の腕は、さすがに豪語するだけの事はある。だが…お前は何の為に戦っている? シグマ皇子」
「!何を…」
刹那、シグマの剣が虚い、惑い…そして躊躇いを見せる。
リックはそれに気付いたようで、瞬間、その紅眼をわずかに細めた。
ルーファスは低いが、よく通る声で、シグマがほんのわずか見せた惑いを、それを反映させた言葉と変え、当のシグマの耳に滑り込ませる。
「このままでは、皇子は父皇帝の二の舞だ。──その能力は、以前とは確かに桁違いだ。…だが俺から見れば、当時の奴の実力と、今のお前の実力が、然程変わっているとは思えん」
「知った事かっ!」
シグマはすぐさま否定することで言葉を潰す。
「そうか…ならば俺が何故、わざわざ皇子を生かしておいたか──考えたことはないのか?」
「!お前が…俺を生かしておいた理由?」
想定外でもある、まさしく意外な事を聞いたシグマの動きが、確実に鈍る。
するとルーファスは事前にそれを見越していたのか、囁くように低く、そして幼子に聞かせるように、そっと語りかけた。
「そうだ。俺が皇子を生かしておいた、その最大の理由だ…」
「!シグマっ! ──それ以上、奴の言葉に惑わされるな!」
我知らず、ルーファスの言に引き込まれそうになっていたシグマに、リックが喝を入れるかの如く、鋭く言い放った。
リックはそのまま手にしていた槍で、双方の剣の動きを、槍で止め揃える形で落ち着ける。
「リック!?」
戦いを遮られた事で、さすがにシグマが驚いてリックを見やる。
しかし当のリックは、どこか苛立ち混じりに苛々と叫んだ。
「…冷静なお前らしくもないぜ、シグマ。…いいか、奴から余計な事を聞くな! それがお前の剣先を鈍らせてる、最大の原因なんだぞ! それに何故気付かないんだ!」
「!俺…は…」
シグマが呆然と言葉を失った。
リックは、ルーファスの言葉に捉われたシグマの自我を呼び戻すべく、懸命に声を張り上げる。
「思い出せよ! こいつは──お前の父親の仇なんだろう!?」
「そうよ、シグマ! 感傷に浸ってる暇なんてないでしょ!? そのままだと、間違いなく問答無用で殺られちゃうわよ!」
ライムもリックを後押しする形で、シグマに向かって必死に叫ぶ。
瞬間、この二人の声で、今までシグマの頭にかかっていた、靄のような迷いが晴れた。
「──っ!」
シグマは手にしていた剣に、それ自体が壊れそうな程の強い力を込めると、それを己の感情のままに、勢い良く薙ぎ払った。
…それは嫌な手応えと共に、ルーファスの右腕を強めにかすめる。
「!?くっ…、貴様っ!」
まさかこのタイミングで、シグマが反撃して来るとは思わなかったルーファスの表情が、たちまち険しくなる。
それをシグマは冷静に一瞥し、きっぱりと言葉を発した。
「俺を支配しようとするからだ!」
「えっ…、し、支配?」
そこまでは判断がつかなかったらしいライムが、突然、ぎょっとして尋ね返す。
「ああ。…ルーファスは俺の過去を逆手にとって、感情に侵入し、そこから支配しようとしたんだ。…魔術師が精神支配を試みる際に、よく使う手だな」
「ふん。…さすがに同類は詳しいな」
リックが満足気に笑い、槍の先を下へと向ける。
しかしそのリックの発言に、ルーファスは忌々しげな表情をまともに曝け出し、その瞳の奥に、今まで見せなかった、焦燥的な鋭さを垣間見せた。
「!同類…だと? まさか…!」
シグマはわずかに、しかしはっきりと頷いてみせる。
…脳内に、父親が殺されてから今までの日々が甦る。
それは辛く、きつく、時には全てを投げ出したい程の試練であったが。
それでも、耐えられたのは…!
「──ああ。俺はお前同様、剣と魔法を極め、“魔法剣士”になった。全ては“お前を殺すために”な」
「そうか。だがそれでも、今の皇子では、俺には敵うまい。
ここで殺すのは容易い…が、そうすると俺の楽しみが減ってしまうのでな。…今は生かしておいてやる」
「!何だと…俺をゲームの駒にでもしたつもりか!」
シグマが怒りを覚え、その心中を怒声と変えてルーファスにぶつける。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜
月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。
だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。
「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。
私は心を捨てたのに。
あなたはいきなり許しを乞うてきた。
そして優しくしてくるようになった。
ーー私が想いを捨てた後で。
どうして今更なのですかーー。
*この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる