32 / 43
連載
第34話 ドセ領ドグ
しおりを挟む
「それにしてもはっきり言いすぎよ」
馬車に揺られること数時間。俺たちは現在、次の十二貴族が支配するドセ領へと向かっていた。
「その割には止める気配がなかったけど?」
隣に座るシーラを俺は半眼で見た。
「だって、これまでもたくさんの人間を借金地獄に落として言うことを聞かせてきたんでしょう? 私もそんな人の下で働くの嫌だわ」
あれから、俺たちはべモンドに思っていることをぶちまけた。
そもそも、謀略を仕掛けておきながら失敗したからと言って士官をもちかけるというのは厚顔もいいところだろう。
そんなわけで一触即発、一時は護衛に剣まで抜かせたのだ。
「とりあえず、あそこにはしばらく近づけないな……」
領主はともかくとして娯楽場としての評価は良かったのだが、顔を真っ赤にして睨んできたべモンドを考えるとそれも難しいだろう。
「次の場所が変な考えを持つ領主じゃないことを祈っているよ」
俺は欠伸をすると、馬車の揺れに身を任せて眠りに落ちるのだった。
見渡す限りに緑が広がっている。道は舗装されているのだが、周りは柵でおおわれており、中では家畜がのどかに草を食べたり昼寝をしていたりする。
「バベル内の食肉の五割を補っているのがこのドセ領らしいわよ」
次に向かう場所についてミモザさんから聞いていたのか、シーラが俺に教えてくれた。
「へぇ、だからこんなに牧場だらけなのか。ああして働いている人を見ると、外の世界を思い出すな」
牧場や農場など広い敷地を必要とする家業は街の外でおこなわれる。
冒険者ギルドで街の外の仕事を受けた際に通りかかるのだが、その時にみた光景と今見ている光景は同じだった。
あのころが懐かしく思える。
毎日ギルドで依頼を受けて達成させて帰る。時々他の冒険者に絡まれたりもしたがいい思い出だった。
「それにしても、本当にそれぞれの領地で違うことをしているのね」
これまで見てきた領地はどれ一つとして同じ事業をしていなかった。
それぞれが得意とする分野を発展させ続ければ自ずと生活が豊かになる。バベルを安定させるため、自然とそのような役割分担をするようになったのだろう。
「バベルには十二貴族という揺るがない権力者とさらにその上には神王がいるからな」
十二貴族を統率する神が存在しているのも大きいのだろう。いずれこの世界の秘密を探る時には合わなければならない。
その時、シーラを巻き込んでしまっても良いのだろうか?
「ん、どうしたのピート?」
俺と目が合うと微笑み返してくるシーラ。
「いや、何でもない」
先のことは今考えても仕方ないだろう。俺はシーラに笑い返した。
「いやー、何もないところですみません」
あれから、無事に目的地へと到着した俺とシーラは、ドセ領を収める十二貴族の一人ドグさんの家を訪れていた。
「あー、いえ。別にそんなことは……」
ドグさんの言葉にシーラは困った顔をすると俺に助けを求めた。
「いや、自然を感じられるとても良い雰囲気の家だと思いますよ」
なぜなら、俺たちが今いるのはごく普通の一軒家だったからだ。
「すみませんね、牧場というのは手間の割には儲からなくて……。ところどころボロボロになってしまっているんですよ」
ドグさんは中年の男性で、背が低くお腹が出ている。裏表のなさそうな人当たりの良い笑顔を浮かべて俺たちを歓迎してくれていた。
「ねぇねぇ、お兄ちゃんにお姉ちゃん遊んでー」
周りには小さな子供が四人いて俺とシーラを囲んでいる。ドグさんの子供だと紹介された。
「あんたたち、お客さん疲れてるんだから。あまり迷惑かけるんじゃないよ」
恰幅の良い女性がテーブルに料理を運んでくる。ドグさんの嫁のネーナさんだ。
「すぐに夕飯にするから手を洗ってきなさい」
「はーい、ママ!」
子供たちはネーナさんの言うことを聞くとバタバタと手を洗いに走っていくのだった。
「食事美味しかったな」
ネーナさんの料理の腕もさることながら、新鮮な野菜と柔らかい肉や卵を使った料理は本当に美味しかった。
「隣の領地が農業をやっているらしくて、そこから届けられたらしいわ」
同じ生産業同士隣接しているようだ。その方が仕入れをする業者も助かるのだろう。
「それにしても、まさか貴族にあんな人がいるなんてな」
俺の勝手なイメージだが、貴族というのは利己的で他人を見下しており自分たちは裕福な生活を送っているものだった。
だが、ドグさんは日中は家畜の世話をしに牧場に出て働いているらしいし、ネーナさんは家事に子育てと大変そうだ。
「ピートが言っているのは主に城に詰めている貴族のことね。地方の領主さんなんかは人口が少ないから畑仕事もしているらしいわ」
――コンコンコン――
「お二人とも、お風呂の用意ができました」
俺たちが今いるのはバベルの外で俺が作った家の中だ。
家族六人だけでも狭そうだったので、頼み込んで外に設置させてもらったのだ。
俺が魔法で家を出すとドグさんもネーナさんも驚き、子供たちははしゃいでいた。
当然家の中にも風呂は用意されているのだが……。
「せっかく用意してくれたんだし入らせてもらおうか」
そう言うと俺たちは立ち上がり家からでるのだった。
馬車に揺られること数時間。俺たちは現在、次の十二貴族が支配するドセ領へと向かっていた。
「その割には止める気配がなかったけど?」
隣に座るシーラを俺は半眼で見た。
「だって、これまでもたくさんの人間を借金地獄に落として言うことを聞かせてきたんでしょう? 私もそんな人の下で働くの嫌だわ」
あれから、俺たちはべモンドに思っていることをぶちまけた。
そもそも、謀略を仕掛けておきながら失敗したからと言って士官をもちかけるというのは厚顔もいいところだろう。
そんなわけで一触即発、一時は護衛に剣まで抜かせたのだ。
「とりあえず、あそこにはしばらく近づけないな……」
領主はともかくとして娯楽場としての評価は良かったのだが、顔を真っ赤にして睨んできたべモンドを考えるとそれも難しいだろう。
「次の場所が変な考えを持つ領主じゃないことを祈っているよ」
俺は欠伸をすると、馬車の揺れに身を任せて眠りに落ちるのだった。
見渡す限りに緑が広がっている。道は舗装されているのだが、周りは柵でおおわれており、中では家畜がのどかに草を食べたり昼寝をしていたりする。
「バベル内の食肉の五割を補っているのがこのドセ領らしいわよ」
次に向かう場所についてミモザさんから聞いていたのか、シーラが俺に教えてくれた。
「へぇ、だからこんなに牧場だらけなのか。ああして働いている人を見ると、外の世界を思い出すな」
牧場や農場など広い敷地を必要とする家業は街の外でおこなわれる。
冒険者ギルドで街の外の仕事を受けた際に通りかかるのだが、その時にみた光景と今見ている光景は同じだった。
あのころが懐かしく思える。
毎日ギルドで依頼を受けて達成させて帰る。時々他の冒険者に絡まれたりもしたがいい思い出だった。
「それにしても、本当にそれぞれの領地で違うことをしているのね」
これまで見てきた領地はどれ一つとして同じ事業をしていなかった。
それぞれが得意とする分野を発展させ続ければ自ずと生活が豊かになる。バベルを安定させるため、自然とそのような役割分担をするようになったのだろう。
「バベルには十二貴族という揺るがない権力者とさらにその上には神王がいるからな」
十二貴族を統率する神が存在しているのも大きいのだろう。いずれこの世界の秘密を探る時には合わなければならない。
その時、シーラを巻き込んでしまっても良いのだろうか?
「ん、どうしたのピート?」
俺と目が合うと微笑み返してくるシーラ。
「いや、何でもない」
先のことは今考えても仕方ないだろう。俺はシーラに笑い返した。
「いやー、何もないところですみません」
あれから、無事に目的地へと到着した俺とシーラは、ドセ領を収める十二貴族の一人ドグさんの家を訪れていた。
「あー、いえ。別にそんなことは……」
ドグさんの言葉にシーラは困った顔をすると俺に助けを求めた。
「いや、自然を感じられるとても良い雰囲気の家だと思いますよ」
なぜなら、俺たちが今いるのはごく普通の一軒家だったからだ。
「すみませんね、牧場というのは手間の割には儲からなくて……。ところどころボロボロになってしまっているんですよ」
ドグさんは中年の男性で、背が低くお腹が出ている。裏表のなさそうな人当たりの良い笑顔を浮かべて俺たちを歓迎してくれていた。
「ねぇねぇ、お兄ちゃんにお姉ちゃん遊んでー」
周りには小さな子供が四人いて俺とシーラを囲んでいる。ドグさんの子供だと紹介された。
「あんたたち、お客さん疲れてるんだから。あまり迷惑かけるんじゃないよ」
恰幅の良い女性がテーブルに料理を運んでくる。ドグさんの嫁のネーナさんだ。
「すぐに夕飯にするから手を洗ってきなさい」
「はーい、ママ!」
子供たちはネーナさんの言うことを聞くとバタバタと手を洗いに走っていくのだった。
「食事美味しかったな」
ネーナさんの料理の腕もさることながら、新鮮な野菜と柔らかい肉や卵を使った料理は本当に美味しかった。
「隣の領地が農業をやっているらしくて、そこから届けられたらしいわ」
同じ生産業同士隣接しているようだ。その方が仕入れをする業者も助かるのだろう。
「それにしても、まさか貴族にあんな人がいるなんてな」
俺の勝手なイメージだが、貴族というのは利己的で他人を見下しており自分たちは裕福な生活を送っているものだった。
だが、ドグさんは日中は家畜の世話をしに牧場に出て働いているらしいし、ネーナさんは家事に子育てと大変そうだ。
「ピートが言っているのは主に城に詰めている貴族のことね。地方の領主さんなんかは人口が少ないから畑仕事もしているらしいわ」
――コンコンコン――
「お二人とも、お風呂の用意ができました」
俺たちが今いるのはバベルの外で俺が作った家の中だ。
家族六人だけでも狭そうだったので、頼み込んで外に設置させてもらったのだ。
俺が魔法で家を出すとドグさんもネーナさんも驚き、子供たちははしゃいでいた。
当然家の中にも風呂は用意されているのだが……。
「せっかく用意してくれたんだし入らせてもらおうか」
そう言うと俺たちは立ち上がり家からでるのだった。
101
お気に入りに追加
2,841
あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。