61 / 84
灯る頃
09...過日の記憶【Side:三木直人】
しおりを挟む
(つか、いま何時……?)
信号に引っかかったのを良いことに、俺はポケットから携帯を取り出した。
(……てか、もう一時かよ)
時刻を確認すると再びそれを仕舞い、青信号になればすぐにスロットルを回す。
約束の時間を一時間ほど過ぎたところで、俺は待ちきれず自宅を後にしていた。
マフラーを口元まで引き上げ、ほとんど毎日乗っている原付を走らせて、向かった先は彼の部屋。
しかし、いくらインターホンを押しても誰かがいるような気配はなく、駐車場を確認してみても、そこに見慣れた車はなかった。
(何なんだよ……ホント勘弁しろっての)
心の中で吐き捨て、盛大な溜息をつく。
かと言って他に探すあてもなく、メールも電話も一切ないとなると、結局俺は家に帰るしかない。自分の部屋で彼を待つ他、術はないのだ。
でも、だけど――。
(また、事故、とか……やめろよ、マジで)
考えないようにすればするほど、過日に覚えた嫌な予感が蘇ってくる。
彼とは以前、今日と同じように何の前触れもなく連絡がとれなくなったことがあった。
その時彼は仕事中に事故に遭い、そのまま救急車で運ばれるような事態になっていたのだ。
まぁ、結果的に怪我の方はそう大したことではなかったんだけど――。
それでも、思い返すと背筋にざわりと悪寒が走った。それを頭を振って無理矢理掻き消す。
やがて下宿先に面した通りに差し掛かる。遠目にアパートの敷地が見えてきた。
俺は僅かな期待を込めて目を凝らす。と、一瞬錯覚かと思ったが、
(……って、………あ、の後ろ姿)
そこには確かに、俺がずっと頭に思い描いていた一人の男の姿が――。
「――…っ」
気がつけば無意識にスピードを上げていた。うるさいくらいにマフラーを棚引かせながら、間も無く、彼の背後でブレーキをかけた。
それにやっと気付いたのか、弾かれたように彼が振り返った。
「直人、……」
彼の唇が俺の名を呼ぶ。
しかし俺は嬉しさだか悔しさだかわからない感情に苛まれ、ただ疎ましいように眉を寄せるだけ。言葉はすぐには出なかった。
「すまん、こんな遅れちまって……」
俺は無言で原付のエンジンを切った。そのまま傍らの駐輪場へとそれを突っ込む。メットをシートの中に戻す。そうして、癖のように片手で前髪を軽く掻き混ぜた。
彼の足元へと視線を遣ると、じり、と彼が一歩前に出る。
そこで漸く、俺はまともに彼の顔を見た。
「……連絡ぐらいしろよ。マジ信じらんねー」
安堵より今は怒りの方が強かった。なのに語気はそこまで荒れない。どころか、
「心配、させんな……」
終には掻き消えそうに小さくなってしまう。
思いがけず声が震えていた。悟られたくなくて、口を噤んだ。顔を背けた。
じわりと目頭が熱くなり、込み上げる涙がこぼれないよう必死に堪える。
「……悪かった」
彼は更に距離を削り、静かに告げた。
視界に入った影が動く。頬に彼の手が触れた。指先はひどく冷えていた。
「どうしても、見せたいものがあったんだ」
続けながら、彼は俺の頬を撫でていた。
同じように、その冷たさを確認しているようだった。
俺は僅かに瞑目した。少しずつ、呼吸の仕方を思い出すように。
「せっかく、直人と過ごす初めてのクリスマスだと思ってな」
「だから、その……前も言ったけど、そういう初めての何とかって言い方やめろっての」
俺は溜息混じりに肩を落とした。
やっとどうにか、普段通りに振舞えそうだ。
初めての何とか。そう、彼は以前俺の誕生日の時もそう言う風なことを言っていた。
それがどれだけくすぐったい言葉なのか、彼には自覚がないんだろうか。
まぁ、もともと彼の言動はさっぱり読めないところがあったから、それも今更って話なのかもしれないけど。
思い至ると、諦めたように笑みの呼気が漏れた。
「まぁ、いいや……。で、見せたいものって何」
言ってから、改めて彼の様相に気がついた。くたびれきった風采、憔悴した表情――まるで残業続きの現場からここに直行したかのような。
俺は若干の不安を覚えながら、彼の反応を待った。
信号に引っかかったのを良いことに、俺はポケットから携帯を取り出した。
(……てか、もう一時かよ)
時刻を確認すると再びそれを仕舞い、青信号になればすぐにスロットルを回す。
約束の時間を一時間ほど過ぎたところで、俺は待ちきれず自宅を後にしていた。
マフラーを口元まで引き上げ、ほとんど毎日乗っている原付を走らせて、向かった先は彼の部屋。
しかし、いくらインターホンを押しても誰かがいるような気配はなく、駐車場を確認してみても、そこに見慣れた車はなかった。
(何なんだよ……ホント勘弁しろっての)
心の中で吐き捨て、盛大な溜息をつく。
かと言って他に探すあてもなく、メールも電話も一切ないとなると、結局俺は家に帰るしかない。自分の部屋で彼を待つ他、術はないのだ。
でも、だけど――。
(また、事故、とか……やめろよ、マジで)
考えないようにすればするほど、過日に覚えた嫌な予感が蘇ってくる。
彼とは以前、今日と同じように何の前触れもなく連絡がとれなくなったことがあった。
その時彼は仕事中に事故に遭い、そのまま救急車で運ばれるような事態になっていたのだ。
まぁ、結果的に怪我の方はそう大したことではなかったんだけど――。
それでも、思い返すと背筋にざわりと悪寒が走った。それを頭を振って無理矢理掻き消す。
やがて下宿先に面した通りに差し掛かる。遠目にアパートの敷地が見えてきた。
俺は僅かな期待を込めて目を凝らす。と、一瞬錯覚かと思ったが、
(……って、………あ、の後ろ姿)
そこには確かに、俺がずっと頭に思い描いていた一人の男の姿が――。
「――…っ」
気がつけば無意識にスピードを上げていた。うるさいくらいにマフラーを棚引かせながら、間も無く、彼の背後でブレーキをかけた。
それにやっと気付いたのか、弾かれたように彼が振り返った。
「直人、……」
彼の唇が俺の名を呼ぶ。
しかし俺は嬉しさだか悔しさだかわからない感情に苛まれ、ただ疎ましいように眉を寄せるだけ。言葉はすぐには出なかった。
「すまん、こんな遅れちまって……」
俺は無言で原付のエンジンを切った。そのまま傍らの駐輪場へとそれを突っ込む。メットをシートの中に戻す。そうして、癖のように片手で前髪を軽く掻き混ぜた。
彼の足元へと視線を遣ると、じり、と彼が一歩前に出る。
そこで漸く、俺はまともに彼の顔を見た。
「……連絡ぐらいしろよ。マジ信じらんねー」
安堵より今は怒りの方が強かった。なのに語気はそこまで荒れない。どころか、
「心配、させんな……」
終には掻き消えそうに小さくなってしまう。
思いがけず声が震えていた。悟られたくなくて、口を噤んだ。顔を背けた。
じわりと目頭が熱くなり、込み上げる涙がこぼれないよう必死に堪える。
「……悪かった」
彼は更に距離を削り、静かに告げた。
視界に入った影が動く。頬に彼の手が触れた。指先はひどく冷えていた。
「どうしても、見せたいものがあったんだ」
続けながら、彼は俺の頬を撫でていた。
同じように、その冷たさを確認しているようだった。
俺は僅かに瞑目した。少しずつ、呼吸の仕方を思い出すように。
「せっかく、直人と過ごす初めてのクリスマスだと思ってな」
「だから、その……前も言ったけど、そういう初めての何とかって言い方やめろっての」
俺は溜息混じりに肩を落とした。
やっとどうにか、普段通りに振舞えそうだ。
初めての何とか。そう、彼は以前俺の誕生日の時もそう言う風なことを言っていた。
それがどれだけくすぐったい言葉なのか、彼には自覚がないんだろうか。
まぁ、もともと彼の言動はさっぱり読めないところがあったから、それも今更って話なのかもしれないけど。
思い至ると、諦めたように笑みの呼気が漏れた。
「まぁ、いいや……。で、見せたいものって何」
言ってから、改めて彼の様相に気がついた。くたびれきった風采、憔悴した表情――まるで残業続きの現場からここに直行したかのような。
俺は若干の不安を覚えながら、彼の反応を待った。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ハルとアキ
花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』
双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。
しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!?
「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。
だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。
〝俺〟を愛してーー
どうか気づいて。お願い、気づかないで」
----------------------------------------
【目次】
・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉
・各キャラクターの今後について
・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉
・リクエスト編
・番外編
・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉
・番外編
----------------------------------------
*表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) *
※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。
※心理描写を大切に書いてます。
※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。



【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる