化け猫ミッケと黒い天使

ひろみ透夏

文字の大きさ
上 下
40 / 61
第3章 裏世界

03

しおりを挟む
 遅れて美玲みれいちゃんの部屋に入ると、三人はテーブルの上に置かれた、タブレットPCの動画を観ていた。
 ぼくも美玲みれいちゃんの頭に飛び乗り、のぞき込む。

 画面には、割れたガラスなどの瓦礫がれきに加え、ペットボトルやおふだなどが渦巻きながら飛び回る天井の映像が、延々と再生されていた。
 タブレットPCが診察室の床に落ちたとき、撮影されていたのだろう。


「やだ、ミッケが映っちゃってるじゃない」

 美玲みれいちゃんが、うっかりぼくの名前をつぶやいてしまった。
 見れば確かに、瓦礫がれきと一緒に飛ばされている間抜けな猫の姿が、ときどき画面を横切っている。


「なんや、ミッケって?」

 油ぎったメガネをずり上げながら、チャーシューが質問する。
 美玲みれいちゃんは、あわてて言い直した。


「あ、ええと、み、み、三毛猫? きっと廃病院に住みついていたノラ猫ね」

「あらほんと、かわいい~。しかもこの猫、額におふだを貼りつけてない? 超ウケる~」

 もえちゃんに笑われた。
 ご昇天されかけていたぼくの姿は、そりゃあ間抜けだろうさ。


「残念ながら、肝心の幽霊どころか、音声さえ録音されていない。ワイが、タブレットPCを床に落としたときに故障してしまったらしい。これ以前に録画したデータも、すべて消えてしまいよった……」

 面目めんぼくなさそうに、チャーシューが肩を落とす。
 じつは、しっかりお化けが映っていたけどね。
 もちろん、ぼくのことだけど――。


「まあでも、あそこの幽霊はもういなくなったのよ。それはユキさんと、わたしが見ているから保証する。解決できたんだから良かったじゃない」


 美玲みれいちゃんの言葉に、チャーシューがうんうんと力強くうなづく。

「ガチで幽霊と戦ったワイとしても、それはホンマにありがたい。貴重な体験やったが、あんな凶暴な幽霊はもうたくさんや……。
 蜂谷はちや黒崎くろさきはんのことほめておったで。真正面から幽霊と向き合って、とっても勇気があるってな」

 確かに、きょうぼくが美玲みれいちゃんについて学校へ行ったときも、美玲みれいちゃんは優斗ゆうとくんにいっぱい話しかけられていた。
 キラキラした尊敬のまなざしで、美玲みれいちゃんを見ていたっけ。


黒崎くろさきさん黒崎くろさきさんって、美玲みれいちゃん、すっかりみんなの人気者ね」

 そのせいなのか、萌ちゃんは、あからさまに機嫌が悪かった。




「もうひとつ、てもらいたい動画があるんや」


 チャーシューが画面をスワイプして、新しい動画を開く。
 そこには、夜の交差点こうさてんらしき映像えいぞううつっていた。

逢生橋あいおいばしから豊海とよみ町方面へ行って、一番はじめにある大きな交差点や。見えるか、横断歩道のはしでうずくまっている、黒いかたまりが……」

 行き交う車のライトで、画面はときどき真っ白になるが、車の往来おうらいがなくなると、交差点の横断歩道のはしに、岩のようにたたずむ黒いかたまりが見えた。


「わたし、ここ知ってる! 夜になると事故ばかり起きるって、とっても有名な交差点だもの!」
 もえちゃんが動画を見てさけんだ。

 チャーシューが、美玲みれいちゃんに向かって続ける。
目撃者もくげきしゃも多数おるんや。この黒いかたまりが見えたときは、必ず事故が起きるってな……」


「ちょっと待って!」
 美玲みれいちゃんが、テーブルをばしんと叩いて怒鳴った。
「もしかして、またわたしに何とかしてもらうつもり? 冗談じゃないわよ!」


 無理もない。はい病院で傷だらけになってから、まだ二日しかたっていないのだ。


犠牲者ぎせいしゃが、ぎょうさんおるんや。死者も出とるんやで?」

「もう、そんな言葉にだまされるもんですか。あんたは、決定的な心霊映像をりたいだけでしょ? これ以上、わたしを巻きこまないで!」

 なおも食い下がろうとするチャーシューに、美玲みれいちゃんはNOを突きつける。
 すると、その様子を不機嫌ふきげんそうにながめていたもえちゃんが、鼻であしらうように言った。

「別にいいじゃない。お化けだろうが幽霊だろうが、またパパッと退治たいじして、優斗ゆうとくんにほめてもらいなさいよ」

 その言葉には、さすがの美玲みれいちゃんも頭にきたらしい。

「あのねもえ、わたしがどんなに大変な思いをしているか知らないくせに、勝手なことを言わないで!」

「何もわからなくて悪かったわね! ちょっと特別な力があるからって、いい気にならないでよ! 見てなさい。わたしにだって、幽霊くらい退治たいじできるんだから!」


 もえちゃんは、絶対に優斗ゆうとくんには見せないだろう顔でそう怒鳴どなると、部屋から出て行ってしまった。

 ふだんとっても仲が良い美玲みれいちゃんともえちゃんの喧嘩けんかおどろいたのか、それとも女同士のバトルにドぎもかれたのか、チャーシューは呆気あっけにとられている。


黒崎くろさきはん、ええのんか? まさか七海ななみはん、ひとりで……」

 しばらくして、ようやく声をかけることができたチャーシューに、美玲みれいちゃんがぽつりとこたえる。



「行くわけないじゃない。もえこわがりだし、いつも口だけなんだから」


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

椀貸しの河童

関シラズ
児童書・童話
 須川の河童・沼尾丸は近くの村の人々に頼まれては膳椀を貸し出す椀貸しの河童である。ある時、沼尾丸は他所からやって来た旅の女に声をかけられるが……     ※  群馬県の中之条町にあった旧六合村(クニムラ)をモチーフに構想した物語です。

ピカピカとわたし

kjji
児童書・童話
ピカピカのお話

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

児童絵本館のオオカミ

火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。

マサオの三輪車

よん
児童書・童話
Angel meets Boy. ゾゾとマサオと……もう一人の物語。

棺桶姫 ~悪魔の子として生まれた姫は貧しい兵士に格闘技を教わり人へ戻っていく~

川獺右端
児童書・童話
 昔々、とある王国に子宝に恵まれない、王様とお后さまがいました。  あんまり子供が生まれないので、王様は、つい、 「悪魔でも良いから、子供が欲しい」  と、天に向かって言ってしまいました。  そして、生まれてしまったのは、人とも思えぬ毛むくじゃらなお姫さまでした。  お后さまは、産後の肥立ちが悪く、この世を去り、姫は王様の手で育てられるのでした。  そうして、姫が大きくなると、墓場の中で棺桶で寝たい、と、とんでもない事をいいだしたのです。  王様が、霊廟(れいびょう)を作り、綺麗な棺桶を作ると、今度は六人の兵隊を警備につけてくれと姫は言い出します。  王様が兵隊を六人、姫の寝る霊廟に付けると、朝には六人とも首の骨を折られて死んでいました。  時は流れ、もう、姫の霊廟に付ける兵士がいなくなったころ、貧しい兵士フェルナンドが警備に付くこととなりました。  それまでの兵士と違っていたのは、フェルナンドは武道の達人だったのです。  という、グリム童話を魔改造した、なんかアレなお話しです。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

処理中です...