輪廻と土竜 人間界管理人 六道メグル

ひろみ透夏

文字の大きさ
上 下
74 / 86
第13章 麦わら帽子

05

しおりを挟む


 「さあ、ふたりきりの、月見祭りと参りましょう」

 サヤカは廊下の奥、月明かりの影にいた。鱗粉りんぷんのように漂う黒い霧が生み出す漆黒の闇のなかで、紅い瞳を光らせている。

 「今夜、越界門えっかいもんくぐるはずだったのは我ら魔鬼。あの計画が成功していれば、沢山の生徒、保護者、教師たち、そのすべての死体に我ら魔鬼が乗り移る計画だった」

 サヤカがゆっくりと腕を上げた。鋭く尖った爪でメグルを指差す。

 「見てごらんメグル。我が同志たちが、お前の背後にある大鏡から見ているわ!」

 ふり返えったメグルは、大鏡の中に黒い霧が立ちめているのを見た。
 それは渦を巻きながらいくつもの黒い塊となって、鏡の中の廊下をい回っている。

 「いまから公開処刑を執行する。天魔王てんまおうの壮大な計画の第一歩を無にした罪は重い。その魂、二度と魔界へ還れるなどと思うなよ!」

 耳をつんざくようなサヤカの咆哮ほうこう
 と同時に、廊下の窓ガラスが次々と砕け散った。

 月明かりに照らされたガラス片が、ダイヤモンドダストのような無数の輝きとなって宙を舞うなか、黒揚羽くろあげはと化したサヤカが迫り来る。


 メグルは血だらけの右手で『魔捕瓶まほうびん』を握りしめ、破れたマントをひるがえした。
 が、一瞬姿を消したかに見えたものの、また廊下の中ほどに現れてしまう。


 メグルは目を閉じて、静かに祈りを捧げた。

 「声無き魂たちの叫びを、我が怒りとなげきの声を聞き入れたまえ……」


 そして『魔捕瓶まほうびん』を持つ左手を高く掲げ、叫んだ。

 「如来にょらいとの契約を破り、魂を闇へといざなう魔鬼よ。すことは、如来にょらいすことと知れ!」


 「如来にょらいの名を語るな、自他じたわかつ反逆者どもめ! その体、八つ裂きにしてくれるわ!」

 サヤカが再び咆哮ほうこうした。
 ガラスを引き裂くような音がメグルの耳をつんざき、『魔捕瓶まほうびん』に亀裂が走る。


 構わずメグルは呪文を唱えた。

 「この世に不法に存在する罪深き者よ。十層界じっそうかいの法を犯す者よ。三世十方さんぜじっぽうべる如来にょらいの名において、無限封印の刑に処す!」


 サヤカは一瞬たじろぐも、『魔捕瓶まほうびん』に走った亀裂がメグルの腕から胸にまで達し、ついには左半身が崩れ落ちるのを見て、狂ったような叫びを上げた。

 「きゃっはああっ! 愚かなり六道リクドウメグル! 全ての真理は我にあり! 我ら天魔王てんまおうこそが、全宇宙をべる如来にょらいなりィイイイイイイっ!」


 しかし亀裂はメグルにとどまらず、メグルの奥に続いている廊下までもが、激しく音をたてて崩れていく。

 異変に気付いたサヤカが廊下に降り立つ。


 ――瞬間、終わりを悟った。


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少年騎士

克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。

バースデイカード

はまだかよこ
児童書・童話
双子の女の子とパパとママの一家です。 パパはブラジル人、ママは日本人ていうか関西人。 四人は、仲良しだけどたまにはけんか。 だってね。 そんな家族のお話です。

スノウ・ホワイト

ねおきてる
児童書・童話
スノウ・ホワイト。 私の名前です。 お城から追い出され、小人さんのお家でお世話になった後、王子様と結ばれました。 それから・・・それから・・・。 ねぇ、私の事はご存じですか?

魔法使いプーキン姉さんの夢袋が奇跡を起こす

燦一郎
児童書・童話
ポリーノはある夜最愛のチェリーナの夢を見た。なんとかこの夢を消さずに取っておきたい。 魔法使いのプーキン姉さんにこのことを相談したら、魔法の夢袋に夢を閉じ込めておけば、何度でも同じ夢が見られると言う。 ポリーノは早速夢を思い浮かべながら息を吹き込んだ。 これでチェリーナの夢を何度でも見られる……。 しかし悪戯好きのカッパのギャンパに邪魔されて、ギャンパの夢を吹き込まれてしまった。 さてどんな夢が出来上がったか。 そしてポリーノはそれからどうなったか。

白紙の本の物語

日野 祐希
児童書・童話
 春のある日、小学六年生の総司と葵は図書室で見つけた白紙の本に吸いこまれてしまう。  二人が目を開けると、広がっていたのは一面の銀世界。そこは、魔女の魔法で雪に閉ざされてしまった国だった。 「この国を救って、元の世界に帰る」  心を決めた総司と葵は、英雄を目指す少年・カイと共に、魔女を倒す旅に出る。  雪に隠された真実と、白紙の本につむがれる物語の結末とは。  そして、総司と葵は無事に元の世界へ帰ることができるのか。    今、冒険が幕を開く――。 ※第7回朝日学生新聞社児童文学賞最終候補作を改稿したものです。

魔女の涙

産屋敷 九十九
児童書・童話
ハイファンタジー×悲恋×童話 人々のために涙を流し続けた魔女の話。

カゲロウノヨウニ 降リ積ムハ、

山碕田鶴
絵本
「かげろうのように降り積むは」(詩/「解釈的不正義」)の絵本版です。

メグタン記念日

ノリック
児童書・童話
メグタン記念日です。読んでみてください(^▽^)/

処理中です...