上 下
212 / 399
第二章 熱き炎よギルロに届け、切なる思い

その139裏

しおりを挟む
はぁ、はぁ、はぁ…!



まさか、この俺が存在を認識されただって?気配を消して日中では動きを控えていたのに…。

あいつらの様子を窺うだけのはずが、欲が出たのが間違いだったか。

オーロフ族ごときが、成り上がれると本気で思っているのかと思ったが、危険な魔力源に手を出していたとはな。

しかし、地中深くに存在するはずのものが、比較的地表近くに存在し、それをオーロフ族が偶然知った、そういう事だろうが、お前達の思う様にはいかないぞ。

あの強大な魔力を受ける器がオーロフ族の中にいるとでも思っているのか?それか、まさか手懐けた別種族に期待でもしているのか?結果は、どれも同じだ。破滅でしかない。

ただ、お前達の愚かな行いが、この第5大陸の崩壊に繋がる可能性もある。それは、到底容赦できるものではない。

まずはガラリス様にご報告しなければ。



はぁ…、はぁ…。



ここまで来たんだ、もう大丈夫だろう。

今はこの人目につかない場所に隠れて、陽が落ちたら、この街から出るのが得策だ。

厄介な奴に追われてしまったが、もう安心だろう。



コツッ、コツッ!



「?」



「フフフ…」



「ねぇ、おいで?おぉいでえ…?」



「!?」



な、何で追ってこれるんだ!?俺の背後にお前の姿がない時に、この場所に入り込んだんだ。しかも、俺は気配を消すのに慣れている…。



「そんな狭い場所にはめ込んでも、楽しくはないよなぁ?おいで、おいでさぁ…」



そうはいくか!絶対に逃げ延びてやる!



ズリッ…!ズリッ…!



「その向こう側に、実は待ち伏せしてるんよ?私を選ばないで、そっちがいいのかなぁ…」



いや、俺を追ってきているのは、お前ただ1人なはずだ。



ズリッ!ズリッ!



ザッ!



はぁ…、はぁ…!



「!?」



「ま、待て!俺は、お前達の邪魔をするつもりはないんだ!もうこの街を出ていくつもりだ。何も他言などするものか、この街での事は全て内緒にしておく!」



俺を見る目が、屍を見る様だ。完全に感情を無くした化け物…。

もう1人いたのは、本当だった。こいつまで俺を追ってきたなんて。



「そっちのは、私より当たりだったのかなぁ?包帯で巻かれた女じゃ、嫌って事なんかねえ?」



「…俺は、何もしていない!」



「往生際が悪いんよなぁ。お前、よそ者が街に入る時に通るはずの道を通らなかったよねぇ?どうしたかったのさぁ。古球磨こくま族の残党を排除でもしに来たの?」



「《冬枯れの牙》は誰もが畏怖する存在って、有名らしいじゃないかぁ?いいよ?素敵さぁ。ねぇ…?」



ザッ!



「少しは、やる気になったみたいさあ?」



烏丸からすま暗器剣術、見せてやる…よ」



ぼとっ…。



「え?」



「包帯女の誘いには、乗った方が良いものさぁ?お前の目の前にいる黒眼こくがん五人衆のゲルは、感情を抜かれても、殺意は死ななかったんだからねえ?」



お、俺の右腕がッ!い、痛あぁあぎぃッ!

血が噴水みたいに飛び出して止まらねえッ!し、死んじまう!!



ザンッ!



ゴトンッ。



ゴロゴロゴロ…。



「最後の晩餐は、お前自身の吐いた血の池になったねえ?黒眼五人衆の中で、このシブだけは情け深い死を与えてあげられたのにさぁ?女のお誘いは、断るもんじゃないよねぇ…」






しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...