上 下
118 / 399
第二章 熱き炎よギルロに届け、切なる思い

その52

しおりを挟む
目蓋が重い…。











目の前がまだ真っ暗闇だ。










それでも、自分の呼吸の音が聞こえる。心臓の鼓動の音もだ。体中の至る所から鈍い痛みも、鼓動に合わせて小さくなったり、大きくなったり。











俺はまだ生きているんだと、実感できる。










まだ生きている、これはうれしい事なのか?











うれしいか…?















体が温かいな…。温泉にでも浸かっているみたいだ。このお湯に触れられる事で、自分の傷口が何処なのかわかる気がする。傷口がしみる訳じゃなくて、何かくすぐったい。まるで傷口を舐めて、治そうとしているかの様に。何だか、気持ちいいな…。









そう言えば、あのラグリェに出会す前に、温泉があったな…。












あそこで、女の声がした。











答えを出さなければいけないだって、言ってたな。











正直に話して、そして、それが判断されるとか言っていたよな?












ラグリェの居場所まで誘導したんだよな?










優しげな声で油断させて、俺を殺させようとした…?











ボーグン族と同じ、優しげな顔の裏に隠れた、悪魔の素顔…。















何処の世界でも、悪者が支配する世の中。











気分の悪い話だ。この世界でこれまでどれだけの不快な奴らに出くわした?誰も信じられない…。俺の日本での日常の生活でも、確かに嫌な事もあったけど、この世界の奴らに絶望した感覚が、日本での日常も、引っ張られる様に絶望感を感じ始める…。










俺には、友達がいた。












家族がいた。











先生もいた。










でも、古池みたいに、戻らない友達。一度去れば、もう一度仲直りして絆を取り戻す事なんて、俺にはできなかった。











本当は、古池は、俺の事が嫌いだったのかな。俺、鈍いから。意地っ張りだしな。同級生になって、しかも同じクラスだから、仕方なく俺に合わせていた?









はは…。










きっとそうだ。











俺は満足に役割を果たせなかった。だから、友達も、そして家族も…。












父さんは出ていった…。












嫌なら、思い通りにならないなら、その絆を捨てられる。家族って、捨てられるものなんだな。辞めたいと思えば、辞められるものなんだな…。勝手だよ、そんなもの。父さんと母さんは、俺を生んでるのに。俺は、生まれたのに…。












家族はなかった事にするのか?俺も、いなかった事にでもするつもり…?












俺は、生まれたんだ…。













生まれてきたのに…。














道を示すはずの先生は、偏見でものを見て、権力で圧力を加え、判断を誤って、本当は傷つかなくてもいい奴が、傷つく。







桜井って奴は教職を捨てるべきだ。いじめをしていた女が、バレるのを恐れて、泣いてごまかそうとしてたのに、それを見抜けず、嘘の涙を信じた。いじめをする奴を守って、やられている側に気づかず、そして、いじめ行為を目にして注意をした俺を責めた…。










よくも、殴ったな。











お前の拳は、ただの凶器。何も変えられない、何も教えられない拳だ。














ただ、金のために先生になったのか?まさか、生徒を嫁にするためにでもなったのかよ?ゴミ野郎が。












かんたんに、先生になろうなんて思うんじゃねぇよ。生徒のこっちが迷惑なんだよ…。











地球も、意外とうまくいかない…。














俺、何処でも、うまくやれないのかもな…。











ハハハ…。














この世界はもっと、難しい…。












そうだよな、この世界ほどじゃ、ないよな。

   
 








少なくとも、何度も命が狙われる様な事はないよな。












命…か。














はぁ…。














今は、何も考えたくないな。











目蓋が開いた時に、俺は何を思うんだろう。今は、目蓋が光を遮る様に、俺の心の思いも、まだ外に飛び出していかず、箱の中で思いをくすぶらせている様な感じがする。











俺は、まだ生きていけるのか?











その時に、俺はどう思う?











もう、予想はついているんだ。












だけど…。















俺は、どうするんだろうな…。




しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...