24 / 27
[24] 練習
しおりを挟む
狩りをやったことがないわけではない、この街に来る前のことだ。ただあれはほとんど遊びのようなもので、とれたりとれなかったり運次第で、とても仕事にできるようなやり方じゃなかった。
行き当たりばったり。仕事としてやるには多分それじゃだめだ。安定とはほど遠い。完全に安定させることはできなくとも少しぐらいはそちらを目指した方がいいだろう。
そのためには獲物がこちらを発見するより先にこちらが獲物を発見して、そしてできれば気づかれないうちに遠距離から一発で仕留めることが重要になってくる。
必要とされるのはいわゆる射撃魔法。
「私からやる」
りっちゃんが手をあげる。一瞬にして魔力を練り上げ放出した。
「アクアショット!」
鉱山跡で見たのとやってることは変わってない。
けど名前が違う、前になんと呼んでいたか私も忘れたけど。多分次は次でまた別の名前になってそうだ。
矢の形をした水の塊はまっすぐに目標にむかって飛翔する。狙いは正確。着弾。中心を貫かれた岩の塊は――爆散した。
「どう、すごいでしょ?」
くるりとまわってりっちゃんは得意げに笑って見せた。
うーん、かわいい。それはそれとして。
院長は呆れた声で言った。
「だめだな」
「何が」
りっちゃんが聞き返す。
「威力が高すぎる」
その通り。私も同意見。
今の攻撃が獲物に命中した場合を考えてみよう。丸ごと爆発四散して肉の欠片も残らない。
大型動物なら半分は残るかもしれないがもったいない。あるいは目的が退治ならそれでも構わないかもしれないけど。今回の目的は狩猟であって肉その他を獲得することなのだから、極力相手の肉体を傷つけずに仕留めたい。
院長は再び歩き出した。
その方向には何があっただろうか、思い出す、なるほど、ちょうどいい。
「出力をしぼれ。ぎりぎり相手の急所を射抜いて他は傷つけないぐらいに」
池があった。そんなに大きくはない池だ。
りっちゃんが撃ち出しているのは要するに水である。水の中にそれを撃ち込む分にはどれだけやってもそこまで困ったことにはなるまい。
さすが元冒険者、年季が違う。ちゃんと考えている。
りっちゃんは水面に向かって水の矢を撃ち込み始める。後はほっといても勝手にやるだろう、一度集中したらりっちゃんはなかなか戻ってこない。完璧に威力を調整するまでひたすらやりつづけるはず。
「スー、お前は何かあるのか」
ということで話の矛先が私に向いてきた。何か、つまりは遠距離の攻撃手段。
私の得意属性は風だ。実体攻撃力に乏しいところがある。わかっていたことだが、鉱山跡で土人形と戦った時、嫌というほど痛感させられた。
2人でチームを組んでるんだから、そこのところはりっちゃんに全面的にまかせてしまえばいい、という考え方もあることはある。それも別段悪くはない。
けれども私も直接的な攻撃手段を用意しておいた方が戦略に幅ができていいというのももっともな話だ。
「これを使おうと思っています」
懐から紐と革でできた単純な道具を取り出した。スリングショット。
きわどい水着のことではない。というかこの世界には存在しないと思う、水着の方は。
なんか久しぶりに転生者みたいないことを言っている。常にそれを意識して暮らしているわけでもないし、他の人に対して転生者であることをアピールする理由もない。
むしろこの世界で暮らして十数年、感覚としては自分は現地の人間だと思っている。まあ存在自体にちょっとしたバグみたいなところはあるが。
院長は石を飛ばす武器の方のスリングショットを見て
「風は汎用性は高いが攻撃力に欠けるきらいがある。道具でその弱点をおぎなってやるのはいい考えだ」
と言ってくれた。元ベテラン冒険者のお墨付きをいただけた。
前もって拾っておいた手の中におさまるぐらいの石を腰につけた袋から出してくる。
池の向こうにある木のうち一本に狙いをつけた。力の限り引っ張る。離す。
ゆるやかな弧を描いて飛んでいくと石は木の幹にぶつかって落ちた。
私もりっちゃんみたいな収束型の魔力だったらもっと攻撃力を高められて、手をまわせるぐらいの太さの木ならへし折れたかもしれない。
でも残念ながら私は発散型で魔力を一点に集中させて活用するのはあんまりうまくない。
そもそも当たった木は狙ってた木の隣の隣に生えてる別のやつだったわけだが。
「精度なら上げられる。そういうコントロールは得意な方だろう。あとは練習あるのみだ」
どうやら狙いを外したのはばれてたらしい。
りっちゃんが繰り返し繰り返し水面に向かって水矢を放っている間、私も繰り返し繰り返し向こう岸の木に向かって石を撃ちつづけた。
1時間もそんなことをやっていたら腕が多少くたびれたけれど10回のうち6回ぐらいは狙った木にあたるようになった。
りっちゃんの方はどうかというと
「あくあしょ~っと」
となんとも気の抜けた掛け声とともに魔法を放つと、狙いをつけた岩の真ん中を直径1cmほどの穴が綺麗にあいて反対側まで貫いていた。
やっぱりりっちゃんは天才すぎる。発想が実に柔軟だ。
行き当たりばったり。仕事としてやるには多分それじゃだめだ。安定とはほど遠い。完全に安定させることはできなくとも少しぐらいはそちらを目指した方がいいだろう。
そのためには獲物がこちらを発見するより先にこちらが獲物を発見して、そしてできれば気づかれないうちに遠距離から一発で仕留めることが重要になってくる。
必要とされるのはいわゆる射撃魔法。
「私からやる」
りっちゃんが手をあげる。一瞬にして魔力を練り上げ放出した。
「アクアショット!」
鉱山跡で見たのとやってることは変わってない。
けど名前が違う、前になんと呼んでいたか私も忘れたけど。多分次は次でまた別の名前になってそうだ。
矢の形をした水の塊はまっすぐに目標にむかって飛翔する。狙いは正確。着弾。中心を貫かれた岩の塊は――爆散した。
「どう、すごいでしょ?」
くるりとまわってりっちゃんは得意げに笑って見せた。
うーん、かわいい。それはそれとして。
院長は呆れた声で言った。
「だめだな」
「何が」
りっちゃんが聞き返す。
「威力が高すぎる」
その通り。私も同意見。
今の攻撃が獲物に命中した場合を考えてみよう。丸ごと爆発四散して肉の欠片も残らない。
大型動物なら半分は残るかもしれないがもったいない。あるいは目的が退治ならそれでも構わないかもしれないけど。今回の目的は狩猟であって肉その他を獲得することなのだから、極力相手の肉体を傷つけずに仕留めたい。
院長は再び歩き出した。
その方向には何があっただろうか、思い出す、なるほど、ちょうどいい。
「出力をしぼれ。ぎりぎり相手の急所を射抜いて他は傷つけないぐらいに」
池があった。そんなに大きくはない池だ。
りっちゃんが撃ち出しているのは要するに水である。水の中にそれを撃ち込む分にはどれだけやってもそこまで困ったことにはなるまい。
さすが元冒険者、年季が違う。ちゃんと考えている。
りっちゃんは水面に向かって水の矢を撃ち込み始める。後はほっといても勝手にやるだろう、一度集中したらりっちゃんはなかなか戻ってこない。完璧に威力を調整するまでひたすらやりつづけるはず。
「スー、お前は何かあるのか」
ということで話の矛先が私に向いてきた。何か、つまりは遠距離の攻撃手段。
私の得意属性は風だ。実体攻撃力に乏しいところがある。わかっていたことだが、鉱山跡で土人形と戦った時、嫌というほど痛感させられた。
2人でチームを組んでるんだから、そこのところはりっちゃんに全面的にまかせてしまえばいい、という考え方もあることはある。それも別段悪くはない。
けれども私も直接的な攻撃手段を用意しておいた方が戦略に幅ができていいというのももっともな話だ。
「これを使おうと思っています」
懐から紐と革でできた単純な道具を取り出した。スリングショット。
きわどい水着のことではない。というかこの世界には存在しないと思う、水着の方は。
なんか久しぶりに転生者みたいないことを言っている。常にそれを意識して暮らしているわけでもないし、他の人に対して転生者であることをアピールする理由もない。
むしろこの世界で暮らして十数年、感覚としては自分は現地の人間だと思っている。まあ存在自体にちょっとしたバグみたいなところはあるが。
院長は石を飛ばす武器の方のスリングショットを見て
「風は汎用性は高いが攻撃力に欠けるきらいがある。道具でその弱点をおぎなってやるのはいい考えだ」
と言ってくれた。元ベテラン冒険者のお墨付きをいただけた。
前もって拾っておいた手の中におさまるぐらいの石を腰につけた袋から出してくる。
池の向こうにある木のうち一本に狙いをつけた。力の限り引っ張る。離す。
ゆるやかな弧を描いて飛んでいくと石は木の幹にぶつかって落ちた。
私もりっちゃんみたいな収束型の魔力だったらもっと攻撃力を高められて、手をまわせるぐらいの太さの木ならへし折れたかもしれない。
でも残念ながら私は発散型で魔力を一点に集中させて活用するのはあんまりうまくない。
そもそも当たった木は狙ってた木の隣の隣に生えてる別のやつだったわけだが。
「精度なら上げられる。そういうコントロールは得意な方だろう。あとは練習あるのみだ」
どうやら狙いを外したのはばれてたらしい。
りっちゃんが繰り返し繰り返し水面に向かって水矢を放っている間、私も繰り返し繰り返し向こう岸の木に向かって石を撃ちつづけた。
1時間もそんなことをやっていたら腕が多少くたびれたけれど10回のうち6回ぐらいは狙った木にあたるようになった。
りっちゃんの方はどうかというと
「あくあしょ~っと」
となんとも気の抜けた掛け声とともに魔法を放つと、狙いをつけた岩の真ん中を直径1cmほどの穴が綺麗にあいて反対側まで貫いていた。
やっぱりりっちゃんは天才すぎる。発想が実に柔軟だ。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。


神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!

転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる