20 / 27
[20] 急転
しおりを挟む
りっちゃん提案の中央突破作戦。まっすぐ中心を叩く動きを見せれば相手はそこに防御を集中させる。必然的にそれ以外の守りは薄くならざるをえない。もちろん真ん中をぶち抜ければそれはそれでよかった。最初から二段構えの作戦。
何も私たちはぼーっと土煙の晴れるのを眺めていたわけではない。
「これで終わりだ!」
ヘンリエッタの声が空洞に反響する。
巨大土人形を大きく回り込んで、彼女はすでにクリスタルに接近していた。
拳が金色の光を発する。離れていても濃密な魔力の高まりを感じさせる。腰を入れるとまっすぐに迷いなく正拳を放った。
それを守るものは何もない。最終防衛手段は最も近づいている危険な敵を捕らえられずに、むなしく宙を睨むばかりだ。
黄金の光が弾ける。青いクリスタルは粉々に砕け散った。
コアクリスタルの破壊からほどなくして土巨人は形を失いただの土の塊へと変わる。今はまだその面影を残しているが時間の経過とともにちょっとした小山になり果てることだろう。後にここを訪れた人は少し驚くかもしれないが巨人の存在を見いだすことはない。
私と翠蘭は2人がかりでクリスタルの機能停止をきっちり確認しておく。油断している時に動き出したら大変なことになるから。
「これなら問題ないですね」
「はい、埋め込まれた術式は完全に破壊されています」
「残存魔力も他に影響を及ぼすほどではないでしょう」
クリスタルを壊さずにそのまま持ち帰ればそこそこの金にはなった。けれども極力傷つけずに無力化してさらに輸送する手間を考えたらわざわざそれをする理由はなかった。
さて――余計な横やりが入ったが本来の目的に戻るとしよう。
警備システムが生きてるぐらい手つかずなんだから鉱石はとりたい放題。ぱっと目視した限りでも種々雑多な鉱石が眠っているようだ。といっても持ち帰ることのできる重量には制限があるが。
蒼晶石ならりっちゃんにまかせれば楽に見つけられる。ちゃっちゃと採取して帰ろう。
想定よりずっと早く仕事は片がついたが、一方で想定よりずっと面倒な出来事が起きた。結果として疲労の総量は変わっていないかもしれない。これも仕事の原理というのだろうか、多分違う。
「――待った!」
りっちゃんに話しかけようとしたところで、厳しく凛と響く声に遮られる。
私含め全員の視線がヘンリエッタに向けられる。いったいなんだろうか?
クリスタルの破壊は確認した。問題はない。ああでも崩落の危険性が新たに生まれたのかもしれない。あれだけ土人形を動かしたのだから、地盤になんらかの影響があってもおかしくない。確かにもう一度解析をやっておいた方が安全か。そんなことをぼんやり私は推測する。
静寂を待ってヘンリエッタは再び口を開いた。
「あなたがたに概念決闘を申し込む!」
は? 何言ってんだ? この娘? 聞き間違いか?
私の困惑をよそに彼女は言葉をつづける。
「1対1、1本勝負。リッカとスー、どちらが戦ってもいい。勝者はこの場所の採掘権を得る。敗者はこの場所での採掘を許されない」
何を言っているのかはわかった。だがなんでこの状況でこれを言っているのかわからなかった。一言でいってしまうと誰も得をしない提案だった。
翠蘭の様子をうかがう。ため息をついて呆れた顔をしている。
これ多分事前に決めてたとかそういうのじゃないやつだ。突発的にヘンリエッタが言い出したことで翠蘭も今知ったっぽいけど、こうなっては自分には止められないとあきらめている感じ。
無駄だろうと思いつつも私はおずおずと手をあげ発言した。
「えーとここ鉱石が豊富にあって私たち4人がかりでも到底とりきれないぐらいで、仲良く目的のものを採掘すればよくて、わざわざ決闘する理由がないと思うんだけど……」
「すまない。君たちと戦いたくなってしまった。理由なんてなんだっていい。この衝動はどうしようもなく止められないんだ」
あ、やっぱこれ話通じない。りっちゃんと同じタイプだ。この人。
「その決闘、私が受ける!」
高らかに宣言するとりっちゃんは正面からヘンリエッタと対峙する。2人は視線をからませると同時に不敵な笑みを浮かべた。
私にはもう止めようがない。翠蘭といっしょ、あきらめる。どうとでもなれ。といって私は状況を悲観しているわけではない。ある程度の見通しはたっている。
りっちゃんとヘンリエッタ、私と翠蘭。向こう2人とこっち2人、温度差がひどい。まあ向こう2人はそんなこと欠片も気にしていないが。土人形倒したばっかのテンションをひきずってるというのもあるかもしれない。
「私は強くならなければならない。その道に立ちふさがる壁があるというのなら――正面から粉砕する!」
「お前はおもしろいやつだ。ひと目見た時からそう思っていた。実際おもしろいやつだった。だから――全力でもって叩き潰す!」
『いざ尋常に勝負!!』
声をあわせてそう叫びながら、2人の少女はがっと右手を握り合った。
何も私たちはぼーっと土煙の晴れるのを眺めていたわけではない。
「これで終わりだ!」
ヘンリエッタの声が空洞に反響する。
巨大土人形を大きく回り込んで、彼女はすでにクリスタルに接近していた。
拳が金色の光を発する。離れていても濃密な魔力の高まりを感じさせる。腰を入れるとまっすぐに迷いなく正拳を放った。
それを守るものは何もない。最終防衛手段は最も近づいている危険な敵を捕らえられずに、むなしく宙を睨むばかりだ。
黄金の光が弾ける。青いクリスタルは粉々に砕け散った。
コアクリスタルの破壊からほどなくして土巨人は形を失いただの土の塊へと変わる。今はまだその面影を残しているが時間の経過とともにちょっとした小山になり果てることだろう。後にここを訪れた人は少し驚くかもしれないが巨人の存在を見いだすことはない。
私と翠蘭は2人がかりでクリスタルの機能停止をきっちり確認しておく。油断している時に動き出したら大変なことになるから。
「これなら問題ないですね」
「はい、埋め込まれた術式は完全に破壊されています」
「残存魔力も他に影響を及ぼすほどではないでしょう」
クリスタルを壊さずにそのまま持ち帰ればそこそこの金にはなった。けれども極力傷つけずに無力化してさらに輸送する手間を考えたらわざわざそれをする理由はなかった。
さて――余計な横やりが入ったが本来の目的に戻るとしよう。
警備システムが生きてるぐらい手つかずなんだから鉱石はとりたい放題。ぱっと目視した限りでも種々雑多な鉱石が眠っているようだ。といっても持ち帰ることのできる重量には制限があるが。
蒼晶石ならりっちゃんにまかせれば楽に見つけられる。ちゃっちゃと採取して帰ろう。
想定よりずっと早く仕事は片がついたが、一方で想定よりずっと面倒な出来事が起きた。結果として疲労の総量は変わっていないかもしれない。これも仕事の原理というのだろうか、多分違う。
「――待った!」
りっちゃんに話しかけようとしたところで、厳しく凛と響く声に遮られる。
私含め全員の視線がヘンリエッタに向けられる。いったいなんだろうか?
クリスタルの破壊は確認した。問題はない。ああでも崩落の危険性が新たに生まれたのかもしれない。あれだけ土人形を動かしたのだから、地盤になんらかの影響があってもおかしくない。確かにもう一度解析をやっておいた方が安全か。そんなことをぼんやり私は推測する。
静寂を待ってヘンリエッタは再び口を開いた。
「あなたがたに概念決闘を申し込む!」
は? 何言ってんだ? この娘? 聞き間違いか?
私の困惑をよそに彼女は言葉をつづける。
「1対1、1本勝負。リッカとスー、どちらが戦ってもいい。勝者はこの場所の採掘権を得る。敗者はこの場所での採掘を許されない」
何を言っているのかはわかった。だがなんでこの状況でこれを言っているのかわからなかった。一言でいってしまうと誰も得をしない提案だった。
翠蘭の様子をうかがう。ため息をついて呆れた顔をしている。
これ多分事前に決めてたとかそういうのじゃないやつだ。突発的にヘンリエッタが言い出したことで翠蘭も今知ったっぽいけど、こうなっては自分には止められないとあきらめている感じ。
無駄だろうと思いつつも私はおずおずと手をあげ発言した。
「えーとここ鉱石が豊富にあって私たち4人がかりでも到底とりきれないぐらいで、仲良く目的のものを採掘すればよくて、わざわざ決闘する理由がないと思うんだけど……」
「すまない。君たちと戦いたくなってしまった。理由なんてなんだっていい。この衝動はどうしようもなく止められないんだ」
あ、やっぱこれ話通じない。りっちゃんと同じタイプだ。この人。
「その決闘、私が受ける!」
高らかに宣言するとりっちゃんは正面からヘンリエッタと対峙する。2人は視線をからませると同時に不敵な笑みを浮かべた。
私にはもう止めようがない。翠蘭といっしょ、あきらめる。どうとでもなれ。といって私は状況を悲観しているわけではない。ある程度の見通しはたっている。
りっちゃんとヘンリエッタ、私と翠蘭。向こう2人とこっち2人、温度差がひどい。まあ向こう2人はそんなこと欠片も気にしていないが。土人形倒したばっかのテンションをひきずってるというのもあるかもしれない。
「私は強くならなければならない。その道に立ちふさがる壁があるというのなら――正面から粉砕する!」
「お前はおもしろいやつだ。ひと目見た時からそう思っていた。実際おもしろいやつだった。だから――全力でもって叩き潰す!」
『いざ尋常に勝負!!』
声をあわせてそう叫びながら、2人の少女はがっと右手を握り合った。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神様のミスで女に転生したようです
結城はる
ファンタジー
34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。
いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。
目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。
美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい
死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。
気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。
ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。
え……。
神様、私女になってるんですけどーーーー!!!
小説家になろうでも掲載しています。
URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/entertainment.png?id=2f3902aa70cec36217dc)
男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生テイマー、異世界生活を楽しむ
さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。
内容がどんどんかけ離れていくので…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ありきたりな転生ものの予定です。
主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。
一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。
まっ、なんとかなるっしょ。
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる