【完結】この婚約破棄はお芝居なのですが···。乱入してきた勘違い男を成敗します!

櫻野くるみ

文字の大きさ
上 下
12 / 23

婚約者との仲が深まりました

しおりを挟む

クロード、お話ししておかなければならないことがあるのです。」

私は意を決し、手のひらをギュッと握り込むとクロードの瞳を見つめた。
馬車の外の景色は緩やかに移ろい、夕日が差し込んでいた。

クロードは、私の真剣な様子に一瞬目を見張ったが、何かを察したのだろう。
真摯な眼差しで私を見つめ返して言った。

「ああ、何でも話してほしい。どんなことでも受け止めてみせるから。」


私は、一連の出来事を全て語った。
階段を踏み外した衝撃で前世の記憶が戻ったこと、前世は理亜という名前で理亜が持っていた記憶のこと、アメリアの記憶はちゃんと残っていること・・・

すぐには受け入れられない話だろう。
転生ものの小説を読んで、僅かながら耐性があった私でも目を疑う出来事だったのだから。

私は一息つくと、クロードの様子を伺った。
クロードは一言も発さず、難しい顔をしてずっと俯いたままである。
まあ、当然の反応だ。

「あの、クロード?きっと簡単には信じてもらえないと思うのです。」

「いや、もちろん信じるさ。アメリアが嘘をつくとは思っていない。まあ、にわかには信じがたい話ではあるが、そういうこともあるのだろう。」

え?
そんな簡単に私の話を信じてくれるの?

クロードが信じてくれる。
それだけでたくさんの味方を得たような、大きな安心感に包まれた。
前世の記憶を一人で抱えていることに、思っていた以上に寂しさと不安を感じていたらしい。
理解者が側に居てくれることが泣きそうな位嬉しく思えた。

でも私にはまだ心配事が残っている。
勇気を振り絞って訊いてみた。

「私のこと、気持ち悪くないですか?それに、今の私は理亜の意識が強いみたいで。こんなのアメリアじゃないって嫌いになりませんか?」

それがずっと心に重くのしかかっていたのだ。
理亜の記憶が戻ったアメリアを、クロードは今までと同じように愛してくれるのだろうか。

「嫌いになどなるはずがないだろう。前世の記憶が戻ろうと、アメリアはアメリアだ。理亜の記憶ごと愛すよ。」

私の杞憂だったようで、当然のことのように受け入れられてしまった。
嬉しさと安堵で、涙が溢れてくる。

「僕の方こそ心配だ。前世の理亜の世界は、ここより栄えているようだし、理亜は知識も経験も豊富みたいだ。僕のようなつまらない男は、すぐ飽きられて捨てられてしまいそうだ。」

「そんなわけないよ!クロードはめっちゃカッコいいもん!」

言ってしまってからハッとする。
否定の思いが強すぎて、つい思いっきり理亜の言葉で喋ってしまった。

「いえ、クロードは素敵な人なので・・・」

赤くなりながら、慌てて誤魔化すように言い直そうとしたが、大笑いにかき消されてしまった。

「あははははははは!!」

クロードがお腹を抱えて笑っている。
こんな彼は見たことがない。

ポカンとしている私に、クロードはなおも笑いながら、

「なるほどな。最近口数が減ったのはその口調を隠す為だったんだな。僕は気にしないよ。むしろ砕けた話し方の君は可愛い。」

可愛いって・・・

ますますアメリアは赤くなった。

「これからは何でも話してほしい。嫌われたのではなくて良かった。」

「じゃあ何でも話します。クロードがイケメン過ぎて近寄れなかっただけで、今、もっとクロードのことが大好きになりました。」

私だけ照れていることが悔しくなり、少しヤケになりながら言うと、クロードも顔を赤く染め、私をそっと抱き寄せた。

「アメリア、『めっちゃ』ってどういう意味?」

「えっと、とてもという意味で・・・」

おでこにキスをされる。

「じゃあ、『いけめん』は?」

今度は頬にキスをされた。

「えっと、顔が整っていて・・・って、もう無理!!こんなの恥ずかしい!!」

思わず手のひらで顔を隠した。

アメリアの叫び声と、クロードの楽しそうな笑い声が馬車に響き渡り、御者は今日も平和だと微笑んだ。



結局、周りを混乱させない為に私の口調は変えないことに決めた。
でも秘密を共有しているからか、クロードとの仲は更に深まった気がする。
二人きりになると、クロードが私に砕けた口調を求めて、甘い空気を出してくるのが困る
だなんて、我ながら幸せな悩みだと思う。

婚約破棄されてしまう可哀想な悪役令嬢の私は、劇の中にしか存在しない。
私は幸せだった。


















しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

氷の公爵の婚姻試験

恋愛
ある日、若き氷の公爵レオンハルトからある宣言がなされた――「私のことを最もよく知る女性を、妻となるべき者として迎える。その出自、身分その他一切を問わない。」。公爵家の一員となる一世一代のチャンスに王国中が沸き、そして「公爵レオンハルトを最もよく知る女性」の選抜試験が行われた。

【完結】エンディングのその後~ヒロインはエンディング後に翻弄される~

かのん
恋愛
 え?これは、悪役令嬢がその後ざまぁする系のゲームですか?それとも小説ですか?  明らかに乙女ゲームのような小説のような世界観に生まれ変わったヒロインポジションらしきソフィア。けれどそれはやったことも、読んだこともない物語だった。  ソフィアは予想し、回避し、やっと平和なエンディングにたどり着いたと思われたが・・・  実は攻略対象者や悪役令嬢の好感度を総上げしてしまっていたヒロインが、翻弄される物語。最後は誰に捕まるのか。  頭をからっぽにして、時間あるし読んでもいいよーという方は読んでいただけたらと思います。ヒロインはアホの子ですし、コメディタッチです。それでもよければ、楽しんでいただければ幸いです。  初めの土日は二話ずつ更新。それから毎日12時更新です。完結しています。短めのお話となります。  感想欄はお返事が出来ないのが心苦しいので閉じてあります。豆腐メンタルの作者です。

顔も知らない旦那さま

ゆうゆう
恋愛
領地で大災害が起きて没落寸前まで追い込まれた伯爵家は一人娘の私を大金持ちの商人に嫁がせる事で存続をはかった。 しかし、嫁いで2年旦那の顔さえ見たことがない 私の結婚相手は一体どんな人?

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

婚約破棄させてください!

佐崎咲
恋愛
「ユージーン=エスライト! あなたとは婚約破棄させてもらうわ!」 「断る」 「なんでよ! 婚約破棄させてよ! お願いだから!」 伯爵令嬢の私、メイシアはユージーンとの婚約破棄を願い出たものの、即座に却下され戸惑っていた。 どうして? 彼は他に好きな人がいるはずなのに。 だから身を引こうと思ったのに。 意地っ張りで、かわいくない私となんて、結婚したくなんかないだろうと思ったのに。 ============ 第1~4話 メイシア視点 第5~9話 ユージーン視点  エピローグ ユージーンが好きすぎていつも逃げてしまうメイシアと、 その裏のユージーンの葛藤(答え合わせ的な)です。 ※無断転載・複写はお断りいたします。

転生したのに平凡な少女は呪いを解く旅に出る

冬野月子
恋愛
前世、日本人だった記憶を持つミア。 転生した時に何かしらのチート能力を貰えたはずなのだが、現実は田舎町で馬方として働いているミアは、ある日公爵子息の呪いを解くために神殿まで運んで欲しいという依頼を受ける。 「これって〝しんとく丸〟みたいじゃん!」 前世で芝居好きだった血が騒ぐミアが同行して旅が始まるものの、思わぬ事態が発生して——— 神殿にはたどり着けるのか、そして無事呪いを解く事が出来るのか。 そしてミアの隠された真実は明かされるのか。 ※1日1〜2回更新予定です。 ※「小説家になろう」にも投稿しています。

処理中です...