【完結】この婚約破棄はお芝居なのですが···。乱入してきた勘違い男を成敗します!

櫻野くるみ

文字の大きさ
上 下
3 / 23

仲良い二人

しおりを挟む

生徒会室を後にしたアメリアとクロードは、共に帰りの馬車に揺られていた。

クロードはクリプトン公爵家の長男である。
しかしその高貴な身分を鼻にかけることもなく、いつも穏やかで紳士的。
その上、整った外見をしている為、彼を密かに狙う令嬢は多い。

アメリアは、自分にはもったいない婚約者だと思いつつも、クロードを他の令嬢に譲る気なんてさらさらなかった。

王家からの褒賞として父が現在の屋敷を貰い受け、偶然クリプトン公爵家と隣同士になり、5歳で出会ったその日からクロードのことを想い続けているのだ。

12歳で婚約の話が出た時には、踊り出しそうなほど嬉しかった。
もちろん貴族令嬢の為、我慢をしたが。

政略的な意味も多少はある。
しかし婚約が決まった際、クロードも「アメリアと婚約出来て嬉しい。」と、はにかみながら言ったのだ。

それ以来、学院へ入学し、18歳になった今現在まで大きなケンカも無く、ずっと仲良く寄り添ってきた。
学院の卒業後、結婚へ向けた話を進めることになっている。


二人は学院でもお似合いのカップルと言われている。

アメリアにかまって欲しい後輩のセレンが、並ぶ二人の間に割り込み、揉めるセレンとクロードを、呆れ顔でフレディが仲裁するのも日常の風景だ。
アメリアとしては、いつも公平で大人っぽいクロードが、セレン相手にムキになってアメリアを取り合う様子に心をくすぐられ、つい本気で二人を止められないでいる。

セレンもそれを解って敢えてやっているのか、アメリアとクロードが二人きりの時には邪魔をしに来ることはない。
彼女いわく、『出来た妹』なのである。


乗り慣れた、快適な公爵家の馬車に向き合って座っていると、クロードが余興の劇について話し始めた。

「まさか、アメリアが劇をやりたいと言い出すとは思わなかったよ。何かやりたい演目でもあるのかい?」

「特にまだ何も思い付いてはいないのです。ただ面白そうかなって。学院での生活も残り少ないですから、最後にクロードとの楽しい思い出が作れたらなっていう思い付きで・・・」

アメリアは言いながら恥ずかしくなってしまうが、クロードは嬉しそうに頷いた。

「そうだな。絶対楽しいものにしよう。あ、でも・・・」

クロードが言い淀むなんて珍しい。
アメリアが首を傾げながら次の言葉を待っていると、

「姫とか、女神、女騎士役は駄目だ。あと魔法使いも駄目だな。」

何か妙なことを言い出した。

「なぜ駄目なのですか?」

思わず尋ねたアメリアに、クロードは顔を赤くしながら、

「アメリアが演じたら魅力的過ぎるからに決まっているだろう!」

当たり前のように言いきられてしまった。

アメリアの魅力的な姿を、皆に見せたくないということだろうか?

自分に魅力があるとはとうてい思えないが、予期せぬところで彼の独占欲を感じ、アメリアも頬を染めながら言い返す。

「クロードこそ、王子様とか勇者様なんて駄目ですからね。一昨年の会長みたいに、皆が虜になってしまったら困ります。」

先々代の生徒会長も、元からそれなりに整った顔をしてはいたが、怪盗の衣装を着て役に入ると別人のように格好良く見えてしまったのだ。
心を盗まれた生徒は数知れず。
もしかして、教師の中にも盗まれた人が居たかもしれない。

クロードなんて、普段の制服姿から格好良いのだ。
会場中の人が好きになってしまうに違いない。
いくら婚約者という立場であっても、不安なものは不安なのである。

思わず眉が下がってしまったアメリアを、クロードが正面から軽く抱き寄せた。

「いつだって僕が虜にしたいのはアメリアだけだ。」

甘く耳元で囁かれ、

「そんなのとっくに虜になってます・・・」

クロードの肩に真っ赤な顔を埋めながら、アメリアは小さく呟いた。


遠くから、「またやってるよ!」と言う後輩達の呆れ声が聞こえた気がした。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

王様の恥かきっ娘

青の雀
恋愛
恥かきっ子とは、親が年老いてから子供ができること。 本当は、元気でおめでたいことだけど、照れ隠しで、その年齢まで夫婦の営みがあったことを物語り世間様に向けての恥をいう。 孫と同い年の王女殿下が生まれたことで巻き起こる騒動を書きます 物語は、卒業記念パーティで婚約者から婚約破棄されたところから始まります これもショートショートで書く予定です。

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

【完結】拗らせ王子と意地悪な婚約者

たまこ
恋愛
 第二王子レイナルドはその見た目から酷く恐れられていた。人を信じられなくなってしまった彼の婚約者になったのは……。 ※恋愛小説大賞エントリー作品です。

氷の公爵の婚姻試験

恋愛
ある日、若き氷の公爵レオンハルトからある宣言がなされた――「私のことを最もよく知る女性を、妻となるべき者として迎える。その出自、身分その他一切を問わない。」。公爵家の一員となる一世一代のチャンスに王国中が沸き、そして「公爵レオンハルトを最もよく知る女性」の選抜試験が行われた。

【完結】エンディングのその後~ヒロインはエンディング後に翻弄される~

かのん
恋愛
 え?これは、悪役令嬢がその後ざまぁする系のゲームですか?それとも小説ですか?  明らかに乙女ゲームのような小説のような世界観に生まれ変わったヒロインポジションらしきソフィア。けれどそれはやったことも、読んだこともない物語だった。  ソフィアは予想し、回避し、やっと平和なエンディングにたどり着いたと思われたが・・・  実は攻略対象者や悪役令嬢の好感度を総上げしてしまっていたヒロインが、翻弄される物語。最後は誰に捕まるのか。  頭をからっぽにして、時間あるし読んでもいいよーという方は読んでいただけたらと思います。ヒロインはアホの子ですし、コメディタッチです。それでもよければ、楽しんでいただければ幸いです。  初めの土日は二話ずつ更新。それから毎日12時更新です。完結しています。短めのお話となります。  感想欄はお返事が出来ないのが心苦しいので閉じてあります。豆腐メンタルの作者です。

顔も知らない旦那さま

ゆうゆう
恋愛
領地で大災害が起きて没落寸前まで追い込まれた伯爵家は一人娘の私を大金持ちの商人に嫁がせる事で存続をはかった。 しかし、嫁いで2年旦那の顔さえ見たことがない 私の結婚相手は一体どんな人?

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

転生したのに平凡な少女は呪いを解く旅に出る

冬野月子
恋愛
前世、日本人だった記憶を持つミア。 転生した時に何かしらのチート能力を貰えたはずなのだが、現実は田舎町で馬方として働いているミアは、ある日公爵子息の呪いを解くために神殿まで運んで欲しいという依頼を受ける。 「これって〝しんとく丸〟みたいじゃん!」 前世で芝居好きだった血が騒ぐミアが同行して旅が始まるものの、思わぬ事態が発生して——— 神殿にはたどり着けるのか、そして無事呪いを解く事が出来るのか。 そしてミアの隠された真実は明かされるのか。 ※1日1〜2回更新予定です。 ※「小説家になろう」にも投稿しています。

処理中です...