上 下
7 / 45
本編

LEVEL4 / 蟻地獄

しおりを挟む
 勇斗にしてみれば宿題、即ちドラクエのゲーム感想文は7月中に終わる予定だった。

 なぜならゲームそのものはとっくにクリアしていたし、あとはレアなアイテムの入手やレアなイベントを体験するといった、要素に興味が絞られていたからだ。

 では、そういった内容。即ち自分が興味を持った部分を中心に感想文を書けばよいのではないか……そんな期待がもろくも打ち砕かれるのに、あまり時間はかからなかった。


・夏休みはドラクエをプレイした
・王様と会い、魔王を倒すよう命令された
・レベルアップのため、経験値の高いモンスターをたくさん倒した
・レアなアイテムがなかなか手に入らず、苦労した
・多くの仲間と出会い、そして彼等と一緒に旅をした。
・最終ボスを倒すのにはとても苦労した。

 そして、最後に一言。

 「面白かったです」


 ――ダメじゃないか、コレ。全然ダメ。

 あらすじばかり書いて、最後に「面白かったです」の一言で締めくくる。小学校の時から全然変わっていない、典型的な感想文の「ダメな例」だ。

 矛盾するかもしれないが「模範解答」そのものだ。いくら読書感想文の書き方が分からない勇斗だって、これが明らかに間違っているくらいは十分理解できる。


 いや、それでも数行程度の感想文ならば何とか誤魔化《ごまか》せなくもない。問題は課題の量であった。

 「400字詰めの原稿用紙で5枚以上」

 つまり「2000字以上」ということだ。たったこれだけのあらすじを書いただけでは、内容が不自然なのはもちろんのこと、そもそも原稿用紙が全く埋まらない。


 ――きっと指定された最低の枚数では足りないくらい、次から次へと書きたいことが出てくるはず。

 勇斗は、というよりおそらく課題を了承した男子生徒のほぼ全員がそう思っていた。しかし実際はそれどころか、最初の一行目に書く内容すら全く思い浮かばない。


 「いっそ、ゲームの内容を全部書くか?」

 最初にスタートした町。そして王様と会った城から、実際に探検した塔や洞どうくつ。あるいは出会った人々について、事細かく記載する。そうすれば確かに原稿用紙の中に文字埋め込む事は可能だろう。

 「きっと……ダメだろうな」

 結局、一緒だ。具体的な町や洞窟の名前を入れたところで、感想文としては全く成立していない。もちろん、原稿用紙を文字で埋め尽くすこと「だけ」は可能だと思うが。


 ▽

 「やり直し!」

 中学一年生の時だった。宮沢賢治の「注文の多い料理店」が課題図書として指定された時、一体何を書いてよいか分からなかった。だから結局、あらすじを「丸写し」するような感じの内容を書いて提出した。

 むろん勇斗だけではない、クラスの半数位がそうだった。すると玉野はそのような感想文を書いた生徒全員に対して「再提出」を命じた。むろん、勇斗もその中の一人で、その中には稔も含まれていた。

 とはいえ、再提出を命じられたから素晴らしい感想文が書けるかというと、そんなことはない。というより、最初からそんなものが書けるのであればそもそも再提出なんかにならないのだから。

 再提出した感想文も結局、「相変わらず」だった。単に文字が入れ替わっただけであって、「あらすじの丸写し」であるのに変わりはない。

 その後、書いても書いても再提出……そんな「蟻地獄ありじごく」にはまった獲物のような生徒達の課題が最後に終わったのは「再々再提出さいさいさいていしゅつ」。それも最後は提出者全員が賢木智子かたぎともこの提出した感想文を「写経しゃきょう」という課題付きだった。


 「また翔みたいな奴が出ちまうのかよ……」

 名ばかりの将棋部員である勇斗にとって、課題の提出は「何となく面倒臭い」で済まされていた。しかし部活動が忙しい生徒にとって、そんな再提出に次ぐ再提出は文字通り「死活問題」となる。

 その「課題地獄」の最大の犠牲者が、当時バスケ部の1年生エースだった当間翔とうましょうだった。


 ただでさえ、ハードな練習の部活の後に、一体何を書けばいいのか分からない感想文に散々頭を悩ませなければならない。しかも「内容がおかしい」といって何度も再提出をさせられる……

 一年生ながらレギュラー、それもエースとしての地位を任された翔は、良い意味でも悪い意味でも「注目の的」だった。練習で手を抜いたと言われれば、顧問である体育教師の原保はらたもつ罵声ばせいが容赦なく飛び交う。そんな状況で「夏休みの課題が終わらないから」という理由で部活を休むのは不可能に近い。


 とはいえ、提出期限がある以上、無視するわけにもいかない……

 結局、翔は仕方なく無断で部活を休んだ。そして「どうせ再提出させられる」感想文の作成に専念せざるを得なかった。


 「お前、やる気あんのか!」

 無断で部活の練習をサボった翔に対し、原は事あるごとに部員達の前で翔を「公開処刑」するようになった。

 その結果、度重なる原のパワハラに耐えかねた翔は結局、バスケ部を辞めた。

 翔の退部問題は当時、学校中で話題になった。結局、問題の原因を作った玉野が原に対して事情を説明したため、彼の「練習に不熱心なバスケ部員」という汚名は返上されたものの、今でも彼はバスケ部に戻っていない。そして彼の前でバスケの話をするのはタブーとなっている。


 「アイツ等、何であやまらねえんだよ!」

 部外者であった勇斗であっても、この一件は許しがたいものだった。翔はなまものなんかじゃない。むしろレギュラーを獲得して以降はバスケ部の誰よりも一生懸命練習していたと評判だった。


 「大の大人が二人がかりで子供を潰しにかかるなんて……」

 結局、玉野が説明をした後も「無断で練習を休んだのが悪い」という原の態度が変わることはなかった。まるで「(部活を休んで)課題をやりたい」といえば、喜んで許してやったと言わんばかりの態度で。


 「絶対許せねー」

 勇斗は去年の出来事を思い出す度に腹が立った。しかし今の彼が今年、その現状を変える方法を思いついたかというと、実際はそうではない。

 それどころか去年と全く同じてつを踏まんとしている状態であった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう

まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥ ***** 僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。 僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥

傷つけて、傷つけられて……そうして僕らは、大人になっていく。 ――「本命彼女はモテすぎ注意!」サイドストーリー 佐々木史帆――

玉水ひひな
青春
「本命彼女はモテすぎ注意! ~高嶺に咲いてる僕のキミ~」のサイドストーリー短編です!  ヒロインは同作登場の佐々木史帆(ささきしほ)です。  本編試し読みで彼女の登場シーンは全部出ているので、よろしければ同作試し読みを読んでからお読みください。 《あらすじ》  憧れの「高校生」になった【佐々木史帆】は、彼氏が欲しくて堪まらない。  同じクラスで一番好みのタイプだった【桐生翔真(きりゅうしょうま)】という男子にほのかな憧れを抱き、何とかアプローチを頑張るのだが、彼にはいつしか、「高嶺の花」な本命の彼女ができてしまったようで――!   ---  二万字弱の短編です。お時間のある時に読んでもらえたら嬉しいです!

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【完結】復讐は計画的に~不貞の子を身籠った彼女と殿下の子を身籠った私

紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
公爵令嬢であるミリアは、スイッチ国王太子であるウィリアムズ殿下と婚約していた。 10年に及ぶ王太子妃教育も終え、学園卒業と同時に結婚予定であったが、卒業パーティーで婚約破棄を言い渡されてしまう。 婚約者の彼の隣にいたのは、同じ公爵令嬢であるマーガレット様。 その場で、マーガレット様との婚約と、マーガレット様が懐妊したことが公表される。 それだけでも驚くミリアだったが、追い討ちをかけるように不貞の疑いまでかけられてしまいーーーー? 【作者よりみなさまへ】 *誤字脱字多数あるかと思います。 *初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ *ゆるふわ設定です

幼馴染をわからせたい ~実は両想いだと気が付かない二人は、今日も相手を告らせるために勝負(誘惑)して空回る~

下城米雪
青春
「よわよわ」「泣いちゃう?」「情けない」「ざーこ」と幼馴染に言われ続けた尾崎太一は、いつか彼女を泣かすという一心で己を鍛えていた。しかし中学生になった日、可愛くなった彼女を見て気持ちが変化する。その後の彼は、自分を認めさせて告白するために勝負を続けるのだった。  一方、彼の幼馴染である穂村芽依は、三歳の時に交わした結婚の約束が生きていると思っていた。しかし友人から「尾崎くんに対して酷過ぎない?」と言われ太一に恨まれていると錯覚する。だが勝負に勝ち続ける限りは彼と一緒に遊べることに気が付いた。そして思った。いつか負けてしまう前に、彼をメロメロにして告らせれば良いのだ。  かくして、実は両想いだと気が付かない二人は、互いの魅力をわからせるための勝負を続けているのだった。  芽衣は少しだけ他人よりも性欲が強いせいで空回りをして、太一は「愛してるゲーム」「脱衣チェス」「乳首当てゲーム」などの意味不明な勝負に惨敗して自信を喪失してしまう。  乳首当てゲームの後、泣きながら廊下を歩いていた太一は、アニメが大好きな先輩、白柳楓と出会った。彼女は太一の話を聞いて「両想い」に気が付き、アドバイスをする。また二人は会話の波長が合うことから、気が付けば毎日会話するようになっていた。  その関係を芽依が知った時、幼馴染の関係が大きく変わり始めるのだった。

姉らぶるっ!!

藍染惣右介兵衛
青春
 俺には二人の容姿端麗な姉がいる。 自慢そうに聞こえただろうか?  それは少しばかり誤解だ。 この二人の姉、どちらも重大な欠陥があるのだ…… 次女の青山花穂は高校二年で生徒会長。 外見上はすべて完璧に見える花穂姉ちゃん…… 「花穂姉ちゃん! 下着でウロウロするのやめろよなっ!」 「んじゃ、裸ならいいってことねっ!」 ▼物語概要 【恋愛感情欠落、解離性健忘というトラウマを抱えながら、姉やヒロインに囲まれて成長していく話です】 47万字以上の大長編になります。(2020年11月現在) 【※不健全ラブコメの注意事項】  この作品は通常のラブコメより下品下劣この上なく、ドン引き、ドシモ、変態、マニアック、陰謀と陰毛渦巻くご都合主義のオンパレードです。  それをウリにして、ギャグなどをミックスした作品です。一話(1部分)1800~3000字と短く、四コマ漫画感覚で手軽に読めます。  全編47万字前後となります。読みごたえも初期より増し、ガッツリ読みたい方にもお勧めです。  また、執筆・原作・草案者が男性と女性両方なので、主人公が男にもかかわらず、男性目線からややずれている部分があります。 【元々、小説家になろうで連載していたものを大幅改訂して連載します】 【なろう版から一部、ストーリー展開と主要キャラの名前が変更になりました】 【2017年4月、本幕が完結しました】 序幕・本幕であらかたの謎が解け、メインヒロインが確定します。 【2018年1月、真幕を開始しました】 ここから読み始めると盛大なネタバレになります(汗)

水やり当番 ~幼馴染嫌いの植物男子~

高見南純平
青春
植物の匂いを嗅ぐのが趣味の夕人は、幼馴染の日向とクラスのマドンナ夜風とよく一緒にいた。 夕人は誰とも交際する気はなかったが、三人を見ている他の生徒はそうは思っていない。 高校生の三角関係。 その結末は、甘酸っぱいとは限らない。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

処理中です...