89 / 95
最終話 頑張るあなたへ最強のお守りを
しおりを挟む
今夜は、久々に両家が集まった夕食会であった。
夜会で判明したエステルダの妊娠は、夫のヴィスタだけではなく、両家の親、そしてアリッサとレナートをも喜ばせた。
ヴィスタが優しく見守る中、エステルダは、自分のお腹を愛おしそうに撫でている。一見、どこから見ても幸せいっぱいの夫婦であったが、あちこちから注がれる視線に、夫婦は微笑みながらも決して気を許してはいなかった。
まず、妊娠の知らせを受けたエステルダの母親が狂喜乱舞して飛び上がった。 「子供のお世話は、わたくしに任せなさい!!」 と、身を乗り出し、エステルダのお腹に手を当てながら「どうかロックナート様に瓜二つのお子を・・・。」 と、ぶつぶつ祈りを捧げ始め、エステルダの怒りをかった。
彼女は、娘に怒られても全く気にしていないようで、その後も勝手に子供の名前を考えては手紙で伝えてくる。
母親の中では、既に銀髪でロックナート似の男の子は決定事項のようであった。
つい先ほども、ヴィスタを相手に、「ナートジュニアなんてどうかしら。」 と、詰め寄り、「レナートさんの息子のようで嫌です。」 と、あっさり断られていた。
「三歳になったら、南の砦で私が騎士に育てよう。ははは、ロックナート様と私の二人で育てれば、世界で天下を取れるほどの男になってしまうな。ははっ、最強だな!」
いやー、困ったなぁ。と、勝手な妄想でニヤニヤしているエステルダの父親は、随分とお酒が進んでいるようで、もはや潰れる寸前だ。
姉の妊娠を知ったレナートの第一声は、「やった!我が家の跡継ぎだ!!」 と、これまた理解に苦しむ発言をした。
どうやら弟は、さっさとロゼット公爵家を息子に継がせ、自分はアリッサと共に騎士の仕事に専念したいらしい。
レナートが元々、騎士になりたかったことは知っていたが、なぜ自分の子供がロゼットを継がなくてはいけないのかと文句を言えば、
「え? どちらの子供でも、ちゃんと両家の血が流れているんですから別に良いではありませんか。何を細かいことにこだわっているのですか。」
と、笑い飛ばされた。怒ったエステルダが厳しく注意したが、全く意に介さないレナートを見る度に、エステルダの血圧は上がるのだった。
「レナート、自分の領地は、ちゃんと自分の子供に継がせなさい!!この子はわたくしとヴィスタ様の子供です!!ナーザスの子です!!」
「何をケチくさいことを言っているのですか、姉上。それでは困るんです。私とアリッサの子供は可愛らしい女の子と決めているんです。アリッサにそっくりな女の子ですよ!?
あ・ね・う・え! その際、私は死ぬほど可愛がる予定です。嫁にも絶対出しません。」
「レナート・・・、酔っているのですか? 本当に・・・何を馬鹿な事を言っているのだか。現実はそんなにうまくは行きません。残念でしょうが、生まれてくるのは貴方にそっくりな大柄な女の子に決まっています! あーあー、楽しみですわね!」
「なっ、なんで姉上にそんなことがわかるのですか!!」
その時、嬉しそうな顔をしてアリッサが会話に入って来た。
「あら、いいですね! 私はレナート様にそっくりな子供がほしいです。女の子でも、きっと可愛らしいですよ。金髪碧眼、美少女ですね!」
「アリッサ、駄目です!!そんなの子供が可哀想です。せめて女の子はアリッサの方に似てもらわないと。」
「そうですわ!!レナート顔の女の子なんてただのゴリラですわよ!?
金髪碧眼 ゴ・リ・ラ! ぷっ・・・くく、」
「姉上!!ただのゴリラなんて私の娘に失礼ではありませんか!!なにを笑っているのです!!訂正してください。」
その時、笑い声を抑えたヴィスタの小さな声が聞こえた。
「ふっ、なんで・・・子供も、まだできてないのに。くくっ」
「まあ、私達の子供のことは、今は置いときまして、エステルダ様のお子さんには、是非、我がアリッサ騎士団で私の跡継ぎとして―――」
「駄目ですっ!!何故わたくしたちの子供がアリッサ様の騎士団に入るのですか!!」
「え・・・だって、私とレナート様の可愛い子供達を騎士になんてしたくありませんもの。戦などで怪我でもしたらどうするのです!?自分の子供達には、しっかりと自立させて、王宮で侍女とか、文官とか・・・、研究者や医学の道っていうのもいいですわよねー・・・。」
などと、アリッサは、うっとりと物思いにふけっている。
「ゴリラは、素直に外で戦っていればよいのです!!」
「なっ!!」
「姉上!!」
「とにかく!わたくしの子供は、銀髪でもありませんし、南の砦にもやりません!!ロゼットの跡継ぎにもしませんし、アリッサ騎士団になど絶対入団させません!!この子は、わたくしとヴィスタ様の愛の結晶です!!わたくし達の子育ての邪魔は一切許しませんので、そのつもりで!!」
「うふふ、ところでヴィスタとエステルダさんは、どんな子供に育ってほしいと思っているの?」
それまでにこにこしながら、皆の話を聞いていたヴィスタの母親の声に、エステルダとヴィスタは、しばし考え込んだ。
「僕は・・・。」
沈黙を破ったヴィスタは、エステルダとレナートを交互に見つめると、にっこり微笑んだ。
「僕は、男の子でも女の子でも、どちらでもかまいません。ただ、自分の気持ちに正直で、相手を思いやれる優しさと自分の意思を貫く強さを持ってくれると嬉しいです。」
そして、ヴィスタの顔を見ながら幸せそうに頷くエステルダも、
「そうですわね・・・わたくしも、健康に生まれてくれるのなら男の子でも女の子でもどちらでもいいですわ。子供の将来なんて、生まれて来る彼らが自分で考えて自分で決めるものですもの。・・・でもね!? わたくし、一つだけ決めていることがありますの。」
「未来に向かって頑張る子供達にはね、最強のお守りとして、サファイアの付いた深い緑色のリボンを贈りたいと思っていますわ!」
そう言ったエステルダは、にっこり笑ってウインクをした。
END
※ この後、アリッサ視点、エステルダ視点でのエピソードをお届けして終わりにしたいと思います。
両方とも婚約後のお話になります。
夜会で判明したエステルダの妊娠は、夫のヴィスタだけではなく、両家の親、そしてアリッサとレナートをも喜ばせた。
ヴィスタが優しく見守る中、エステルダは、自分のお腹を愛おしそうに撫でている。一見、どこから見ても幸せいっぱいの夫婦であったが、あちこちから注がれる視線に、夫婦は微笑みながらも決して気を許してはいなかった。
まず、妊娠の知らせを受けたエステルダの母親が狂喜乱舞して飛び上がった。 「子供のお世話は、わたくしに任せなさい!!」 と、身を乗り出し、エステルダのお腹に手を当てながら「どうかロックナート様に瓜二つのお子を・・・。」 と、ぶつぶつ祈りを捧げ始め、エステルダの怒りをかった。
彼女は、娘に怒られても全く気にしていないようで、その後も勝手に子供の名前を考えては手紙で伝えてくる。
母親の中では、既に銀髪でロックナート似の男の子は決定事項のようであった。
つい先ほども、ヴィスタを相手に、「ナートジュニアなんてどうかしら。」 と、詰め寄り、「レナートさんの息子のようで嫌です。」 と、あっさり断られていた。
「三歳になったら、南の砦で私が騎士に育てよう。ははは、ロックナート様と私の二人で育てれば、世界で天下を取れるほどの男になってしまうな。ははっ、最強だな!」
いやー、困ったなぁ。と、勝手な妄想でニヤニヤしているエステルダの父親は、随分とお酒が進んでいるようで、もはや潰れる寸前だ。
姉の妊娠を知ったレナートの第一声は、「やった!我が家の跡継ぎだ!!」 と、これまた理解に苦しむ発言をした。
どうやら弟は、さっさとロゼット公爵家を息子に継がせ、自分はアリッサと共に騎士の仕事に専念したいらしい。
レナートが元々、騎士になりたかったことは知っていたが、なぜ自分の子供がロゼットを継がなくてはいけないのかと文句を言えば、
「え? どちらの子供でも、ちゃんと両家の血が流れているんですから別に良いではありませんか。何を細かいことにこだわっているのですか。」
と、笑い飛ばされた。怒ったエステルダが厳しく注意したが、全く意に介さないレナートを見る度に、エステルダの血圧は上がるのだった。
「レナート、自分の領地は、ちゃんと自分の子供に継がせなさい!!この子はわたくしとヴィスタ様の子供です!!ナーザスの子です!!」
「何をケチくさいことを言っているのですか、姉上。それでは困るんです。私とアリッサの子供は可愛らしい女の子と決めているんです。アリッサにそっくりな女の子ですよ!?
あ・ね・う・え! その際、私は死ぬほど可愛がる予定です。嫁にも絶対出しません。」
「レナート・・・、酔っているのですか? 本当に・・・何を馬鹿な事を言っているのだか。現実はそんなにうまくは行きません。残念でしょうが、生まれてくるのは貴方にそっくりな大柄な女の子に決まっています! あーあー、楽しみですわね!」
「なっ、なんで姉上にそんなことがわかるのですか!!」
その時、嬉しそうな顔をしてアリッサが会話に入って来た。
「あら、いいですね! 私はレナート様にそっくりな子供がほしいです。女の子でも、きっと可愛らしいですよ。金髪碧眼、美少女ですね!」
「アリッサ、駄目です!!そんなの子供が可哀想です。せめて女の子はアリッサの方に似てもらわないと。」
「そうですわ!!レナート顔の女の子なんてただのゴリラですわよ!?
金髪碧眼 ゴ・リ・ラ! ぷっ・・・くく、」
「姉上!!ただのゴリラなんて私の娘に失礼ではありませんか!!なにを笑っているのです!!訂正してください。」
その時、笑い声を抑えたヴィスタの小さな声が聞こえた。
「ふっ、なんで・・・子供も、まだできてないのに。くくっ」
「まあ、私達の子供のことは、今は置いときまして、エステルダ様のお子さんには、是非、我がアリッサ騎士団で私の跡継ぎとして―――」
「駄目ですっ!!何故わたくしたちの子供がアリッサ様の騎士団に入るのですか!!」
「え・・・だって、私とレナート様の可愛い子供達を騎士になんてしたくありませんもの。戦などで怪我でもしたらどうするのです!?自分の子供達には、しっかりと自立させて、王宮で侍女とか、文官とか・・・、研究者や医学の道っていうのもいいですわよねー・・・。」
などと、アリッサは、うっとりと物思いにふけっている。
「ゴリラは、素直に外で戦っていればよいのです!!」
「なっ!!」
「姉上!!」
「とにかく!わたくしの子供は、銀髪でもありませんし、南の砦にもやりません!!ロゼットの跡継ぎにもしませんし、アリッサ騎士団になど絶対入団させません!!この子は、わたくしとヴィスタ様の愛の結晶です!!わたくし達の子育ての邪魔は一切許しませんので、そのつもりで!!」
「うふふ、ところでヴィスタとエステルダさんは、どんな子供に育ってほしいと思っているの?」
それまでにこにこしながら、皆の話を聞いていたヴィスタの母親の声に、エステルダとヴィスタは、しばし考え込んだ。
「僕は・・・。」
沈黙を破ったヴィスタは、エステルダとレナートを交互に見つめると、にっこり微笑んだ。
「僕は、男の子でも女の子でも、どちらでもかまいません。ただ、自分の気持ちに正直で、相手を思いやれる優しさと自分の意思を貫く強さを持ってくれると嬉しいです。」
そして、ヴィスタの顔を見ながら幸せそうに頷くエステルダも、
「そうですわね・・・わたくしも、健康に生まれてくれるのなら男の子でも女の子でもどちらでもいいですわ。子供の将来なんて、生まれて来る彼らが自分で考えて自分で決めるものですもの。・・・でもね!? わたくし、一つだけ決めていることがありますの。」
「未来に向かって頑張る子供達にはね、最強のお守りとして、サファイアの付いた深い緑色のリボンを贈りたいと思っていますわ!」
そう言ったエステルダは、にっこり笑ってウインクをした。
END
※ この後、アリッサ視点、エステルダ視点でのエピソードをお届けして終わりにしたいと思います。
両方とも婚約後のお話になります。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
勘当されたい悪役は自由に生きる
雨野
恋愛
難病に罹り、15歳で人生を終えた私。
だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?
でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!
ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?
1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。
ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!
主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!
愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。
予告なく痛々しい、残酷な描写あり。
サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。
小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。
こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。
本編完結。番外編を順次公開していきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。
再会した彼は予想外のポジションへ登りつめていた【完結済】
高瀬 八鳳
恋愛
お読み下さりありがとうございます。本編10話、外伝7話で完結しました。頂いた感想、本当に嬉しく拝見しました。本当に有難うございます。どうぞ宜しくお願いいたします。
死ぬ間際、サラディナーサの目の前にあらわれた可愛らしい少年。ひとりぼっちで死にたくない彼女は、少年にしばらく一緒にいてほしいと頼んだ。彼との穏やかな時間に癒されながらも、最後まで自身の理不尽な人生に怒りを捨てきれなかったサラディナーサ。
気がつくと赤児として生まれ変わっていた。彼女は、前世での悔恨を払拭しようと、勉学に励み、女性の地位向上に励む。
そして、とある会場で出会った一人の男性。彼は、前世で私の最後の時に付き添ってくれたあの天使かもしれない。そうだとすれば、私は彼にどうやって恩を返せばいいのかしら……。
彼は、予想外に変容していた。
※ 重く悲しい描写や残酷な表現が出てくるかもしれません。辛い気持ちの描写等が苦手な方にはおすすめできませんのでご注意ください。女性にとって不快な場面もあります。
小説家になろう さん、カクヨム さん等他サイトにも重複投稿しております。
この作品にはもしかしたら一部、15歳未満の方に不適切な描写が含まれる、かもしれません。
表紙画のみAIで生成したものを使っています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる