44 / 95
自分達の置かれた立場
しおりを挟む
レナートと別れたアリッサは、ヴィスタを探すために彼の教室の方へ向かった。すると、タイミングよく廊下で友人と話しをしているヴィスタを見つけた。
弟の友人に頭を下げたアリッサは、話があると言ってヴィスタの手を取ると、誰も居ない彼の教室に入って行った。
「ヴィスタ。エステルダ様がおかしくなってしまったわ。」
声こそ出しはしなかったが、ヴィスタの表情は驚きを隠せていなかった。
「私ね、原因はたぶん貴方ではないかと思っているの。心当たりがあるんじゃないかしら?」
「いつから?」
「昨日、学園から戻ってからだって。」
「どんな感じなの?」
「少なくとも、嬉しそうではないわね。・・・まるで人形みたい。らしくないわ・・・。あれでは、ただの綺麗なお嬢様よ。」
アリッサが、つまらなそうに口を尖らせた。
「・・・あまり見ないようにはしていたよ。」
ヴィスタの表情は変わらないけれど、姉のアリッサには、それが返って不自然にも思えた。
「シャナス・ウズベルク侯爵令息が原因?」
すると、唇の端を噛んだヴィスタが少しだけ顔を歪ませた後、微かに頷いた。
「でも、エステルダ様の気持ちは分かっているんでしょう?だって、あんなに率直な人だもの。」
「まあ・・・うん。僕が、いくらそっけない態度を繰り返しても、僕の所に来ていたしね・・・。でも、彼女も話かけて来なかったし・・・。」
ヴィスタの言葉に、アリッサの顔は曇った。それは、自分がヴィスタの立場でもきっと同じことをしてしまうだろうと思ったからだ。ましてヴィスタは、没落寸前の子爵家の嫡男だ。公爵令嬢と侯爵令息を前にすれば、出来ることなんて背中を見せる以外にないことをアリッサとて痛い程分かっている。
「どんなに頑張っても私達には、敵わない相手だものね。」
そう言ったアリッサは、頭を下げて項垂れているヴィスタの頭を優しく撫でた。
「夢を見るのも大変ね・・・。」
「もう泣いた方がいい? 姉さん、一緒に泣いてくれる?」
どこまで本気なのか分からないヴィスタの情けない言葉に、アリッサはふっと笑った。
「大切な弟の為ならば、いくらでも泣いてあげるわ。でも、泣くのはエステルダ様の気持ちを聞いてからにしましょう?諦めることも、泣くことも、とっても簡単なことだって、前に彼女に教わったでしょう?」
「自分でも驚いたよ。彼女が他の男性と居るだけで全然笑えなくなるなんて。」
「うん、気持ちはわかるよ。私もきっとそうなる。」
「これって、嫉妬だよね?」
「たぶんね・・・。」
「身の程知らずだよね。」
「あはっ、本当ね、身の程知らずだわ!・・・でもねヴィスタ、それでエステルダ様がおかしくなったのも事実なのよ?昨日の夜から何も食べていないって・・・。」
「・・・・・。」
「カフェで待ってもらっているの。一緒に行こう?」
アリッサは、返事をしないヴィスタの手を引いた。
「大丈夫。姉さんがついてるから。」
小さい時によく、アリッサがそう言って勇気づけてくれたことを思い出すと、ヴィスタは情けない顔で笑うのだった。
二人が教室を出ようとする前に、ドアをノックする音が聞こえた。
「ああ、直ぐに見つかって良かったです。こんな状態の姉上をあまり連れ回す訳にもいきませんしね。」
騎士科の訓練が終わり、カフェに人が増えてきたからと、レナートがエステルダを連れてきたのだった。そして、相変わらず表情の無いエステルダを椅子に座らせた。
「ほら、座って。」と、アリッサに椅子を勧められたヴィスタが、エステルダの目の前に座ると、今まで人形のようにピクリとも動かなかったエステルダの様子に大きな変化が現れた。
机を挟んで、向かいの席に座ったヴィスタに対し、目を見開き驚いたような様子のエステルダだったが、その青い瞳にはたくさんの涙が溢れていた。声も出さずに涙を零すエステルダを前に、ヴィスタは何も言わず、辛そうに瞳を伏せた。すると、エステルダの隣に座ったアリッサが、取り出したハンカチでエステルダの涙を拭きながら言った。
「エステルダ様、どうか分かってください。私達は、軽はずみに愛を囁けないのです。」
「・・・・・。」
それは、エステルダだけではなく、その隣に座るレナートに向かって言っている言葉でもあった。
「そして、嫉妬する相手に・・・私達は強く出ることができません。」
「嫉妬・・・?」
アリッサの言葉に、頭が追い付かないエステルダは、新たな涙を流しながらヴィスタを見つめた。ヴィスタは、涙に濡れた瞳に視線を移しながら黙って頷いた。
「それと、もう一つ。・・・以前にも申しましたように、私達は高位貴族の手を払いのける力を持っておりません。」
それを聞いたエステルダの脳裏に過去の記憶が蘇った。
「まあ、アリッサ様ったら、そのように男性に色目ばかりをお使いになって、どれだけ必死なのでしょう。」
「いくらたくさんの男性に囲まれたからといって、その先どうこうできるわけでもありませんのにねぇ。」
「・・・でしたら、どなたの名前を出して追い払えばよいか教えてください。」
「まあー、なんて失礼なっ! そもそも貴女が―――」
アリッサの話を聞きながら、こちらを見つめるヴィスタの表情が曇るのが分かった。
(だからアリッサ様もヴィスタ様も、嫌でも我慢して・・・。)
「でしたら、アリッサ様とヴィスタ様のお気持ちはどうなるのですか・・・。」
「仕方のないことですから・・・。」
ここで、初めてヴィスタが口を開いた。そして、アリッサとヴィスタは、その場で辛そうに視線を落とした。
弟の友人に頭を下げたアリッサは、話があると言ってヴィスタの手を取ると、誰も居ない彼の教室に入って行った。
「ヴィスタ。エステルダ様がおかしくなってしまったわ。」
声こそ出しはしなかったが、ヴィスタの表情は驚きを隠せていなかった。
「私ね、原因はたぶん貴方ではないかと思っているの。心当たりがあるんじゃないかしら?」
「いつから?」
「昨日、学園から戻ってからだって。」
「どんな感じなの?」
「少なくとも、嬉しそうではないわね。・・・まるで人形みたい。らしくないわ・・・。あれでは、ただの綺麗なお嬢様よ。」
アリッサが、つまらなそうに口を尖らせた。
「・・・あまり見ないようにはしていたよ。」
ヴィスタの表情は変わらないけれど、姉のアリッサには、それが返って不自然にも思えた。
「シャナス・ウズベルク侯爵令息が原因?」
すると、唇の端を噛んだヴィスタが少しだけ顔を歪ませた後、微かに頷いた。
「でも、エステルダ様の気持ちは分かっているんでしょう?だって、あんなに率直な人だもの。」
「まあ・・・うん。僕が、いくらそっけない態度を繰り返しても、僕の所に来ていたしね・・・。でも、彼女も話かけて来なかったし・・・。」
ヴィスタの言葉に、アリッサの顔は曇った。それは、自分がヴィスタの立場でもきっと同じことをしてしまうだろうと思ったからだ。ましてヴィスタは、没落寸前の子爵家の嫡男だ。公爵令嬢と侯爵令息を前にすれば、出来ることなんて背中を見せる以外にないことをアリッサとて痛い程分かっている。
「どんなに頑張っても私達には、敵わない相手だものね。」
そう言ったアリッサは、頭を下げて項垂れているヴィスタの頭を優しく撫でた。
「夢を見るのも大変ね・・・。」
「もう泣いた方がいい? 姉さん、一緒に泣いてくれる?」
どこまで本気なのか分からないヴィスタの情けない言葉に、アリッサはふっと笑った。
「大切な弟の為ならば、いくらでも泣いてあげるわ。でも、泣くのはエステルダ様の気持ちを聞いてからにしましょう?諦めることも、泣くことも、とっても簡単なことだって、前に彼女に教わったでしょう?」
「自分でも驚いたよ。彼女が他の男性と居るだけで全然笑えなくなるなんて。」
「うん、気持ちはわかるよ。私もきっとそうなる。」
「これって、嫉妬だよね?」
「たぶんね・・・。」
「身の程知らずだよね。」
「あはっ、本当ね、身の程知らずだわ!・・・でもねヴィスタ、それでエステルダ様がおかしくなったのも事実なのよ?昨日の夜から何も食べていないって・・・。」
「・・・・・。」
「カフェで待ってもらっているの。一緒に行こう?」
アリッサは、返事をしないヴィスタの手を引いた。
「大丈夫。姉さんがついてるから。」
小さい時によく、アリッサがそう言って勇気づけてくれたことを思い出すと、ヴィスタは情けない顔で笑うのだった。
二人が教室を出ようとする前に、ドアをノックする音が聞こえた。
「ああ、直ぐに見つかって良かったです。こんな状態の姉上をあまり連れ回す訳にもいきませんしね。」
騎士科の訓練が終わり、カフェに人が増えてきたからと、レナートがエステルダを連れてきたのだった。そして、相変わらず表情の無いエステルダを椅子に座らせた。
「ほら、座って。」と、アリッサに椅子を勧められたヴィスタが、エステルダの目の前に座ると、今まで人形のようにピクリとも動かなかったエステルダの様子に大きな変化が現れた。
机を挟んで、向かいの席に座ったヴィスタに対し、目を見開き驚いたような様子のエステルダだったが、その青い瞳にはたくさんの涙が溢れていた。声も出さずに涙を零すエステルダを前に、ヴィスタは何も言わず、辛そうに瞳を伏せた。すると、エステルダの隣に座ったアリッサが、取り出したハンカチでエステルダの涙を拭きながら言った。
「エステルダ様、どうか分かってください。私達は、軽はずみに愛を囁けないのです。」
「・・・・・。」
それは、エステルダだけではなく、その隣に座るレナートに向かって言っている言葉でもあった。
「そして、嫉妬する相手に・・・私達は強く出ることができません。」
「嫉妬・・・?」
アリッサの言葉に、頭が追い付かないエステルダは、新たな涙を流しながらヴィスタを見つめた。ヴィスタは、涙に濡れた瞳に視線を移しながら黙って頷いた。
「それと、もう一つ。・・・以前にも申しましたように、私達は高位貴族の手を払いのける力を持っておりません。」
それを聞いたエステルダの脳裏に過去の記憶が蘇った。
「まあ、アリッサ様ったら、そのように男性に色目ばかりをお使いになって、どれだけ必死なのでしょう。」
「いくらたくさんの男性に囲まれたからといって、その先どうこうできるわけでもありませんのにねぇ。」
「・・・でしたら、どなたの名前を出して追い払えばよいか教えてください。」
「まあー、なんて失礼なっ! そもそも貴女が―――」
アリッサの話を聞きながら、こちらを見つめるヴィスタの表情が曇るのが分かった。
(だからアリッサ様もヴィスタ様も、嫌でも我慢して・・・。)
「でしたら、アリッサ様とヴィスタ様のお気持ちはどうなるのですか・・・。」
「仕方のないことですから・・・。」
ここで、初めてヴィスタが口を開いた。そして、アリッサとヴィスタは、その場で辛そうに視線を落とした。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
旦那様、離縁の申し出承りますわ
ブラウン
恋愛
「すまない、私はクララと生涯を共に生きていきたい。離縁してくれ」
大富豪 伯爵令嬢のケイトリン。
領地が災害に遭い、若くして侯爵当主なったロイドを幼少の頃より思いを寄せていたケイトリン。ロイド様を助けるため、性急な結婚を敢行。その為、旦那様は平民の女性に癒しを求めてしまった。この国はルメニエール信仰。一夫一妻。婚姻前の男女の行為禁止、婚姻中の不貞行為禁止の厳しい規律がある。旦那様は平民の女性と結婚したいがため、ケイトリンンに離縁を申し出てきた。
旦那様を愛しているがため、旦那様の領地のために、身を粉にして働いてきたケイトリン。
その後、階段から足を踏み外し、前世の記憶を思い出した私。
離縁に応じましょう!未練なし!どうぞ愛する方と結婚し末永くお幸せに!
*女性軽視の言葉が一部あります(すみません)
旦那様は大変忙しいお方なのです
あねもね
恋愛
レオナルド・サルヴェール侯爵と政略結婚することになった私、リゼット・クレージュ。
しかし、その当人が結婚式に現れません。
侍従長が言うことには「旦那様は大変忙しいお方なのです」
呆気にとられたものの、こらえつつ、いざ侯爵家で生活することになっても、お目にかかれない。
相変わらず侍従長のお言葉は「旦那様は大変忙しいお方なのです」のみ。
我慢の限界が――来ました。
そちらがその気ならこちらにも考えがあります。
さあ。腕が鳴りますよ!
※視点がころころ変わります。
※※2021年10月1日、HOTランキング1位となりました。お読みいただいている皆様方、誠にありがとうございます。
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
【完結】母になります。
たろ
恋愛
母親になった記憶はないのにわたしいつの間にか結婚して子供がいました。
この子、わたしの子供なの?
旦那様によく似ているし、もしかしたら、旦那様の隠し子なんじゃないのかしら?
ふふっ、でも、可愛いわよね?
わたしとお友達にならない?
事故で21歳から5年間の記憶を失くしたわたしは結婚したことも覚えていない。
ぶっきらぼうでムスッとした旦那様に愛情なんて湧かないわ!
だけど何故かこの3歳の男の子はとても可愛いの。
【完結】側妃は愛されるのをやめました
なか
恋愛
「君ではなく、彼女を正妃とする」
私は、貴方のためにこの国へと貢献してきた自負がある。
なのに……彼は。
「だが僕は、ラテシアを見捨てはしない。これから君には側妃になってもらうよ」
私のため。
そんな建前で……側妃へと下げる宣言をするのだ。
このような侮辱、恥を受けてなお……正妃を求めて抗議するか?
否。
そのような恥を晒す気は無い。
「承知いたしました。セリム陛下……私は側妃を受け入れます」
側妃を受けいれた私は、呼吸を挟まずに言葉を続ける。
今しがた決めた、たった一つの決意を込めて。
「ですが陛下。私はもう貴方を支える気はありません」
これから私は、『捨てられた妃』という汚名でなく、彼を『捨てた妃』となるために。
華々しく、私の人生を謳歌しよう。
全ては、廃妃となるために。
◇◇◇
設定はゆるめです。
読んでくださると嬉しいです!
【完結】夫は私に精霊の泉に身を投げろと言った
冬馬亮
恋愛
クロイセフ王国の王ジョーセフは、妻である正妃アリアドネに「精霊の泉に身を投げろ」と言った。
「そこまで頑なに無実を主張するのなら、精霊王の裁きに身を委ね、己の無実を証明してみせよ」と。
※精霊の泉での罪の判定方法は、魔女狩りで行われていた水審『水に沈めて生きていたら魔女として処刑、死んだら普通の人間とみなす』という逸話をモチーフにしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる