モブな転移勇者♂がもらった剣にはチートな史上最強元魔王♀が封印されている

光命

文字の大きさ
上 下
28 / 100

第27話 いったいどうなったの? ~フォルトナサイド~

しおりを挟む
「ううううっ……」

何か遠くから声が聞こえるような気がするなー。
なんだろうー。

「……ル……ナ」

「フォ……ト……」

「フォルトナ、大丈夫か?」

アグリの声がはっきりと聞こえた。
ハッとして目が覚めた。
ボクはいったい何をしていたんだっけ……

「たしか、洞窟の入口まで来て……
 祠を見つけて、誰もいないから走っていったら……」

覚えていることを順番に話していると……

「おう、そうじゃそうじゃ。
 その後シエロとやらに踏みつけられたんじゃ、小娘の娘」

ゾルダがニヤニヤしながら、ボクの顔を見てきた。
あっ、そうだったー。
誰もいないと思って油断していたら、魔物に襲われたんだっけ。

「そっ、それでその魔物は?」

「ん?
 あれを見てみろ」

洞窟に入った時にはなかった真っ黒な像みたいなのが立っていた。
あれはいったい……

「あれがシエロとやらじゃ」

「えーっ」

「見ての通り、もうとっくに倒したのじゃ。
 ワシ……じゃなくて……
 今回はあやつがじゃ」

ボクが気絶している間に倒しちゃったのか―
アグリが倒したって言っているけど、今回もゾルダでしょ。
真の勇者はゾルダなんだから。
※注 フォルトナはゾルダが勇者でアグリが勇者の影武者だと思い込んでいます。

でもなんか周りをよく見ると氷が一面にはっている。

「うーっ、なんか寒いよー」

体がブルブル震えだす。
そりゃ、寒いわけだ。

「入ってきたとき、こんなんだったけ?」

「えっと……
 どう説明すればいいかわからないんだけど……
 戦いの最中にこうなっちゃって……」

アグリが魔物との戦いについて話し始めた。
魔物はオルトロスで、名前はシエロと言うらしい。
ボクが踏みつけられて、そこで気を失ってしまったらしい。
そのまま人質にとられていたみたい。

「慌ててつい出て行っちゃったからなー」

「仕方ないよ、フォルトナ。
 俺も魔物が上にいるとは思わなかったし」

その後、アグリとゾルダが連携して、助け出してくれたらしい。
人質を助けられた、怒り狂ったシエロが洞窟内を氷まみれにして危なかったけど……
最終的にはなんとか倒せたらしい。

「ふーん、そうなんだー
 でも、倒せたみたいなら良かったねー」

「小娘の娘が捕まらなかったら、もっと楽に倒せたものを」

「そうだよ、フォルトナ。
 魔物がいるかもってところに来ているんだから、気をつけないと」

アグリとゾルダが二人して注意してくる。
もー、そんなのわかっているよ。
今回はたまたまだって。

「次から気を付けるよー」

「命の危険にさらされた割には、軽いのぅ、小娘の娘は。
 から元気かのぅ」

ゾルダにはちょっと見透かされていた。
確かに軽率だったし、次から本当に気をつけようと思う。
ただ、神妙に言ってもボクらしくないし。
から元気だろうが、明るくしておかないとね。

「ところでアグリ。
 祠は大丈夫そう?」

風の水晶を飾る祠が壊れていたら、修理するのにまた時間がかかってしまう。

「戦いに巻き込まれてはいないはずだから、大丈夫じゃないかな」

祠の状態が心配になったので、祠を確認しにいく。
多少凍っていたり、煤がついたりはあったけど、それ以外は問題なさそうだ。

「大丈夫そうだねー
 じゃあ、この祭壇に風の水晶を設置しようか」

「わかった。
 ここだな」

母さんがアグリに渡した風の水晶を取り出し、祭壇に置いた。

「ブーーン……」

結界が形を作り始めた。
母さんたちも祠の復旧を終えたのかな。

「あれ、なんか変な音がした……」

「なんなんじゃ、これは……」

アグリとゾルダはビックリしている。

「あー、これは結界が構築されていく音だよ。
 たぶん、母さんたちも他の祠を直し終わったんじゃないかなー
 これで、ある程度の魔物は村には近寄ってこなくなるよー」

「アウラさんたちが?
 さすが仕事早いな」

「母さんが早いというより、カルムさんたちかなー」

「でも、よかった。
 これで王様からの指令は完了したかな」

アグリはホッとした表情をしていた。
ゾルダは我関せずと、真っ黒になって立っているシエロを見ている。

「ゾルダは何か探し物ー」

「いいや、見事に真っ黒になったのぅと見とれていたところじゃ」

「でも、それってアグリが倒したんじゃないの?」

「……そうじゃったそうじゃった。
 いやその、よくここまで成長したのぅと……」

アグリが慌ててゾルダのところへ行っている。
ボクは分かっているんだから、隠さなくてもいいのに。
でも隠さないといけない何かがあるんだよね。
だからボクからは何も聞かないでおこうっと。

「二人とも仲いいねー」

ちょっと茶化してみた。

「そんなことないわい。
 何を言うのじゃ、小娘の娘」

「そうだよ、フォルトナ。
 目的が一緒なだけで旅しているだけだから」

そりゃー、真の勇者を隠すための勇者だし、目的は一緒でしょ。
何を言っているのかなー。
でも、一緒に旅する仲間が仲がいいのはいいことだしねー。

「これで任務完了だねー
 母さんに無理矢理行かされたけど、なんだかんだで楽しかったかなー」

「何を悠長に言っておる。
 小娘の娘は何も役に立っておらんかったぞ」

「まぁまぁ、ゾルダ。
 そんなこと言わない。
 フォルトナが道案内してくれたから、ここまで来れたんだし」

「そうだ!そうだ!
 道案内がボクの役目なんだから。
 それが出来たなら、ボクは完璧に役立っているよーだ!」

戦いで全く役に立たなかったのは悪かったけど、それはそれ。
ボクの力じゃ、まだまだ勇者たちの役には立ちそうもないのがわかった。
次に一緒に冒険する時までには、もう少し強くなっていよー。

「相変わらず小娘の娘は無邪気よのぅ。
 知らぬが仏って言うかなんと言うか……」

もういいじゃないかー。
そんなに言わなくても。
こっちだって気を使っているんだしさー。

「はいはい。
 もう終わったならさっさと帰ろうー」

「そうじゃのぅ。
 ワシも早く帰って、酒を飲みたいぞ」

「ゾルダ、また酒かい。
 いい加減、懲りたらどうなの」

そんなどーでもいい話をしながら、村への帰路についたのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜

サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。 父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。 そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。 彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。 その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。 「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」 そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。 これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。

おばさん、異世界転生して無双する(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ

Crosis
ファンタジー
新たな世界で新たな人生を_(:3 」∠)_ 【残酷な描写タグ等は一応保険の為です】 後悔ばかりの人生だった高柳美里(40歳)は、ある日突然唯一の趣味と言って良いVRMMOのゲームデータを引き継いだ状態で異世界へと転移する。 目の前には心血とお金と時間を捧げて作り育てたCPUキャラクター達。 そして若返った自分の身体。 美男美女、様々な種族の|子供達《CPUキャラクター》とアイテムに天空城。 これでワクワクしない方が嘘である。 そして転移した世界が異世界であると気付いた高柳美里は今度こそ後悔しない人生を謳歌すると決意するのであった。

異世界に転生した俺は元の世界に帰りたい……て思ってたけど気が付いたら世界最強になってました

ゆーき@書籍発売中
ファンタジー
ゲームが好きな俺、荒木優斗はある日、元クラスメイトの桜井幸太によって殺されてしまう。しかし、神のおかげで世界最高の力を持って別世界に転生することになる。ただ、神の未来視でも逮捕されないとでている桜井を逮捕させてあげるために元の世界に戻ることを決意する。元の世界に戻るため、〈転移〉の魔法を求めて異世界を無双する。ただ案外異世界ライフが楽しくてちょくちょくそのことを忘れてしまうが…… なろう、カクヨムでも投稿しています。

国から見限られた王子が手に入れたのは万能無敵のS級魔法〜使えるのは鉱石魔法のみだけど悠々自適に旅をします〜

登龍乃月
ファンタジー
「どうしてこうなった」  十歳のある日、この日僕は死ぬ事が決定した。  地水火風四つの属性を神とする四元教、そのトップであり、四元教を母体とする神法国家エレメンタリオの法皇を父とする僕と三人の子供。  法皇の子供は必ず四ツ子であり、それぞれが四つの元素に対応した魔法の適性があり、その適性ランクはSクラスというのが、代々続く絶対不変の決まり事だった。  しかし、その決まり事はこの日破られた。  破ったのは僕、第四子である僕に出るはずだった地の適性ランクSが出なかった。  代わりに出たのは鉱石魔法という、人権の無い地の派生魔法のランクS。  王家の四子は地でなければ認められず、下位互換である派生魔法なんて以ての外。  僕は王族としてのレールを思い切り踏み外し、絶対不変のルールを逸脱した者として、この世に存在してはならない存在となった。  その時の僕の心境が冒頭のセリフである。  こうした経緯があり、僕としての存在の抹消、僕は死亡したということになった。  そしてガイアスという新しい名前を授けられた上で、僕は王族から、王宮から放逐されたのだった。  しかしながら、派生魔法と言えど、ランクSともなればとんでもない魔法だというのが分かった。  生成、複製、精錬、創造なども可能で、鉱石が含まれていればそれを操る事も出来てしまうという規格外な力を持っていた。    この話はそんな力を持ちつつも、平々凡々、のどかに生きていきたいと思いながら旅をして、片手間に女の子を助けたり、街を救ったり世界を救ったりする。  そんなありふれたお話である。 --------------------- カクヨムと小説家になろうで投稿したものを引っ張ってきました! モチベに繋がりますので、感想や誤字報告、エールもお待ちしています〜

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双

たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。 ゲームの知識を活かして成り上がります。 圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。

~僕の異世界冒険記~異世界冒険始めました。

破滅の女神
ファンタジー
18歳の誕生日…先月死んだ、おじぃちゃんから1冊の本が届いた。 小さい頃の思い出で1ページ目に『この本は異世界冒険記、あなたの物語です。』と書かれてるだけで後は真っ白だった本だと思い出す。 本の表紙にはドラゴンが描かれており、指輪が付属されていた。 お遊び気分で指輪をはめて本を開くと、そこには2ページ目に短い文章が書き加えられていた。 その文章とは『さぁ、あなたの物語の始まりです。』と…。 次の瞬間、僕は気を失い、異世界冒険の旅が始まったのだった…。 本作品は『カクヨム』で掲載している物を『アルファポリス』用に少しだけ修正した物となります。

処理中です...