ポンコツヴァンパイアが貧血男子を好きになってもいいですか?

風音

文字の大きさ
上 下
4 / 66
第一章

3.人間界

しおりを挟む

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



「あの、大丈夫ですか?  もしもし、もしもし……。お嬢さん…………」



  声をかけられて目を開くと、そこには幼い子供を連れた30代くらいの女性が顔を覗き込んでいた。
  そこで、意識を失っていた事を知ってガバッ勢いよく飛び起きる。



「あっ、はい!  大丈夫です」



  スマホと学生カバンを握りしめたままおしりを床にぺたんとつけて苦笑いでそう言うと、女性はほっとした様子で去って行った。

  今さっき異次元空間を通り抜けたばかりなのに、人間界に倒れたまま到着って雑だなぁ。

  ふくれっ面で握ったままの先程まで持っていなかったカバンに目を向けると、その下にはピンクの花びらがじゅうたんのように敷き詰められていた。
  見上げると、取り囲んでいる木々からハートのピンクのシャワーが降り注いでいる。



「これが桜かぁ。……映像で見たよりも全然キレイ」



  ここが人間界かぁ。
  ブリュッセル様が日差しを浴びたら砂になるからヴァスピスを外さないようにと言ってたけど、この日差しというのは暖かくて心地良い。
  もっと身体に害のあるものだと思っていた。

  ……でも、いよいよ本番が始まったんだね。
  この90日間内にミッションをクリアして、立派なヴァンパイアになって自分の家族を持つ!
  これが今の夢。

  美しい桜吹雪に見惚れながらカバンとスマホを持っている両手を大きく広げて深呼吸していると、背後からブロロロロ~と心臓を揺らすバイク音が接近してきた。
  しかし、気にも止めずに物珍しい景色を見渡す。


  箱みたいな建築物に色とりどりの動く乗り物。
  ヴァンパイア界とは空の色も建物の色も空気の香りも何もかもが違う。
  素敵……。
  ってか、どこが地獄よ。
  ブリュッセル様の話は嘘ばっかり。

  私は目を閉じて空を見上げていると、バイク音が最も接近した瞬間、右手にかけていたカバンがサッと奪われた。



「えっ……。あっ、あれっ……?  ちょ……ちょっと!  私のカバンっっ!」



  そこで幸せがハサミでバッサリと切り取られてしまったような気分に。
  すかさず前方に目を向けると、シルバーのヘルメットを被っているバイク運転手が私のカバンを手に持っている。


  もしかして、ひったくり?!
  よりによってどうして私のカバンなの~?
  金目の物は入ってないと思うけど、無くしたら絶対困るやつだよね。
  しかも、人間界に到着してから2分程度しか経ってないのに……。



「まあぁあてぇぇ~~!  ひったくり犯めぇえ!」



  私は腕を交互に振って鬼の形相のままバイクの後を追った。
  先程までうっとり見つめていた桜のシャワーはもう視界の外。
  地面に足を交互に叩きつけても、人間の姿になった足では追いつけない。



「はぁ……っ、はあっ…………。まってぇ……、私のカバン……」



  呼吸が乱れて肩が揺れるが、カバンは絶対に取り返さなければならない。

  やっぱり人間界って最悪ぅ~~っ!
  素敵だと思ったのは景色だけ。
  いきなりドロボウに遭遇するなんて運が悪すぎるっ!

  ところが、バイクとの距離が10メートルほど離れたところで止まり気味の肩の横からびゅっと何かが風を切った。
  驚くのも束の間。
  横切る何かは結んでいる長い髪をサラリと揺らした後、犯人の左手にピンポイントで直撃。
  落下したカバンと共にコロコロと転がったのはサッカーボール。

  犯人は焦って振り向くが、追っ手の姿を視界にとらえるとチッと舌打ちしてアクセルを最大限に握りしめて信号の先を左折して行った。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

「史上まれにみる美少女の日常」

綾羽 ミカ
青春
鹿取莉菜子17歳 まさに絵にかいたような美少女、街を歩けば一日に20人以上ナンパやスカウトに声を掛けられる少女。家は団地暮らしで母子家庭の生活保護一歩手前という貧乏。性格は非常に悪く、ひがみっぽく、ねたみやすく過激だが、そんなことは一切表に出しません。

私の隣は、心が見えない男の子

舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。 隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。 二人はこの春から、同じクラスの高校生。 一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。 きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。

僕は 彼女の彼氏のはずなんだ

すんのはじめ
青春
昔、つぶれていった父のレストランを復活させるために その娘は 僕等4人の仲好しグループは同じ小学校を出て、中学校も同じで、地域では有名な進学高校を目指していた。中でも、中道美鈴には特別な想いがあったが、中学を卒業する時、彼女の消息が突然消えてしまった。僕は、彼女のことを忘れることが出来なくて、大学3年になって、ようやく探し出せた。それからの彼女は、高校進学を犠牲にしてまでも、昔、つぶされた様な形になった父のレストランを復活させるため、その思いを秘め、色々と奮闘してゆく

【完結】カワイイ子猫のつくり方

龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。 無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

ファンファーレ!

ほしのことば
青春
♡完結まで毎日投稿♡ 高校2年生の初夏、ユキは余命1年だと申告された。思えば、今まで「なんとなく」で生きてきた人生。延命治療も勧められたが、ユキは治療はせず、残りの人生を全力で生きることを決意した。 友情・恋愛・行事・学業…。 今まで適当にこなしてきただけの毎日を全力で過ごすことで、ユキの「生」に関する気持ちは段々と動いていく。 主人公のユキの心情を軸に、ユキが全力で生きることで起きる周りの心情の変化も描く。 誰もが感じたことのある青春時代の悩みや感動が、きっとあなたの心に寄り添う作品。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...