286 / 340
第十一章
286.心の眼差し
しおりを挟む「どうしてそんなに素っ気ないの? 私達は恋人じゃないの? ……私は、ただ拓真の笑顔を見たいだけなのに」
「別に冷たくしてるつもりはないけど……」
「それに、何処かに遊びに行こうとか、今日何があったの?とか、恋人なのに心を通わせる会話が出来てない。どうしたら以前の拓真に戻ってくれる? あの時のようにまたわざとバイクに轢かれたら、まともに話してくれるの?」
絆創膏を貼るスペースがなくなるほど無数の傷を心に負っていた栞は、拓真の背中に向かって声を震わせながら衝撃的なひと言を放った。
すると、拓真は『わざとバイクに轢かれたら』という驚愕的な言葉を耳にした瞬間……。
苛立っている自分を忘れてしまったかのように、大きく目を見開いて後方へと振り返った。
「バイクに轢かれたのは……、わざ……と」
酷く仰天するあまり、思わず声を詰まらせた。
1年前の秋。
無免許運転で接触事故を起こしてから栞に罪悪感を抱いていた。
事故を起こした直後、バイクの前でぐったりと意識を失っている栞を見た瞬間、我を忘れるほど泣き崩れた。
心の弱さと人としての未熟さが、大切な人を傷付ける結果に。
後に後悔という二文字だけが残った。
ショックでやりきれない気持ちに押し固められたまま、愕然と肩を落として流していたあの時の涙の量は計り知れない。
更に病院でふくらはぎに一生残る傷跡を目の当たりにした瞬間、責任を取る事を決めた。
一度は街を離れたけど、自分に会う為に街へと戻って来た再会後、告白してきた栞との交際を決意。
栞からの希望に背くなんて許されないと思った。
事故を起こした直後からフラッシュバックしてしまうほど、辛くて苦しい記憶として胸に刻まれていた。
そして今、突然明かされた衝撃的な過去。
動揺するあまり、事故の記憶がかき乱されてしまったかのように頭の中が真っ白になった。
「事故を起こした時は気が動転して記憶が曖昧だったかもしれないけど……。拓真はバイクで私を避ける為にハンドルを切ったけど、実は私もバイクと同方向に身を寄せたの」
「えっ!」
「あんなに大怪我になるとは思わなかった。あの時、私が同方向に動かなかったらバイクに轢かれなかった。だから許したの」
「嘘だろ……」
「……これでようやく耳を傾ける気になった? 過去の話を蒸し返したくないけど、事故の話を引き合いにすれば聞いてくれると思ったから」
「でも、その話だとわざと轢かれた事にはならない」
「私はバイクが止まる事を信じて飛び出した。こうでもしないと拓真が変わってくれないと思ったから。それに、私はどんな時でも身体を張って頑張ってるのに、拓真ったらちっとも私を見てくれないんだもん。いい加減、参るよ」
栞は事故の話を引き出すと、手のひらを返したようにハキハキした態度を見せた。
拓真の家で再会したあの日から内気な態度を見せていたが、一度本音が出て行くと、パンパンに膨れ上がっていた風船に小さな穴が空いてしまったかのように積み重なっていた思いが次々と吐き出されていった。
「14年片想いを続けてようやく恋人になったのに、温もりの感じない恋愛を続けていても意味がないの。拓真がイエスの返事をくれた時は最高に幸せだったのに、今日まで心の眼差しが向けられてないよ」
と、悲しい眼差しが向けられる。
拓真は今まで和葉の事で目一杯になっていたが、黙って聞いてるうちに栞が言ってる意味が理解出来た。
その中でも、『心の眼差し』というキーワードが妙にひっかかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます
おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」
そう書き残してエアリーはいなくなった……
緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。
そう思っていたのに。
エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて……
※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。
人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?
石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。
ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。
ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。
「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。
扉絵は汐の音さまに描いていただきました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる