15 / 73
第二章 アーレントと友三爺さん
第15話 ドワーフの覚悟
しおりを挟む
柴さんから「柳ケ瀬風雅商店街」の目玉商品を探して欲しいと頼まれた俺は、源さんと共に次の日の9月19日、木曜日の早朝からサーマレントにやって来た。源さんは非常にやる気だ。だがしかし、目玉商品が簡単に見つかるわけではない。
「まあ、柴さんは魚屋だから、まずは魚から探しに行くか。まずは源さん、お魚さんから...」と言いかけた時、何となく俺たちのいる前方から、異様な気配を感知した。
なんだ、この何ともいえない違和感?イヤな気配を感じる...何か良くないことがこの近隣で起こっている様な気がする。
俺のナビゲーションシステム、“森本オレさん”に感じた違和感について尋ねると、「ここから3km程先で、エルフとドワーフ、獣人、そして人族を含めた7人の集団が10匹程のシルバーウルフと戦っている。気を付けるんだよ。太郎」と教えてくれた。
親切設定だな。俺のナビゲーションシステム。そして魔物と戦っている7人の中には怪我人も含まれており、危険な状態とも教えてくれた。
獣人にドワーフ...。もう本格的なファンタジー小説の中にいるんだな。どんな外見をしているんだろう?いかんいかん、まずは人命救助が優先だ。
「ご主人様、助けてあげるんだわん!可哀そうだわん!!」
俺の足元から、真直ぐに見つめる黒豆しばの源さん。人情家だ。人じゃないけどね。
「そうだね、源さん。もちろん助けに行こうね」と源さんに告げると、嬉しそうに「了解だわん!!」と尻尾をぶんぶんと左右に振った後、地面をカリカリと擦っている。やる気十分の様だ。
さあ、魔物に襲われている人たちを助けに行こう、源さん!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ちょうど太郎と源さんが、サーマレントに降り立つ少し前のこと。
大型の馬車と、その脇に置かれた小さな馬車の周りに、11匹ものシルバーウルフたちが統率のとれた陣形を成して取り囲んでいた。
グルルルルルル~、グルルルルルル~~...。
少し遠巻きで、ギラギラした瞳で睨みをきかし、取り囲んだ者達を逃がすまいとしている。
当初、シルバーウルフたちは20匹以上の群れで、この2台の馬車を取り囲んだ。
どうやらこの魔物たちの目当ては、馬車の中に積まれた大量の干し肉や果物、黒パン、干物の様で、よだれを垂らしながら執拗に馬車の中に押し入ろうとする。いや、それだけではなく、隙あらば邪魔をする護衛たちをも、食い殺そうとしているのかもしれない。
しかし襲われる方も黙っているわけでは無い。黙っていたら無残に食い殺されるだけだから。
馬車の持ち主である、アーレント商会現会長、サイモンが雇った護衛の6人が危険を察知し、シルバーウルフとの壮絶な戦闘となった。護衛たちはシルバーウルフの数の多さに苦戦を強いられている。
なんとか死力を尽くして、雇い主であるサイモンを6人で守りつつ、少しずつシルバーウルフの数を減らしてる。
6人は“飲んで飲みつぶれてまた眠るだけ”通称、“飲みつぶ”のメンバー6人で男性4人、女性2人のチーム。
ランクはC。連係プレイを得意とする、息の合ったチームであった。しかし今回は非常に分が悪かった。
シルバーウルフは群れで得物たちを襲うことで知られている。しかし、シルバーウルフたちの群れは多くても6,7匹である。それ以上となると、経験上あり得なかった。
シルバーウルフの群れはボスの力が反映される。群れの数が多くなるほど、ボスの支配力も高まる。
要するに多くのシルバーウルフを統率するするボスは、強敵という事となる。群れの後ろでただじっと戦況を見つめている、ひときわ大きな個体...。どうやらあれがここのボスの様だ。
この群れのボスは、どんなに仲間の数が減って行こうと動こうとしない。それが逆に“飲みつぶ”のメンバー達に、得体のしれないプレッシャーを与えている。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「おいおい、このままじゃ、わしらはやられてしまうぞ...」
右の下腿をえぐり取られるように噛みちぎられ、片足を引きずるようにしか、動けなくなってしまったドワーフのバロンが呟いた。
同様に腹部をシルバーウルフに蹴られ、痛みのために動けなくなったエルフのエメリアを庇いながら、なんとか持ちこたえていた。エメリアの腹部はどす黒く変色、そして腫脹し、熱感も帯びている。腹の中の臓器がやられてしまったのだろう...。
「動ける者から、サイモンさんを連れて逃げるじゃ!」
大声を張り上げ、仲間に逃走を促した。
「あなたも逃げれるでしょう!片足は健在なんだから。早く逃げなさいよ!ドワーフに看取られるなんてまっぴらごめんよ!」
そう言った後にエメリアは、痛みに顔をゆがませながらバロンを見上げた。
「わしは...もう少し、シルバーウルフと戦いを楽しみたいのでの。ここに...残る」
そう言った後、バロンはウィスキーボトルの中身をグイっと喉に流し込んだ。
そんなバロンの言葉を聞いたエメリアは、溜っていた感情が決壊したかのように、「馬鹿じゃないの!エルフを庇って死ぬドワーフなんて、聞いたことがないわよ!逃げなさいよ!このくそドワーフが!」
涙声で言葉を詰まらしながら、バロンに罵声を浴びせた。
汚い言葉を浴びせられたバロンは、冷静な瞳でエメリアを見つめた後、「わしはエルフを助けるんじゃない。メンバーのエメリアを助けたいだけじゃ。勘違いをするでない、このくそエルフ!!」
バロンは覚悟を決めた目で、エメリアを見つめながら言い切った。
「この、くそドワーフが...」と、エメリアがバロンに何かを言おうとしたその時!!
言い合っている2人のスキを突くかの様に、一匹のシルバーウルフがバロンの右腕めがけて死角から襲いかかってきた!!
ガグワァァァァァァァァ!!!
「しまった!!」とバロンがそう思ったが...。
ズギュッ~!!
バロンに襲いかかってきたシルバーウルフの喉元に、鉄製のナイフが突き刺さった。
斥候のサイアスが、「爺さん、たわごとを言っている暇なんかねーよ!!」と言いいながら、ナイフを外側に流して、シルバーウルフの喉元を掻っ切った。
バロン、エメリア、そしてサイアスの足元には、喉元から血をブクブクと流しながら数十秒間、身体全体を痙攣させた後、屍と化したシルバーウルフスが横たわっていた。
そんなシルバーウルフの存在など、とうの昔のことのようにバロンは、「動けるお前が、サイモンさんを連れて逃げろ!!」と、いよいよ余裕がなくなってきたバロンは、一人でも優秀な若者をこの死戦の場から遠ざけようとした。
だがサイアスは、「なーに、サイモンさんの周りにはジンとベレッタ、ムーグがいる。もしもの時はあいつらがなんとかするさ」と言って、ここから動こうとしなかった。
「それに俺も、メンバーを見殺しにするのはごめんだ。爺と見た目だけは若い、婆エルフを助けに来てやったよ」と言い切った。更に...サイアスは。
「それに...あのボスは強い。体勢を立て直して、複数で挑まなきゃ、あいつには、まず勝てねえよ...」
そうバロンに告げると、サイアスはウィスキーボトルを奪い、中身を飲み干した。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ピリピリとした緊張感が漂い、至る所にシルバーウルフたちの死体が転がる戦場...。
そんな戦場の緊張感を、ぶち壊しにする男がこの場に現れた。
「あのー...大丈夫でしょうか?うわー痛そうですね。この今の状況は、狼に襲われているんですよね?何なら私たちでよろしければ、お助けしましょうか?」
「そうですわん。助けてあげるだわん!」
「はぁ~⁉︎」
バロン、エメリア、サイアスはハモってしまった。
何だこの男の緊張感の無さは⁉︎
それにすごく動きやすそうな服で、寝間着かそれは?それに後ろにいるのは話す犬⁉︎この男も犬も新種の魔物、魔族⁉︎分からん⁉︎
「えーと。そこのずんぐりむっくりさん、足が痛そうだ。治してあげるあげるか...」
太郎はバロンに向かって小声で呟いた。エメリアにははっきりと聞こえていた...。まあ、確かにバロンはずんぐりむっくりだけど...。
バロンの足を見せてもらう。うわー、足の肉がえぐられて骨が見えているよ!!悪いけど気持ち悪くなってきちゃった。吐きそう。精肉やの息子だけど、こういうのは無理...。
でも、痛そうだし頑張らないと。治療魔法と組織再生、消毒効果も付けてっと。さ~念じて~、完成!
「じゃ―そこの人、動かないで下さいね。いきますよ。“キュア”!」
太郎は、バロンめがけて魔法を唱えた。
するとバロンの傷がみるみると治っていく。
「うぉ?こ、これは?痛みが治まっていく。おお⁉︎えぐられたところも治っていく⁉︎」
バロンは驚いた。信じられない現象を目の当たりにした。失ったものを再生する魔法など、見たことも聞いたことも無かった。でもこの目の前のお方は、実際に行ってみせた。
「御見それしました。どこぞの神官様か。申し訳ございませんでした、無礼な態度をとってしまって...」
まだ、バロンは太郎に向かって何か語ろうとするが、「親父、親父!バロンの親父って、落ち着けって!!」とサイアス言われ、肩をつかまれた。
「なんだサイアス!邪魔をするな、身なりは奇抜だが神聖魔法をお使いになられる高位なお方じゃぞ!無礼に当たるだろ!すぐにお前も、あのお方の目の前で謝るのじゃ!!」と、バロンはサイアスに向かって𠮟りつけた。
しかしそこには、太郎の姿はなかった。
「親父、落ち着けって!あれを見てみろよ。神聖魔法の使い手様が、シルバーウルフをパンチで倒せるか?それも、全部一発で倒しているぞ⁉︎」
サイアスは信じられないものを見るかのように、太郎をみながらバロンに言った。
後は...あのでかいのだけか。人を襲っちゃ駄目だよな。可哀そうだけど肉にしちゃおっかなぁと、先ほどまで、ボスと呼ばれていたシルバーウルフの所に向かう太郎の横を、黒い物体が俊足で駆け抜けていった。
「ご主人様、わんがやりますわん!」
自分の何倍もあるシルバーウルフの方に向かって、いきなりトップスピードで向かって行った。
ドッゴーン!
源さんはオークを倒した時と同様に、シルバーウルフの腹部に向かって、強力なヘッドバッドを食らわせた。そのシルバーウルフのボスは、そのまま、2度と立ちあがることは無かった。
無事、襲われている人たちを誰一人と亡くすことなく助けることができた。よかった、よかったと思う、太郎と源さんであった。
ただ、残された者たちは頭がパニックになりそうなほど混乱していた。
強力な神聖魔法と体術を使う男。そして、自分たちの理解できる言葉を話し、太刀打ちできないと思われたシルバーウルフのボスを一撃で倒した可愛いワンちゃんを見つめていた。
「まあ、柴さんは魚屋だから、まずは魚から探しに行くか。まずは源さん、お魚さんから...」と言いかけた時、何となく俺たちのいる前方から、異様な気配を感知した。
なんだ、この何ともいえない違和感?イヤな気配を感じる...何か良くないことがこの近隣で起こっている様な気がする。
俺のナビゲーションシステム、“森本オレさん”に感じた違和感について尋ねると、「ここから3km程先で、エルフとドワーフ、獣人、そして人族を含めた7人の集団が10匹程のシルバーウルフと戦っている。気を付けるんだよ。太郎」と教えてくれた。
親切設定だな。俺のナビゲーションシステム。そして魔物と戦っている7人の中には怪我人も含まれており、危険な状態とも教えてくれた。
獣人にドワーフ...。もう本格的なファンタジー小説の中にいるんだな。どんな外見をしているんだろう?いかんいかん、まずは人命救助が優先だ。
「ご主人様、助けてあげるんだわん!可哀そうだわん!!」
俺の足元から、真直ぐに見つめる黒豆しばの源さん。人情家だ。人じゃないけどね。
「そうだね、源さん。もちろん助けに行こうね」と源さんに告げると、嬉しそうに「了解だわん!!」と尻尾をぶんぶんと左右に振った後、地面をカリカリと擦っている。やる気十分の様だ。
さあ、魔物に襲われている人たちを助けに行こう、源さん!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ちょうど太郎と源さんが、サーマレントに降り立つ少し前のこと。
大型の馬車と、その脇に置かれた小さな馬車の周りに、11匹ものシルバーウルフたちが統率のとれた陣形を成して取り囲んでいた。
グルルルルルル~、グルルルルルル~~...。
少し遠巻きで、ギラギラした瞳で睨みをきかし、取り囲んだ者達を逃がすまいとしている。
当初、シルバーウルフたちは20匹以上の群れで、この2台の馬車を取り囲んだ。
どうやらこの魔物たちの目当ては、馬車の中に積まれた大量の干し肉や果物、黒パン、干物の様で、よだれを垂らしながら執拗に馬車の中に押し入ろうとする。いや、それだけではなく、隙あらば邪魔をする護衛たちをも、食い殺そうとしているのかもしれない。
しかし襲われる方も黙っているわけでは無い。黙っていたら無残に食い殺されるだけだから。
馬車の持ち主である、アーレント商会現会長、サイモンが雇った護衛の6人が危険を察知し、シルバーウルフとの壮絶な戦闘となった。護衛たちはシルバーウルフの数の多さに苦戦を強いられている。
なんとか死力を尽くして、雇い主であるサイモンを6人で守りつつ、少しずつシルバーウルフの数を減らしてる。
6人は“飲んで飲みつぶれてまた眠るだけ”通称、“飲みつぶ”のメンバー6人で男性4人、女性2人のチーム。
ランクはC。連係プレイを得意とする、息の合ったチームであった。しかし今回は非常に分が悪かった。
シルバーウルフは群れで得物たちを襲うことで知られている。しかし、シルバーウルフたちの群れは多くても6,7匹である。それ以上となると、経験上あり得なかった。
シルバーウルフの群れはボスの力が反映される。群れの数が多くなるほど、ボスの支配力も高まる。
要するに多くのシルバーウルフを統率するするボスは、強敵という事となる。群れの後ろでただじっと戦況を見つめている、ひときわ大きな個体...。どうやらあれがここのボスの様だ。
この群れのボスは、どんなに仲間の数が減って行こうと動こうとしない。それが逆に“飲みつぶ”のメンバー達に、得体のしれないプレッシャーを与えている。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「おいおい、このままじゃ、わしらはやられてしまうぞ...」
右の下腿をえぐり取られるように噛みちぎられ、片足を引きずるようにしか、動けなくなってしまったドワーフのバロンが呟いた。
同様に腹部をシルバーウルフに蹴られ、痛みのために動けなくなったエルフのエメリアを庇いながら、なんとか持ちこたえていた。エメリアの腹部はどす黒く変色、そして腫脹し、熱感も帯びている。腹の中の臓器がやられてしまったのだろう...。
「動ける者から、サイモンさんを連れて逃げるじゃ!」
大声を張り上げ、仲間に逃走を促した。
「あなたも逃げれるでしょう!片足は健在なんだから。早く逃げなさいよ!ドワーフに看取られるなんてまっぴらごめんよ!」
そう言った後にエメリアは、痛みに顔をゆがませながらバロンを見上げた。
「わしは...もう少し、シルバーウルフと戦いを楽しみたいのでの。ここに...残る」
そう言った後、バロンはウィスキーボトルの中身をグイっと喉に流し込んだ。
そんなバロンの言葉を聞いたエメリアは、溜っていた感情が決壊したかのように、「馬鹿じゃないの!エルフを庇って死ぬドワーフなんて、聞いたことがないわよ!逃げなさいよ!このくそドワーフが!」
涙声で言葉を詰まらしながら、バロンに罵声を浴びせた。
汚い言葉を浴びせられたバロンは、冷静な瞳でエメリアを見つめた後、「わしはエルフを助けるんじゃない。メンバーのエメリアを助けたいだけじゃ。勘違いをするでない、このくそエルフ!!」
バロンは覚悟を決めた目で、エメリアを見つめながら言い切った。
「この、くそドワーフが...」と、エメリアがバロンに何かを言おうとしたその時!!
言い合っている2人のスキを突くかの様に、一匹のシルバーウルフがバロンの右腕めがけて死角から襲いかかってきた!!
ガグワァァァァァァァァ!!!
「しまった!!」とバロンがそう思ったが...。
ズギュッ~!!
バロンに襲いかかってきたシルバーウルフの喉元に、鉄製のナイフが突き刺さった。
斥候のサイアスが、「爺さん、たわごとを言っている暇なんかねーよ!!」と言いいながら、ナイフを外側に流して、シルバーウルフの喉元を掻っ切った。
バロン、エメリア、そしてサイアスの足元には、喉元から血をブクブクと流しながら数十秒間、身体全体を痙攣させた後、屍と化したシルバーウルフスが横たわっていた。
そんなシルバーウルフの存在など、とうの昔のことのようにバロンは、「動けるお前が、サイモンさんを連れて逃げろ!!」と、いよいよ余裕がなくなってきたバロンは、一人でも優秀な若者をこの死戦の場から遠ざけようとした。
だがサイアスは、「なーに、サイモンさんの周りにはジンとベレッタ、ムーグがいる。もしもの時はあいつらがなんとかするさ」と言って、ここから動こうとしなかった。
「それに俺も、メンバーを見殺しにするのはごめんだ。爺と見た目だけは若い、婆エルフを助けに来てやったよ」と言い切った。更に...サイアスは。
「それに...あのボスは強い。体勢を立て直して、複数で挑まなきゃ、あいつには、まず勝てねえよ...」
そうバロンに告げると、サイアスはウィスキーボトルを奪い、中身を飲み干した。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ピリピリとした緊張感が漂い、至る所にシルバーウルフたちの死体が転がる戦場...。
そんな戦場の緊張感を、ぶち壊しにする男がこの場に現れた。
「あのー...大丈夫でしょうか?うわー痛そうですね。この今の状況は、狼に襲われているんですよね?何なら私たちでよろしければ、お助けしましょうか?」
「そうですわん。助けてあげるだわん!」
「はぁ~⁉︎」
バロン、エメリア、サイアスはハモってしまった。
何だこの男の緊張感の無さは⁉︎
それにすごく動きやすそうな服で、寝間着かそれは?それに後ろにいるのは話す犬⁉︎この男も犬も新種の魔物、魔族⁉︎分からん⁉︎
「えーと。そこのずんぐりむっくりさん、足が痛そうだ。治してあげるあげるか...」
太郎はバロンに向かって小声で呟いた。エメリアにははっきりと聞こえていた...。まあ、確かにバロンはずんぐりむっくりだけど...。
バロンの足を見せてもらう。うわー、足の肉がえぐられて骨が見えているよ!!悪いけど気持ち悪くなってきちゃった。吐きそう。精肉やの息子だけど、こういうのは無理...。
でも、痛そうだし頑張らないと。治療魔法と組織再生、消毒効果も付けてっと。さ~念じて~、完成!
「じゃ―そこの人、動かないで下さいね。いきますよ。“キュア”!」
太郎は、バロンめがけて魔法を唱えた。
するとバロンの傷がみるみると治っていく。
「うぉ?こ、これは?痛みが治まっていく。おお⁉︎えぐられたところも治っていく⁉︎」
バロンは驚いた。信じられない現象を目の当たりにした。失ったものを再生する魔法など、見たことも聞いたことも無かった。でもこの目の前のお方は、実際に行ってみせた。
「御見それしました。どこぞの神官様か。申し訳ございませんでした、無礼な態度をとってしまって...」
まだ、バロンは太郎に向かって何か語ろうとするが、「親父、親父!バロンの親父って、落ち着けって!!」とサイアス言われ、肩をつかまれた。
「なんだサイアス!邪魔をするな、身なりは奇抜だが神聖魔法をお使いになられる高位なお方じゃぞ!無礼に当たるだろ!すぐにお前も、あのお方の目の前で謝るのじゃ!!」と、バロンはサイアスに向かって𠮟りつけた。
しかしそこには、太郎の姿はなかった。
「親父、落ち着けって!あれを見てみろよ。神聖魔法の使い手様が、シルバーウルフをパンチで倒せるか?それも、全部一発で倒しているぞ⁉︎」
サイアスは信じられないものを見るかのように、太郎をみながらバロンに言った。
後は...あのでかいのだけか。人を襲っちゃ駄目だよな。可哀そうだけど肉にしちゃおっかなぁと、先ほどまで、ボスと呼ばれていたシルバーウルフの所に向かう太郎の横を、黒い物体が俊足で駆け抜けていった。
「ご主人様、わんがやりますわん!」
自分の何倍もあるシルバーウルフの方に向かって、いきなりトップスピードで向かって行った。
ドッゴーン!
源さんはオークを倒した時と同様に、シルバーウルフの腹部に向かって、強力なヘッドバッドを食らわせた。そのシルバーウルフのボスは、そのまま、2度と立ちあがることは無かった。
無事、襲われている人たちを誰一人と亡くすことなく助けることができた。よかった、よかったと思う、太郎と源さんであった。
ただ、残された者たちは頭がパニックになりそうなほど混乱していた。
強力な神聖魔法と体術を使う男。そして、自分たちの理解できる言葉を話し、太刀打ちできないと思われたシルバーウルフのボスを一撃で倒した可愛いワンちゃんを見つめていた。
274
お気に入りに追加
622
あなたにおすすめの小説

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
黎
ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる