127 / 131
第八章 | 守銭奴商人 vs 性悪同心
守銭奴商人 対 性悪同心 其ノ拾肆
しおりを挟む「言っておくけど、私は将校57人から推薦されて、将校になったからね」
「「なっ!57人!!」」
まぁ、驚くことも仕方がない。普通はそのようなことは無いらしいから。
「おい、何をした!俺たちですら、2ヶ月かかってやっと騎士になったんだぞ!」
「ゼクトデュナミス。ここで騒ぐのはよくない」
そうだね。ザインの言うとおりだ。ザインは何かと突っ走るゼクトの諌め役だ。恐らく神父様がゼクトを一人にしておくと問題を起こそうとするので、ザインをつけたのだろう。
「だが、あの弱いアンジュだぞ!訓練もサボって最低限しか参加しなかったアンジュだぞ」
あ、それはバイトしていたから朝の聖水の作成作業と教会の清掃以外の訓練の免除を神父様から許可をもぎ取っていたし、どうしても出ろと言われた時の戦闘訓練は面倒だから手を抜いていたからね。
「リュミエール神父に色目使っていたアンジュだぞ」
「恐ろしいこと言わないでもらえる?」
なぜ、私が神父様に色目を使わなければならないのか。当たり障りなく接することに苦心しても、決して媚を売った覚えはない!
「だったらなんで、リュミエール神父の部屋によく出入りしていたんだ!」
「それはお説教と反省文という名の経済学の論文を書かされていたから」
「リュミエール神父とよく出掛けていたよな!」
「ボードゲームで神父様に勝てばケーキを奢ってくれるという報奨物のため」
ん?今思えば、何かと神父様に課題を出されていたな。
ゼクトは私が将校になることが気にいらないらしい。いつもながら、よくわからないことで、突っかかってくる。私が決めたことじゃないのに、ここで騒がないでほしい。
「ねぇ。これ以上騒ぐと、神父様に説教してもらうよ。ここに神父様が来ているからね」
すると、ゼクトはピタリと文句を言うのを止め、ザインのところまで戻っていき私に背を向けた。
やはり、神父様が怖いのは皆同じらしい。だけど、私を後ろ目で睨んでくることに変わりはなかった。
その時、この聖堂の鐘が鳴り響いた。音楽でもかなでるように音階が違う鐘が鳴り響く。聖典に書かれている聖女の祈りの一節の音階だ。儀式が始まるのだろう。
「ザインメディル・フラヴァール!」
ザインの名が一番初めに呼ばれた。
一人一人名を呼ばれ、聖女の石像に誓いの言葉を言うだけの儀式だ。
普通の騎士団なら王から剣を承り、剣を捧げる儀式もするそうだが、いない人物が騎士に向けて剣を掲げるわけにはいかないので、言葉だけを捧げるだけだ。
「ゼクトデュナミス・エヴォリュシオン!」
5分ぐらいの間隔を開けてゼクトの名が呼ばれた。
何度かゼクトの名を聞いたことがあるけど、いつもながら全く聞き取れない。私の病気は成長しても治ることはなかった。
「アンジュ!」
なんだか家名がないと味気ないな。そう思いながら、金の装飾がされた扉の前に行き、祭壇側から開けられた扉をくぐって、進んでいく。そこは、人、人、人に埋め尽くされた空間だった。その視線が一斉に突き刺さる。そして、ざわざわとざわめきが沸き起こる。
聖女至上主義の狂信者共め。黙っていろ。全身を嘗めるような気持ち悪い視線を向けてくるな。
私は祭壇の中央上部に設置してある。手を組んで天を見上げている女性の像の前に立つ。どこの聖女像も同じ姿をしている。決して剣を捧げる騎士を見ることはない。
その前に跪く。そして、飾りである腰の剣を抜き、目の前に掲げ、左手を剣身に添える。息を吸い、決まりきった文言を言う。
「我が剣は魔を払い。我が盾は闇を払い。我が身は天使の聖痕を化現されし、聖なる者を命をかけて守らん」
心にもないことを誓わされるつまらない儀式だ。そして、私の名を呼んだ同じ声で階級の授与の言葉が示される。
「この者に将校の階級を与える」
この言葉に合わせて拍手がされ、私は立ち上がり、踵を返して狂信者共がいる方に向けて一礼する。
これで終わり。顔を上げると私の正面上段から見下ろす白い王と視線が合った。ああ、彼の周りのモノたちは聖堂の中でも顕在なのか。
「この場を借りて皆に報告がある」
いつの間にか私の隣にはルディが立っていた。え?気配を感じなかったのだけど?
「私、シュレイン・ルディウス・レイグラーシアとアンジュは一年後に婚姻することとなった。これは国王陛下に許可をいただいた婚姻だ」
ザワザワとざわめきが大きくなる。所々から『あの虐殺の王弟が』とか『死神が』とか聞こえてくる。ルディの痛い二つ名は貴族の間でも有名なようだ。
「王家に白銀の色を入れる婚姻だ。この場では婚約をしたという報告をさせてもらう」
ん?その言い方だと悪いように捉えられないだろうか。私の疑問は拍手の海にかき消されてしまった。
私はルディに手を引かれ、祭壇前から連れ出された。待ち時間が長いわりには、誓いの儀式は直ぐに終わってしまった。まぁ、長々と説法を解かれても耳から耳へ通り抜けていくだけだから、これで良かったと思おう。
無言で長い廊下を歩いていると、私とルディの行く道を遮る者がいた。ゼクトなんたらかんたらだ。
「おい!やっぱり卑怯な方法で将校になってるじゃないか!」
何をいきなり言い出すのか。私は呆れた目をしてゼクトを見たのだった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
赤毛の行商人
ひぐらしゆうき
大衆娯楽
赤茶の髪をした散切り頭、珍品を集めて回る行商人カミノマ。かつて父の持ち帰った幻の一品「虚空の器」を求めて国中を巡り回る。
現実とは少し異なる19世紀末の日本を舞台とした冒険物語。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ビールの楽しみ方: おつまみと友達とのひととき
ログ
大衆娯楽
ビールは、世界中で愛される飲み物で、その豊かな多様性は魅力的です。この書籍は、ビール愛好者やビギナー、おつまみ好きな人々に贈る、ビールの魅力を探求するガイドです。
まず、ビールの基本から始まります。ビールの種類、醸造プロセス、香りや味わいの違いなど、ビールの基本的な知識をわかりやすく解説。ビールを選ぶ際に役立つ情報を提供します。
その後、ビールとおつまみのペアリングについて深く掘り下げます。どのビールがどのおつまみと相性が良いのか、料理とビールの組み合わせによって生まれる新たな味わいについて詳しく解説。読者は、ビールの種類や味わいに合わせて、おつまみを選ぶ楽しさを発見できます。
また、ビールを楽しむ場面やシチュエーションに応じた提案も豊富に含まれています。友達とのバーベキュー、家でくつろぐ夜、パブでの飲み会、ビアガーデンでのひとときなど、さまざまな場面でのビールの楽しみ方を紹介。
さらに、ビールの世界に触れるための旅行やビールイベントへの参加のヒントも提供。地域ごとのビール文化や名産品を紹介し、読者をビール愛好家のコミュニティに導きます。
この本は、ビールをもっと楽しむための知識とアイデアが詰まった一冊です。ビールの新たな魅力を発見し、友達や家族と共に、ビールとおつまみを楽しむ素敵なひとときを創り出す手助けとなるでしょう。


音が光に変わるとき
しまおか
大衆娯楽
黒人顔の少年、巧が入部したサッカークラブに、ある日年上の天才サッカー少女の千夏が加入。巧は千夏の練習に付き合う。順調にサッカー人生を歩んでいた千夏だったが突然の不幸により、巧と疎遠になる。その後互いに様々な経験をした二人は再会。やがて二人はサッカーとは違う別のスポーツと出会ったことで、新たな未来を目指す。しかしそこに待っていたのは……
回胴式優義記
煙爺
大衆娯楽
パチスロに助けられ 裏切られ 翻弄されて
夢だった店のオープンを2週間後に控えて居た男
神崎 中 は不思議な現象に遭遇する それは…
パチスロを通じて人と出会い 別れ 生きていく 元おっさんの生き様を是非ご覧下さい
要注意
このお話はパチスロ4号機の知識が無いとあまり楽しめない内容となっております ご注意下さい
推奨年齢30歳以上
※こちらの小説は小説家になろう様でも投稿しています
※フィクションです
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる