上 下
110 / 113
第七章 |老舗酒蔵の次男、麹で覚醒する

老舗酒蔵の次男、麹で覚醒する 其ノ弐拾弐

しおりを挟む

「お前、自分勝手にも程があるだろ」

全力の我が儘に毒気を抜かれた喜兵寿は、思わずふっと吹き出した。

「それに頭のおかしな杜氏ってなんだよ」

「死ぬかもしれない時でも、酒の話が出たら目キラキラさせてんだぜ?頭おかしいだろ」

「それはお前も一緒だろ?」

「……たしかに」

喜兵寿と直は顔を見合わせると、どちらからともなく笑いだした。

「よくよく考えたら、ビール造らなきゃ殺されるっておかしすぎるだろ」

「本当にな。でもお前がこの店に来たことで、こんな騒動になってんだからな」

「俺だってタイムスリップしたくてしたわけじゃないぞ!酔っぱらって起きたら、なんだかこんなことになっていたわけで」

「それについてお前の言っていることはさっぱりわからんが、結局のところ酔っぱらって倒れていたってことだろ?」

「むむ。それは確かに……」

ひとしきり笑いながら言い合いをすると、急に何もかもがどうでもよくなってきた。

「あーあ。なんだかいろいろ馬鹿らしくなってきたな」

喜兵寿は直の胸ぐらから手を離すと、大きく伸びをした。

「お前の言う通りだよ。俺は本当は日本酒を造りたかったんだ。でも俺が酒を造れば、源蔵にいの夢を奪ってしまう。だから日本酒は造らないことにした。酒に関わる仕事なんて他にいくらでもあるしな」

「はあ?どういうことだ?別に兄ちゃんと一緒に造ればよくないか?」

心底わからない、といった顔で首を傾げる直に、「そう簡単にいく話じゃないんだよ」と喜兵寿はため息をつく。

杜氏は日本酒造りの最高責任者。蔵でたった一人の存在だ。喜兵寿は別に杜氏になりたいわけではなかった。源蔵と共に酒を造り、柳やの味を守り続けることができるのであれば、肩書なんてどうでもよかった。しかし周囲の大人たちは喜兵寿を杜氏にし、源蔵を酒造りから外そうとしたのだ。

自分の存在が兄の夢を脅かしてしまう。自分たちを身を粉にして守ってくれた兄を傷つけることなど、絶対にありえなかった。そんなことをするくらいなら、酒なんて造りたくもなかった。

でも。

喜兵寿はゆっくりと煙管に火をつける。

今回の一件で、嫌というほど自分の気持ちがわかってしまった。消したはずの炎はいまだに身体の中でくすぶり続け、心は酒を造ることを全力で望んでいるのだ。だからこそ「びいる」なる酒にこんなにも心惹かれていたのあろう。

「なんかよくわかんねえけどさあ」

眉根に皺を寄せたまま、直が口を開く。

「別に俺、日本酒を完成させろ、なんて頼んでないからな?日本酒を造る技術をビールに使いたいだけ。喜兵寿の決意がどんなもんだか知らんけど、要は最後まで造らなきゃいいわけだろ?」

考えもしなかった言葉に、喜兵寿は「なんだ、その屁理屈は」と目を丸くする。

「例えば俺が『ビール造らない』って決めてたとして、でも麦汁を造ったところでビール造りにはならないわけだよな……うん、そうだ。やっぱり完成させなきゃ別にいいだろ」

直は自分の言葉に、うんうんっと頷きながら喜兵寿の手を取る。

「途中まで造ったところで、やっぱ『日本酒を造りました』ってことにはならないって。よし、そうとわかれば早速日本酒造りについて教えてくれよ!」

こいつはなんて無茶苦茶な……!

「そういうもん……なわけあるかい!違うだろ!」

「いーや。そういうもんなの!それこそ俺らあと数か月しか生きられないかもしれないんだぜ?細かいことなんてどうでもいいって。自分の都合のいいように解釈すること。これめっちゃ大事」

そういうと直は喜兵寿に手を差し出した。

「さ、一緒に江戸ビール造ろうぜ。時代を超えたコラボレーション。最強のコンビネーション!最高じゃん」

なんて強引で自分勝手な解釈なのか。しかし喜兵寿の心の奥底はムズムズと動き出す。西日を背にした直はやたらに眩しくて、やけに大きく見えて、気づけば喜兵寿は直の手を取っていた。

「いえーい!決まりな。日本酒の技術を用いた江戸ビール。完成したら令和でバズること間違いなしだな~!エモエモのエモ。エモエモエモエモだ」

「お前といると、いろいろどうでもよくなるな」

喜兵寿はふふっと笑う。

「お、褒めてる?!ありがとな」

「調子に乗るな。褒めてはいない。ふざけてないでさっさと帰るぞ」
しおりを挟む

処理中です...