ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)

文字の大きさ
上 下
74 / 82
激動篇

勘違いから始まることもある

しおりを挟む
誤解から始まった都市作りは、ボクの気持ちを放置されたまま進んだ。
ただの暇つぶしで書いたと言ったのに……。

「まだ不貞腐れているのですか?これほど緻密に都市計画を立てられたのでしょうに」
「誤解だと何度も言ったが?」

「何をおっしゃる、時間を持て余してた日々は退屈だったでしょう。これからは欠伸をする暇もなくなるのです。良いことではないですか」
「……ぐぬ、痛いところを」

マホガニーは眼鏡をクイクイとして、例の地図の中央を指で叩いた。
おまえ、伊達眼鏡なんてかけて恰好つけるんじゃないよ!


都市計画に選ばれたの最初にラクガキした蜘蛛の巣状のものだった。
当初は、建築資材は提供しないと突っぱねてやったら諦めると思ったんだ。とうぜんだが、周辺には伐採できるような木々など存在しない。精霊の戦で荒れた地を癒したとはいえ雑草が生えた程度だったからね。


もちろん、他所から資材を集めるのも許可しなかったさ。
なのに……。



「石材ならいくらでも出してやるぞ。粘土質の土だって豊富に提供しようではないか!」
「はぁ……そう」

ボクの隣で鼻息荒く張り切るのはゲノーモスだ。更にその隣にはなんとサラマンデルがいる。
代替わりした同士ウマが合うらしく、あの戦い以来行動をともにしているらしい。

「……お前達、いがみ合ってなかったかい?」

「それは先代同士のことだろう、我らには関係がない。なぁ、サラ」
「あぁ、俺達は相性が良い性質だからな仲良くなって当然なのさ」

二人の幼い精霊は楽しそうに笑い合っている。
ボク的にはかなり複雑な心境だよ、いまだに混乱しているんだ。

経緯はともかく、都市計画を聞きつけた彼らは詫びと協力と称してここへやって来た。
歓迎とまではいかないが、大精霊を無下にも出来ずボクは離れ屋敷を建立した。
想定外に半共生となったボクら、まぁなんとか平和に暮らしている。


代替わりした若い火の精霊王は、終息後にボクの屋敷へ謝罪へ訪れた。
彼に罪はないが、ドリアード族を巻き込んだ惨事は看過できないと言ってね。
気持ちだけで良いとボクは断ったが、彼は燃えるような深紅の宝珠と火の衣を賠償金として支払った。
宝珠は純度の高い大粒のルビーだった。

ちなみに火の衣はサラマンデルの鱗から出来ている珍品だと聞いた。
本来の姿は巨大なトカゲなんだとか、見てみたいと頼んだが「醜いから嫌だ」と断られた。

「それは残念だ、うちのアクティは巨大生物が好きなんだが」
「そう言うな巨体を晒したら広範囲を焼き尽くしてしまうぞ?それ故に先代は悲しい思いもしている」

「う、それは困る……やっと緑の加護が行き渡ったばかりなのに」
グルドことクロノスと戦った先代サラマンデルすら真の姿を晒してない、本来の姿で戦えば勝敗はひっくり返った可能性もあるぞ、余程嫌なのだろうな。
一応は和解をしたが、いま現在ボクとサラマンデルは少々ギクシャクしている、そのうち友と呼べる仲になれたら良いと思う。



***

――そして今に至るわけだが。

緑の屋敷から少し離れた場所で、2大精霊の二人は協力し合って煉瓦を焼いている。
窯を作ったのはゲノーモスで焼くのはサラマンデルだ。焼成に凝りだした二人は壺や皿まで作る予定だという。
なんていうか、やることが人間じみていてボクは呆れている。

もし、シルフィードが聞いたらなんて言うかな?



戦後の処理を済ませた彼は、結晶化したままのウンディーネを湖の祠に寝かせてきたという。
目覚めるのはいつか見当もつかないとシルフィードは言った。

ボクは水の恵みが枯れることを懸念したが、ウンディーネが湖底に居る限り、水は浄化され続けるから問題はないそうだ。そうか、ゲノーモスが結晶化していても怨嗟の念が湧きだし地を穢してたものな。
幸いウンディーネは穏やかに眠れている、シルフィードの加護のせいだろうか。


しばしの別れをしたあの日。
『人間がウンディーネにチョッカイかけぬよう我が結界を張った。安心しろ』と言った。
シルフィードはとても昏い笑みを浮かべ、良からぬ者が近づくと渦流が発生する仕掛けだと説明した。

つくづく大精霊は恐ろしいよ。
人を愛してはいるが、反面とても厳しいんだな。


そして今頃はどこに漂っているのか、風の精霊の彼女は常に世界中を駆け巡っていてひとつ所に留まらない。
次会うのはいつのことやら。今の瞬間か明日か、もしくはボクが朽ちて代替わりしても姿を現すか怪しいところさ。


少し寂しいが、ときどき天空から眷属のアリエラが降りてきて鬣を梳いてくれと強請りにくる。
ボクもモフモフが堪能できるし悪くはない。

久しぶりにそのアリエラが尋ねてきたので果物を分けてやった。その後、銀の背に乗せてもらい屋敷上空を見下ろすことにした。

上空を旋回して俯瞰で見た景色は緑に溢れている。
「豊で立派な国になりそうではないか、人々が住むには申し分ない。かつての住人達を呼んではどうだ?」
「よしてくれ、人間共などと関わりたくない。ましてや集落など誘致したくないよ」

「うーむ、ドリアード王は些か頑固なのだな」
「……慣れ合うには時間がかかる、これまでの歴史を振り返れば簡単なことではないんだ」

ボクが頑なに拒否の意を言葉にすると、アリエラは悲し気に溜息を吐いた。
やがて放射状に延びていくだろう街道が完成しても、人間達と交流することは受け入れ難いと思った。

ボク達は数回空を旋回してから地上に降りた。
陽はまだ高かったがボクはひとり居室に籠ることにした。


寝具へ乱暴に飛び乗り、うつ伏せになってボクはしばし苦悩する。
「わかっているんだ……本当はね」

ボクも精霊の端くれ、なんの為に豊穣の力を神から与えられたのか。
――存在意義とは、使命とはなんなのかを。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。

なつめ猫
ファンタジー
公爵令嬢のエリーゼは、婚約者であるレオン王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。 二人は、一年後に、国を挙げての結婚を控えていたが、それが全て無駄に終わってしまう。 失意の内にエリーゼは、公爵家が管理している辺境の地へ引き篭もるようにして王都を去ってしまうのであった。 ――そう、引き篭もるようにして……。 表向きは失意の内に辺境の地へ篭ったエリーゼは、多くの貴族から同情されていたが……。 じつは公爵令嬢のエリーゼは、本当は、貴族には向かない性格だった。 ギスギスしている貴族の社交の場が苦手だったエリーゼは、辺境の地で、モフモフな動物とスローライフを楽しむことにしたのだった。 ただ一つ、エリーゼには稀有な才能があり、それは王国で随一の回復魔法の使い手であり、唯一精霊に愛される存在であった。

婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです

青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。 しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。 婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。 さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。 失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。 目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。 二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。 一方、義妹は仕事でミスばかり。 闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。 挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。 ※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます! ※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

土属性を極めて辺境を開拓します~愛する嫁と超速スローライフ~

にゃーにゃ
ファンタジー
「土属性だから追放だ!」理不尽な理由で追放されるも「はいはい。おっけー」主人公は特にパーティーに恨みも、未練もなく、世界が危機的な状況、というわけでもなかったので、ササッと王都を去り、辺境の地にたどり着く。 「助けなきゃ!」そんな感じで、世界樹の少女を襲っていた四天王の一人を瞬殺。 少女にほれられて、即座に結婚する。「ここを開拓してスローライフでもしてみようか」 主人公は土属性パワーで一瞬で辺境を開拓。ついでに魔王を超える存在を土属性で作ったゴーレムの物量で圧殺。 主人公は、世界樹の少女が生成したタネを、育てたり、のんびりしながら辺境で平和にすごす。そんな主人公のもとに、ドワーフ、魚人、雪女、魔王四天王、魔王、といった亜人のなかでも一際キワモノの種族が次から次へと集まり、彼らがもたらす特産品によってドンドン村は発展し豊かに、にぎやかになっていく。

悪役令嬢は大好きな絵を描いていたら大変な事になった件について!

naturalsoft
ファンタジー
『※タイトル変更するかも知れません』 シオン・バーニングハート公爵令嬢は、婚約破棄され辺境へと追放される。 そして失意の中、悲壮感漂う雰囲気で馬車で向かって─ 「うふふ、計画通りですわ♪」 いなかった。 これは悪役令嬢として目覚めた転生少女が無駄に能天気で、好きな絵を描いていたら周囲がとんでもない事になっていったファンタジー(コメディ)小説である! 最初は幼少期から始まります。婚約破棄は後からの話になります。

処理中です...