不器用な皇太子は皇妃を溺愛しているが気づいて貰えない

音爽(ネソウ)

文字の大きさ
上 下
5 / 7

盗られた櫛の嘘

しおりを挟む



「どうした?なにがあったのだ」心根が優しい皇太子は耳を傾ける、気を良くしたアボリーヌはこれ幸いと益々しな垂れかかる。
「うぅ……それが正妃様が……はぅぅ」




一夜明けてさっそくと正妃クロエファニーの元へ乱入したマテイビルアンである、朝の支度も途中だというのに些か逸り過ぎていた。
「なんですの、騒々しい。支度も待てないのですか?」
昨夜、アボリーヌの寝室に入って行ったのを目撃している彼女は刺々しい言い方をしてしまう。いくら気の弱い彼女とて許せないようだ。

「ま、待て何か怒っているのか?私は何かしただろうか?」
「……いいえ、別に」
ツンとソッポを向いて身支度の再開を始める彼女の背から不穏なものを感じとったが、そこは皇太子である毅然とした態度であることを問う。

「第五側室アボリーヌのことは知っておろう?」
「アボリーヌ……」
ピクリと反応したクロエファニーに勘違いをした皇子はきつい口調で問いただす。懐から取り出した簪に見覚えはないかと。彼女はそちらを一瞥すると訝しい顔をする。

「それがなんですの、話が見えないのですか」
「あくまで白を切るつもりか!これはアボリーヌのものだ、見ろこれをコームの部分がバラバラに折れ曲がり使い物になりやしない!」
「……?ですからそれが何だとおっしゃるのでしょうか。私に銀細工師の真似事をしろと?」
「いや、そうではなくて」

話が噛み合わない二人は押し問答をしたが核心をつく前に正妃が怒りにまかせて退室を促した。固く閉ざされた扉を前にマテイビルアンは何度もノックしたが反応はなかった。


「ううん、自ら罪を認めて欲しかったのだが……さて、どうしたものか」
皇子は簪を手で弄びながら唸る、たかが簪を台無しにしただけでは大袈裟にもできない。せめて細工師を呼んで直させようと彼は考えた。

そこに第一側室マリアネがやってきて朝の挨拶をしてきた。
「おはようございます殿下、お早いのね」
「え、ああキミか昨夜は失礼したな、悪いが用事があるのだこれで」
「あ!お待ちを殿下!その簪を見せていただいても?」
「ああ、かまわんが」

マリアネは殿下からそれを受け取るとしげしげと見た、すると深くため息を吐き「これは私のものですが、どちらで手に入れられました?」と聞くではないか。

「どいうことだ、これはアボリーヌから預かったものだぞ。それを何故……」
「簡単なことです殿下、彼女はお茶会に招いた際に盗ったのでしょう。手癖の悪いこと」
「なんだと!?」

この通りオレリー国のカワセミを模した紋章があるではないかと笑った。
「なんという事!私はいっぱい食わされたのか!」





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

「白い結婚の終幕:冷たい約束と偽りの愛」

ゆる
恋愛
「白い結婚――それは幸福ではなく、冷たく縛られた契約だった。」 美しい名門貴族リュミエール家の娘アスカは、公爵家の若き当主レイヴンと政略結婚することになる。しかし、それは夫婦の絆など存在しない“白い結婚”だった。 夫のレイヴンは冷たく、長く屋敷を不在にし、アスカは孤独の中で公爵家の実態を知る――それは、先代から続く莫大な負債と、怪しい商会との闇契約によって破綻寸前に追い込まれた家だったのだ。 さらに、公爵家には謎めいた愛人セシリアが入り込み、家中の権力を掌握しようと暗躍している。使用人たちの不安、アーヴィング商会の差し押さえ圧力、そして消えた夫レイヴンの意図……。次々と押し寄せる困難の中、アスカはただの「飾りの夫人」として終わる人生を拒絶し、自ら未来を切り拓こうと動き始める。 政略結婚の檻の中で、彼女は周囲の陰謀に立ち向かい、少しずつ真実を掴んでいく。そして冷たく突き放していた夫レイヴンとの関係も、思わぬ形で変化していき――。 「私はもう誰の人形にもならない。自分の意志で、この家も未来も守り抜いてみせる!」 果たしてアスカは“白い結婚”という名の冷たい鎖を断ち切り、全てをざまあと思わせる大逆転を成し遂げられるのか?

女騎士と文官男子は婚約して10年の月日が流れた

宮野 楓
恋愛
幼馴染のエリック・リウェンとの婚約が家同士に整えられて早10年。 リサは25の誕生日である日に誕生日プレゼントも届かず、婚約に終わりを告げる事決める。 だがエリックはリサの事を……

【完結】愛することはないと告げられ、最悪の新婚生活が始まりました

紫崎 藍華
恋愛
結婚式で誓われた愛は嘘だった。 初夜を迎える前に夫は別の女性の事が好きだと打ち明けた。

元婚約者が愛おしい

碧桜 汐香
恋愛
いつも笑顔で支えてくれた婚約者アマリルがいるのに、相談もなく海外留学を決めたフラン王子。 留学先の隣国で、平民リーシャに惹かれていく。 フラン王子の親友であり、大国の王子であるステファン王子が止めるも、アマリルを捨て、リーシャと婚約する。 リーシャの本性や様々な者の策略を知ったフラン王子。アマリルのことを思い出して後悔するが、もう遅かったのだった。 フラン王子目線の物語です。

冷徹公に嫁いだ可哀想なお姫様

さくたろう
恋愛
 役立たずだと家族から虐げられている半身不随の姫アンジェリカ。味方になってくれるのは従兄弟のノースだけだった。  ある日、姉のジュリエッタの代わりに大陸の覇者、冷徹公の異名を持つ王マイロ・カースに嫁ぐことになる。  恐ろしくて震えるアンジェリカだが、マイロは想像よりもはるかに優しい人だった。アンジェリカはマイロに心を開いていき、マイロもまた、心が美しいアンジェリカに癒されていく。 ※小説家になろう様にも掲載しています いつか設定を少し変えて、長編にしたいなぁと思っているお話ですが、ひとまず短編のまま投稿しました。

一番でなくとも

Rj
恋愛
婚約者が恋に落ちたのは親友だった。一番大切な存在になれない私。それでも私は幸せになる。 全九話。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

処理中です...