頭が花畑の女と言われたので、その通り花畑に住むことにしました。

音爽(ネソウ)

文字の大きさ
上 下
20 / 32

少女と少年1

しおりを挟む
ハウラナ2歳のある日のこと。


ゼベール城内で迷子騒動が起きた、侍女が目を離した僅か1分の間にハウラナ王女が忽然と行方をくらました。
居室には侍女とベッドメイクをしていたメイドが一人、ドアの外には護衛が二人いた。


まるで神隠しだと大騒ぎになった。
どこを探しても発見に至らず、数日が過ぎた頃だった。


茶の準備をしていた王妃付の侍女が、小さな手がニュッと出てきてクッキーを盗んでいくのを目撃して悲鳴をあげた。


それから数時間後、王女は亜空間続きの花畑で発見された。
同じ能力を持っていた兄王子カインがいなければ、生涯発見されなかったかもしれない。


衣服は少し汚れていたが、彼女は元気に花畑でお茶とクッキーを食べていた。

王女の安否を気遣い過ごしていた王達は痩せ細ったというのに、王女は丸々とした顔でキャッキャと笑っていた。
「あぁ私のハウラナ……よくぞ無事で」

ハウラナが行方不明の間は、茶しか飲めなくなっていた王妃。窶れた頬に影を落とし泣いて過ごした。
親の心子知らずである。


「この子の能力は空間魔法なのね、早速教師をつけて理解させなくては危ないわ」
わずか2歳で開花した能力、早すぎる力の目覚めによって起きた神隠し事件だった。


***

「良いですか王女様、魔術は便利ですが使い方を誤ればとても危険です」
「きけん?」
「そうです、面白半分で亜空間へ遊びに行っては行けません。帰ってこられないこともあるのですよ!恐ろしいでしょう?」

帰えれないということは、母達に会えなくなるという事に気が付いた王女は火が付いたように泣いて教師を困らせた。


2歳半から本格的な魔法の訓練を受けたハウラナは、同時に暗器使いの特訓も始めていた。
早すぎると反対意見もあったが、特殊能力を持つ彼女の自衛力はすぐに身に着けるべきと王が決定した。

「能力に目を付けられたら誘拐も有り得るからな、ここは心を鬼にして耐えよう」
「ええ、そうですわね。すべてはあの子の為ですから」

優しく、厳しい両親のもとでハウラナはメキメキと力を付け、外見は可愛く成長していった。
見た目はユルフワ、中身は豪胆な獅子のようになったハウラナは色々な誤解を生んでいく。





ハウラナが8歳の時、公爵家の嫡男と顔合わせと称した見合いの場が設けられた。
儚げな美少女のハウラナに2歳上の嫡男は一目惚れをした。

だが、中身が獅子の王女はヒョロガリの男子に興味が持てなかった。
高位故に贅沢に育ち甘やかされた男児はワガママに振る舞う、一見か弱そうなハウラナにも横暴な態度だった。


「おい、お前!将来は俺の妻になるんだ、もう少し慎ましくできないのか!」
「はぁ?勘違いするな下郎!いま時点で私が身分上よ!弁えなさい!お前などと婚約するものか!」


激高したハウラナは、少年を魔の森に連れて行きこう言った。

「ここで一か月、生き抜けたら考えてやろう」
「えぇえ!?無理だよ巫山戯るな!」

「あら、女々しい。私は5歳でこの特訓をこなしたわ!お前は幼児以下ということね!失格!軟弱者はしばらく修行しなさい!じゃーね!」

「そ、そんなぁ!置いてくなんてヒドイぞ!お父様お母様!こんな猛獣女なんていやですぅ!ダズゲデェ死んじゃうよぉ!」


穴と言う穴から色んな汁を垂れ流した少年は、屈辱を受けた腹いせにハウラナの醜聞を流した。

『見目だけの性悪』『猛獣女』『頭が花畑のバカ王女』などあることない事を吹聴したのだ。
貴族派の筆頭でもある公爵家だった故にあっという間に噂は広まった。


公爵家の嫡男を魔の森に置き去りにした事は真実だったため、反論もあまりできない。
王から緘口令が敷かれたが時すでに遅しだった。


その珍事は帝国ダネスゲートにも届いていた。

「面白い姫がいるそうだ、会ってみたい!猛獣のような姫とはどんな娘だろう!」
当時はまだ皇太子だったクレイブ13歳、やんちゃ盛りの彼は直ぐに魔法国ゼベールに一人で向かった。
彼はすでに”精神干渉”を自在にできるようになっていた為、怖いもの無しだった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

虐げられた令嬢、ペネロペの場合

キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。 幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。 父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。 まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。 可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。 1話完結のショートショートです。 虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい…… という願望から生まれたお話です。 ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。 R15は念のため。

城で侍女をしているマリアンネと申します。お給金の良いお仕事ありませんか?

甘寧
ファンタジー
「武闘家貴族」「脳筋貴族」と呼ばれていた元子爵令嬢のマリアンネ。 友人に騙され多額の借金を作った脳筋父のせいで、屋敷、領土を差し押さえられ事実上の没落となり、その借金を返済する為、城で侍女の仕事をしつつ得意な武力を活かし副業で「便利屋」を掛け持ちしながら借金返済の為、奮闘する毎日。 マリアンネに執着するオネエ王子やマリアンネを取り巻く人達と様々な試練を越えていく。借金返済の為に…… そんなある日、便利屋の上司ゴリさんからの指令で幽霊屋敷を調査する事になり…… 武闘家令嬢と呼ばれいたマリアンネの、借金返済までを綴った物語

チート魔法の魔導書

フルーツパフェ
ファンタジー
 魔導士が魔法の研究成果を書き残した書物、魔導書――そこに書かれる専属魔法は驚異的な能力を発揮し、《所有者(ホルダー)》に莫大な地位と財産を保証した。  ダクライア公国のグラーデン騎士学校に通うラスタ=オキシマは騎士科の中で最高の魔力を持ちながら、《所有者》でないために卒業後の進路も定まらない日々を送る。  そんなラスタはある日、三年前に他界した祖父の家で『チート魔法の魔導書』と題された書物を発見する。自らを異世界の出身と語っていた風変わりな祖父が書き残した魔法とは何なのか? 半信半疑で書物を持ち帰るラスタだが、彼を待ち受けていたのは・・・・・・

逆行したので運命を変えようとしたら、全ておばあさまの掌の上でした

ひとみん
恋愛
夫に殺されたはずなのに、目覚めれば五才に戻っていた。同じ運命は嫌だと、足掻きはじめるクロエ。 なんとか前に死んだ年齢を超えられたけど、実は何やら祖母が裏で色々動いていたらしい。 ザル設定のご都合主義です。 最初はほぼ状況説明的文章です・・・

婚約破棄からの国外追放、それで戻って来て欲しいって馬鹿なんですか? それとも馬鹿なんですか?

☆ミ
恋愛
王子との婚約を破棄されて公爵の娘としてショックでした、そのうえ国外追放までされて正直終わったなって でもその後に王子が戻って来て欲しいって使者を送って来たんです 戻ると思っているとか馬鹿なの? それとも馬鹿なの? ワタクシ絶対にもう王都には戻りません! あ、でもお父さまはなんて仰るかしら こんな不甲斐ない娘との縁を切ってしまうかもしれませんね でも、その時は素直に従いましょう

完結 歩く岩と言われた少女

音爽(ネソウ)
恋愛
国を護るために尽力してきた少女。 国土全体が清浄化されたことを期に彼女の扱いに変化が……

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

婚約破棄感謝します!~え!?なんだか思ってたのと違う~

あゆむ
ファンタジー
ラージエナ王国の公爵令嬢である、シーナ・カルヴァネルには野望があった。 「せっかく転生出来たんだし、目一杯楽しく生きなきゃ!!」 だがどうやらこの世界は『君は儚くも美しき華』という乙女ゲームで、シーナが悪役令嬢、自分がヒロインらしい。(姉談) シーナは婚約破棄されて国外追放になるように努めるが……

処理中です...