158 / 172
戦火の先に(覚醒)篇
戴冠式
しおりを挟む
「思っていたほど緊張はありませんのよ、むしろ落ち着き過ぎていて自分でも驚いております」
美しい銀髪を見事に結い上げたティリルは可憐な微笑みを浮かべてそう言った。
年が明けた春先、彼女は成人して20歳になったことを機に旧帝国を改め新国の女王となる。
金糸銀糸で刺繍されたドレスとマントが揺れる。見事な装いの彼女は威厳に満ち溢れていて、生来の優美さも相まって戴冠前からすでに女王として君臨していそうな雰囲気であった。
「ティルなら多くの民を慈愛する素敵な女王になれるよ、信じてる!でも生真面目さはも少し緩くてもいいかな」
「まぁバリラ……ふふ、君主がふざけていては国が崩壊しちゃうわ」
女王と剣士の娘、身分は大きく離れても二人は永遠に無二の親友のままだ。
即位の話が出た頃から遠慮がちにしていたバリラであったが、寂しい悲しいとティリルに泣きつかれて今まで通りの付き合い方に戻ったのだ。
もっとも公式の場では身分相応の話し方を強要されるのだが。
「旧帝国の膿は一掃されても口煩いジジィはまだのさぼってんのな」
バリラはどうにも納得できない部分があってか、つい口調が乱れがちになる。
「穏健派の重鎮はさすがに排除できないわ、処世術に長けている外交関係者は特にね」
「うーん、大丈夫なのかな~2枚舌の狸には気を付けろよ」
バリラは眉間に皺を作って高い天井を見上げ長い溜息を吐く。
そこへ隅の方で見守っていたらしいレオニードが割って入った。彼の引く銀のワゴンの上にはサンドウィッチとスープ、それからカスタードプリンが乗っている。
「不安を煽るなバリラ、ほらティルは式前に軽食を食べておきな暫くは休憩できないだろ?」
「あら、嬉しい!レオのお料理を食べられるなんて!まぁ!プリンだわ、久しぶりに味わえるのね」
女王から少女の顔に戻ったティリルはキラキラと顔を輝かせた。どれもこれも美味しい、懐かしいと頬を紅潮させて食べ進めていく。
「はぁー最後の一口になってしまったわ……美味し物は儚いわね」
彼女は名残惜しそうに最後のひと匙のプリンを堪能して溜息を吐く。
「ぷっ!ティルは大袈裟だな。また作って届けてやるよ、なんたってどこにでも現れる蝙蝠男が仲間にいるからな」
「うふ、そうでした神出鬼没の頼もしい方。あの方がいたからこそ私はいま生きられているのですわ」
ティリルは直接に命を救われた礼をできないままだったことを悔やんでいる。しかし、蝙蝠男モルティガは『やるべき仕事をしたまで』とお礼されるのを遠慮していた。
「案外シャイなのかもねぇ、団欒とかもあんま参加しないんだもん」とフラウットが会話に参加する。
「そういえばそうだな……今もどこで何をしているんだか」
紅茶のおかわりを淹れながらレオニードは首を傾げた、茶請けのクッキーを遠慮なく貪るバリラはモゴモゴと何か言ったが誰も聞き取れなかった。
控室の柱時計がボーンと鳴って式があと30分後だということを報せた。
***
穏健派だけで固められた新政府の重鎮ら、そして各国から招かれた首脳陣が赤絨毯を挟んで総立ちしている。
旧帝国の玉座の間に緊張が走り、空気が張り詰め衣擦れの音さえしなくなる。
テトラビス王の護衛名目で並んでいたレオニードは、まるで無音のような状態に耳が痛いと小さく息をする。
戴冠式の開始を告げる厳かな声が響いた。
玉座を目指して歩くティリルに一斉に視線が集まる、しかし彼女は怯まない。ここに集った誰よりも冷静沈着で威厳に満ちた面差しで優雅に歩を進めて行く。
『ティル……すっかり大人だな』
ゆっくり目の前を通り過ぎて行く彼女を見送りながら、レオニードは改めて感心するのだった。少し遠くなった旅の仲間は王冠を乗せた台座を持つ宰相と大神官の待つ中央へとたどり着く。
黄金の豊かな髭を蓄えた大神官が一歩前に出て口上を述べはじめた。
「ティリル・フェインゼロ、新帝国ティルベルの初代女帝の任と栄誉を与える。大陸一の大国に相応しい偉業を成すことを民の代表として望む。畏まって受け入れよ」
「はい、私ティリル・フェインゼロ。身命を賭して国と民を護る事を宣誓し、謹んで就任いたします」
彼女は宣誓を終えると腰を落とし頭を垂れた。
「偉大なる神の恩寵が帝国ティルベルに永遠に賜らんことを――」
滔々と続いた神官の口上が終わると新たに宰相に就任した穏健派ワイアット公爵が言祝ぎを述べた。
「古今未曾有の覇業を期待する、大いに励みたまえ」
「ありがとう存じます」
全ての儀礼が済むとどっしりと重い宝冠が神官の手によってティリルの頭に乗せられた。彼女の細首が折れやしないかとレオニードはハラハラする。次いで黄金の宝剣と盾が彼女の手に渡された。
代々男子が受け継いできた皇帝の証のせいか、やたら厳つい造りで世辞にも「似合う」とは言い難かった。
宝剣には禍々しい大蛇の飾りが付いており、盾には牙を剥きだし威嚇する獅子が彫られている、華奢なティリルには少し酷ではないかと、その場に集った誰もが思った。
実際、玉座につくまで両脇を騎士たちに護られながら歩き、3mほどしか歩いていないにも関わらず彼女はかなりゲッソリしていた。
見守っていたテトラビス王のガルディは、いまにも吹き出しそうに腹をプルプル震わせていてレオニードに肘で突かれ足を踏まれていた。
こうして厳かに行われた戴冠式はなんとか無事に終了したのである。
美しい銀髪を見事に結い上げたティリルは可憐な微笑みを浮かべてそう言った。
年が明けた春先、彼女は成人して20歳になったことを機に旧帝国を改め新国の女王となる。
金糸銀糸で刺繍されたドレスとマントが揺れる。見事な装いの彼女は威厳に満ち溢れていて、生来の優美さも相まって戴冠前からすでに女王として君臨していそうな雰囲気であった。
「ティルなら多くの民を慈愛する素敵な女王になれるよ、信じてる!でも生真面目さはも少し緩くてもいいかな」
「まぁバリラ……ふふ、君主がふざけていては国が崩壊しちゃうわ」
女王と剣士の娘、身分は大きく離れても二人は永遠に無二の親友のままだ。
即位の話が出た頃から遠慮がちにしていたバリラであったが、寂しい悲しいとティリルに泣きつかれて今まで通りの付き合い方に戻ったのだ。
もっとも公式の場では身分相応の話し方を強要されるのだが。
「旧帝国の膿は一掃されても口煩いジジィはまだのさぼってんのな」
バリラはどうにも納得できない部分があってか、つい口調が乱れがちになる。
「穏健派の重鎮はさすがに排除できないわ、処世術に長けている外交関係者は特にね」
「うーん、大丈夫なのかな~2枚舌の狸には気を付けろよ」
バリラは眉間に皺を作って高い天井を見上げ長い溜息を吐く。
そこへ隅の方で見守っていたらしいレオニードが割って入った。彼の引く銀のワゴンの上にはサンドウィッチとスープ、それからカスタードプリンが乗っている。
「不安を煽るなバリラ、ほらティルは式前に軽食を食べておきな暫くは休憩できないだろ?」
「あら、嬉しい!レオのお料理を食べられるなんて!まぁ!プリンだわ、久しぶりに味わえるのね」
女王から少女の顔に戻ったティリルはキラキラと顔を輝かせた。どれもこれも美味しい、懐かしいと頬を紅潮させて食べ進めていく。
「はぁー最後の一口になってしまったわ……美味し物は儚いわね」
彼女は名残惜しそうに最後のひと匙のプリンを堪能して溜息を吐く。
「ぷっ!ティルは大袈裟だな。また作って届けてやるよ、なんたってどこにでも現れる蝙蝠男が仲間にいるからな」
「うふ、そうでした神出鬼没の頼もしい方。あの方がいたからこそ私はいま生きられているのですわ」
ティリルは直接に命を救われた礼をできないままだったことを悔やんでいる。しかし、蝙蝠男モルティガは『やるべき仕事をしたまで』とお礼されるのを遠慮していた。
「案外シャイなのかもねぇ、団欒とかもあんま参加しないんだもん」とフラウットが会話に参加する。
「そういえばそうだな……今もどこで何をしているんだか」
紅茶のおかわりを淹れながらレオニードは首を傾げた、茶請けのクッキーを遠慮なく貪るバリラはモゴモゴと何か言ったが誰も聞き取れなかった。
控室の柱時計がボーンと鳴って式があと30分後だということを報せた。
***
穏健派だけで固められた新政府の重鎮ら、そして各国から招かれた首脳陣が赤絨毯を挟んで総立ちしている。
旧帝国の玉座の間に緊張が走り、空気が張り詰め衣擦れの音さえしなくなる。
テトラビス王の護衛名目で並んでいたレオニードは、まるで無音のような状態に耳が痛いと小さく息をする。
戴冠式の開始を告げる厳かな声が響いた。
玉座を目指して歩くティリルに一斉に視線が集まる、しかし彼女は怯まない。ここに集った誰よりも冷静沈着で威厳に満ちた面差しで優雅に歩を進めて行く。
『ティル……すっかり大人だな』
ゆっくり目の前を通り過ぎて行く彼女を見送りながら、レオニードは改めて感心するのだった。少し遠くなった旅の仲間は王冠を乗せた台座を持つ宰相と大神官の待つ中央へとたどり着く。
黄金の豊かな髭を蓄えた大神官が一歩前に出て口上を述べはじめた。
「ティリル・フェインゼロ、新帝国ティルベルの初代女帝の任と栄誉を与える。大陸一の大国に相応しい偉業を成すことを民の代表として望む。畏まって受け入れよ」
「はい、私ティリル・フェインゼロ。身命を賭して国と民を護る事を宣誓し、謹んで就任いたします」
彼女は宣誓を終えると腰を落とし頭を垂れた。
「偉大なる神の恩寵が帝国ティルベルに永遠に賜らんことを――」
滔々と続いた神官の口上が終わると新たに宰相に就任した穏健派ワイアット公爵が言祝ぎを述べた。
「古今未曾有の覇業を期待する、大いに励みたまえ」
「ありがとう存じます」
全ての儀礼が済むとどっしりと重い宝冠が神官の手によってティリルの頭に乗せられた。彼女の細首が折れやしないかとレオニードはハラハラする。次いで黄金の宝剣と盾が彼女の手に渡された。
代々男子が受け継いできた皇帝の証のせいか、やたら厳つい造りで世辞にも「似合う」とは言い難かった。
宝剣には禍々しい大蛇の飾りが付いており、盾には牙を剥きだし威嚇する獅子が彫られている、華奢なティリルには少し酷ではないかと、その場に集った誰もが思った。
実際、玉座につくまで両脇を騎士たちに護られながら歩き、3mほどしか歩いていないにも関わらず彼女はかなりゲッソリしていた。
見守っていたテトラビス王のガルディは、いまにも吹き出しそうに腹をプルプル震わせていてレオニードに肘で突かれ足を踏まれていた。
こうして厳かに行われた戴冠式はなんとか無事に終了したのである。
0
お気に入りに追加
1,473
あなたにおすすめの小説
異世界でひっそりと暮らしたいのに次々と巻き込まれるのですが?
WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
旧名「異世界でひっそりと暮らしたいのですが」
俺──柊 秋人は交通事故で死んでしまった。
気付き目を開けると、目の前には自称女神様を名乗る神様がいた。そんな女神様は俺を転生させてくれた。
俺の転生する世界、そこは剣と魔法が飛び交うファンタジー世界!
その転生先はなんと、色鮮やかな花々が咲き乱れる楽園──ではなかった。
神に見放され、英雄や勇者すら帰ることはないとされる土地、その名は世界最凶最難関ダンジョン『死を呼ぶ終焉の森』。
転生から1年経った俺は、その森の暮らしに適応していた。
そして、転生してから世界を観てないので、森を出た俺は家を建ててひっそりと暮らすも次々と巻き込まれることに──……!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)
ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。
流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定!
剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。
せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!?
オマケに最後の最後にまたもや神様がミス!
世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に
なっちゃって!?
規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。
……路上生活、そろそろやめたいと思います。
異世界転生わくわくしてたけど
ちょっとだけ神様恨みそう。
脱路上生活!がしたかっただけなのに
なんで無双してるんだ私???
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜
ワキヤク
ファンタジー
その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。
そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。
創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。
普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。
魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。
まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。
制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。
これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。
転生王子の異世界無双
海凪
ファンタジー
幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。
特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……
魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!
それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!
えながゆうき
ファンタジー
妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!
剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる