公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)

音爽(ネソウ)

文字の大きさ
上 下
66 / 172
人魚の街篇

再会

しおりを挟む
朝陽が海底を射し反射する眩しさに目を開けた。

マルメディが部屋の掃除をしていた「おはよう、気分はどう?」転がってきた貝殻を隅に寄せながら声をかけてくる。

「おはよう、なんだか……んーなんだろうなにか物足りない感じ」

気分はスッキリしているのに、とても不安な気持ち。マル以外に挨拶する相手がいたような、いないような。

マルメディがお薬が効いてる証拠だと慰める、だけど思い出すのが怖いんだ。



「過去を思い出してマルを忘れたら……そんなの耐えられない」

「ソータ、だいじょうぶよ。ククアの薬を信じて、貴方が私を忘れないように傍にいるわ」

「……うん、ありがとう。ずっと傍にいて」



マルメディは俺の頭にキスを落とし朝食を持ってくると船底に下りて行った。

俺は不意打ちのキスに狼狽え顔がブワーッと熱くなる。

「ひぃぃぃ!ま、まじか……でも頭にキスって子ども扱いだなぁ」



嬉しくて切ない……。

ん?なんか以前もこんなことあった?……誰かに焦がれてたような気がする。





***



食後、マルメディの日課である漂着物探しに同行した。

ゴツゴツの岩礁の陰から人間の集落を覗く、ネフラブルという漁村だとマルメディが言う。

「ソータがタコ退治したのはこの辺りよ、覚えてない?」

「……ううん、わからない。海釣りしたことはあるけどここじゃないみたいだ」



記憶が混濁して辻褄の合わない風景が重なり合う、頭がもやっとしてズキンと痛む。

マルメディが岩陰で休んでてといい、ゴミ溜まりをかき分け始めた。



ほとんどが木屑と欠けた貝殻のようだ、そうそうガラクタはないそうだ。

「漁村の人はゴミを捨てないもの、遠くの国から流れてくるものがほとんどよ」

「そっか、海が汚れてないのは良いことだね」



収獲なしなので帰ろうとマルメディが言った時……



「レオ!レオニード!」

誰かが声を張り上げこちらへ走ってくる、メルメディが怯えて俺を抱きしめた。

イルカの時とは違う生々しい感触に緊張してしまう。

「レオ」とは誰の事かわからないがピンポイントで俺達の所を目指しているのは間違いない。



二人の少女がバシャバシャと波打ち際へやってきた。

岩陰にいたのにどうしてわかったのだろう?



俺はマルメディに奥へ隠れるように言い、彼女らの近くへ這いあがった。

「キミらは誰?どうして俺の存在に気が付いたの?」

「え、なにを言ってるのレオ、フラの事わかんないの?ほら見て!珊瑚色の尻尾のフラだもん」

ケモミミの美少女がしょんぼりと耳を下げ悲しい顔で俺を呼ぶ。



「レオって俺のことなのか?ごめん記憶がないんだ……どこの誰だかさっぱり」

「そ、そんな!?一緒に旅して暮らしてたんだよぉ、ティルとバリラも心配して探してるんだよ」

フエエンっと泣き出してしまったケモミミ少女にワタワタしてたら、もう一人の少女が言う。



「おいおい記憶障害ってか……、乳ビンタの文句を言いに来たってのに。面倒なヤツめ!」

「ち、ちちちち乳ビンタ!?」

あんたがやったのよと見知らぬ少女が叫んだ。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜

ワキヤク
ファンタジー
 その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。  そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。  創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。  普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。  魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。  まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。  制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。  これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。

異世界でひっそりと暮らしたいのに次々と巻き込まれるのですが?

WING/空埼 裕@書籍発売中
ファンタジー
 旧名「異世界でひっそりと暮らしたいのですが」  俺──柊 秋人は交通事故で死んでしまった。  気付き目を開けると、目の前には自称女神様を名乗る神様がいた。そんな女神様は俺を転生させてくれた。  俺の転生する世界、そこは剣と魔法が飛び交うファンタジー世界!  その転生先はなんと、色鮮やかな花々が咲き乱れる楽園──ではなかった。  神に見放され、英雄や勇者すら帰ることはないとされる土地、その名は世界最凶最難関ダンジョン『死を呼ぶ終焉の森』。  転生から1年経った俺は、その森の暮らしに適応していた。  そして、転生してから世界を観てないので、森を出た俺は家を建ててひっそりと暮らすも次々と巻き込まれることに──……!?

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

聖女も聖職者も神様の声が聞こえないって本当ですか?

ねここ
ファンタジー
この世界では3歳になると教会で職業とスキルの「鑑定の儀」を受ける義務がある。 「鑑定の儀」を受けるとスキルが開放され、スキルに関連する能力を使うことができるようになり、その瞬間からスキルや身体能力、魔力のレベルアップが可能となる。 1年前に父親を亡くしたアリアは、小さな薬店を営む母メリーアンと2人暮らし。 3歳を迎えたその日、教会で「鑑定の儀」を受けたのだが、神父からは「アリア・・・あなたの職業は・・・私には分かりません。」と言われてしまう。 けれど、アリアには神様の声がしっかりと聞こえていた。 職業とスキルを伝えられた後、神様から、 『偉大な職業と多くのスキルを与えられたが、汝に使命はない。使命を担った賢者と聖女は他の地で生まれておる。汝のステータスを全て知ることができる者はこの世には存在しない。汝は汝の思うがままに生きよ。汝の人生に幸あれ。』 と言われる。 この世界に初めて顕現する職業を与えられた3歳児。 大好きなお母さん(20歳の未亡人)を狙う悪徳領主の次男から逃れるために、お父さんの親友の手を借りて、隣国に無事逃亡。 悪徳領主の次男に軽~くざまぁしたつもりが、逃げ出した国を揺るがす大事になってしまう・・・が、結果良ければすべて良し! 逃亡先の帝国で、アリアは無自覚に魔法チートを披露して、とんでも3歳児ぶりを発揮していく。 ねここの小説を読んでくださり、ありがとうございます。

転生王子の異世界無双

海凪
ファンタジー
 幼い頃から病弱だった俺、柊 悠馬は、ある日神様のミスで死んでしまう。  特別に転生させてもらえることになったんだけど、神様に全部お任せしたら……  魔族とエルフのハーフっていう超ハイスペック王子、エミルとして生まれていた!  それに神様の祝福が凄すぎて俺、強すぎじゃない?どうやら世界に危機が訪れるらしいけど、チートを駆使して俺が救ってみせる!

おっさん、勇者召喚されるがつま弾き...だから、のんびりと冒険する事にした

あおアンドあお
ファンタジー
ギガン城と呼ばれる城の第一王女であるリコット王女が、他の世界に住む四人の男女を 自分の世界へと召喚した。 召喚された四人の事をリコット王女は勇者と呼び、この世界を魔王の手から救ってくれと 願いを託す。 しかしよく見ると、皆の希望の目線は、この俺...城川練矢(しろかわれんや)には、 全く向けられていなかった。 何故ならば、他の三人は若くてハリもある、十代半ばの少年と少女達であり、 将来性も期待性もバッチリであったが... この城川練矢はどう見ても、しがないただの『おっさん』だったからである。 でもさ、いくらおっさんだからっていって、これはひどくないか? だって、俺を召喚したリコット王女様、全く俺に目線を合わせてこないし... 周りの兵士や神官達も蔑視の目線は勿論のこと、隠しもしない罵詈雑言な言葉を 俺に投げてくる始末。 そして挙げ句の果てには、ニヤニヤと下卑た顔をして俺の事を『ニセ勇者』と 罵って蔑ろにしてきやがる...。 元の世界に帰りたくても、ある一定の魔力が必要らしく、その魔力が貯まるまで 最低、一年はかかるとの事だ。 こんな城に一年間も居たくない俺は、町の方でのんびり待とうと決め、この城から 出ようとした瞬間... 「ぐふふふ...残念だが、そういう訳にはいかないんだよ、おっさんっ!」 ...と、蔑視し嘲笑ってくる兵士達から止められてしまうのだった。 ※小説家になろう様でも掲載しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...