始まりはよくある婚約破棄のように

メカ喜楽直人

文字の大きさ
上 下
14 / 15
ミリアの知らないオレファンの過去編

宰相補佐オレファン、皇女の案内役を任命される・01

しおりを挟む



「来月、友好国グナーデより第二皇女がこのオリゴー王国の上下水施設を視察にいらっしゃる。オレファン、お前がその窓口になり、接待役をしなさい」

「え、嫌です」

 夕食の席でさりげなく会話に混ぜられた父王の言葉を、オレファンはあっさりと拒否した。

「言い方」

 その席についていたオレファン以外の全員が、共にため息を吐いて首を横に振った。

 この国の王たる父、王妃である母、王太子である兄王子、その妻で王太子妃という錚々たる面々を前にこれだけ太々しい態度を取れるのは多分オレファンだけだろう。

「この席で仰られたということは、国王としての命令ではありませんよね? なら拒否させて頂きます」

「オレファン」

「第一、グナーデは皇子がおらず、まだどの皇女が立太子されるのかも未定だとか。第二皇女殿下が実績つくりの為に外交にいらっしゃるというならば、しがない第二王子にして宰相補佐でしかない私よりも、次代を背負う王太子であるアレクサンドル兄上か、もしくは同性であり未来の王妃たる王太子妃であるタチアナ義姉上がお相手されるべきでは?」

 それはあまりにも正論である為、王としては異論を挟み難かった。
 憮然として、手にもったゴブレットを呷る。

「ターニャは駄目だよ、オレファン。妊娠中の妻にそのような面倒事……ごほん。二国間の友好に関わるような神経を使う案件にかかわらせる訳にはいかない。同性の方が好ましいというならば、第二皇女殿下とは一歳違いでしかないのだし、ファネス公爵家のミリア嬢にお願いするのもいいんじゃないか。お前の婚約者なんだし。いっそ皇女には学園へ短期で編入して貰うのもいいんじゃないか」

 横から王太子である兄がしてきた提案を、オレファンがひと言で切り捨てる。

「ミリィは僕のものです。ミリィのすべての時間は僕の為にあるのでそれこそ承知できませんね」

 キリッと表情を引き締めて言い返しているが、言っている内容は最低である。

「お前が見るか、お前の婚約者が見るか。そのどちらかだ、オレファン。この程度の案件、難なく成功させる程度のことができなくては我が国の政を任せることはできない。その場合、お前は当初の計画通り軍部へ異動することになる」

 それは、王都を離れるのと同義語だ。
 軍の最高司令となるべく下積みから勉強しなくてはいけない。辺境を廻り顔を繋げ、剣の腕と軍略に関する知識を問われる生活を送るということだ。それが何年掛かるかも分からない。
 そして、ミリアと婚姻を結ぶことは叶うかもしれないが、最初の数年は血を繋ぐため以上のかかわりを持つことは難しく、子を為した後はそんな時間すら持てなくなる。
 広い国土を守る為の軍を統括するというのは、それほどの激務であるということだ。

 今ですら最愛の唯一ミリア・ファネスとの時間がほぼない生活であるというのに。
 ここからさらに削られるなど、オレファンに耐えらえる訳が無かった。
 想像しただけで血反吐を吐き出しそうになり、震える拳を握りしめた。

 「これは最終通告だ」と国王である父から言われて、オレファンは頭を下げてそれを受け入れた。


しおりを挟む
表紙イラスト:テン様(@saikomeimei)♡
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】お姉様の婚約者

七瀬菜々
恋愛
 姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。  残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。    サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。  誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。  けれど私の心は晴れやかだった。  だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。  ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。

【完結】仕方がないので結婚しましょう

七瀬菜々
恋愛
『アメリア・サザーランド侯爵令嬢!今この瞬間を持って貴様との婚約は破棄させてもらう!』 アメリアは静かな部屋で、自分の名を呼び、そう高らかに宣言する。 そんな婚約者を怪訝な顔で見るのは、この国の王太子エドワード。 アメリアは過去、幾度のなくエドワードに、自身との婚約破棄の提案をしてきた。 そして、その度に正論で打ちのめされてきた。 本日は巷で話題の恋愛小説を参考に、新しい婚約破棄の案をプレゼンするらしい。 果たしてアメリアは、今日こそ無事に婚約を破棄できるのか!? *高低差がかなりあるお話です *小説家になろうでも掲載しています

【完結】アッシュフォード男爵夫人-愛されなかった令嬢は妹の代わりに辺境へ嫁ぐ-

七瀬菜々
恋愛
 ブランチェット伯爵家はずっと昔から、体の弱い末の娘ベアトリーチェを中心に回っている。   両親も使用人も、ベアトリーチェを何よりも優先する。そしてその次は跡取りの兄。中間子のアイシャは両親に気遣われることなく生きてきた。  もちろん、冷遇されていたわけではない。衣食住に困ることはなかったし、必要な教育も受けさせてもらえた。  ただずっと、両親の1番にはなれなかったというだけ。  ---愛されていないわけじゃない。  アイシャはずっと、自分にそう言い聞かせながら真面目に生きてきた。  しかし、その願いが届くことはなかった。  アイシャはある日突然、病弱なベアトリーチェの代わりに、『戦場の悪魔』の異名を持つ男爵の元へ嫁ぐことを命じられたのだ。  かの男は血も涙もない冷酷な男と噂の人物。  アイシャだってそんな男の元に嫁ぎたくないのに、両親は『ベアトリーチェがかわいそうだから』という理由だけでこの縁談をアイシャに押し付けてきた。 ーーーああ。やはり私は一番にはなれないのね。  アイシャはとうとう絶望した。どれだけ願っても、両親の一番は手に入ることなどないのだと、思い知ったから。  結局、アイシャは傷心のまま辺境へと向かった。  望まれないし、望まない結婚。アイシャはこのまま、誰かの一番になることもなく一生を終えるのだと思っていたのだが………? ※全部で3部です。話の進みはゆっくりとしていますが、最後までお付き合いくださると嬉しいです。    ※色々と、設定はふわっとしてますのでお気をつけください。 ※作者はザマァを描くのが苦手なので、ザマァ要素は薄いです。  

婚約者に好きな人ができたらしい(※ただし事実とは異なります)

彗星
恋愛
主人公ミアと、婚約者リアムとのすれ違いもの。学園の人気者であるリアムを、婚約者を持つミアは、公爵家のご令嬢であるマリーナに「彼は私のことが好きだ」と言われる。その言葉が引っかかったことで、リアムと婚約解消した方がいいのではないかと考え始める。しかし、リアムの気持ちは、ミアが考えることとは違うらしく…。

この恋を忘れたとしても

メカ喜楽直人
恋愛
卒業式の前日。寮の部屋を片付けていた私は、作り付けの机の引き出しの奥に見覚えのない小箱を見つける。 ベルベットのその小箱の中には綺麗な紅玉石のペンダントが入っていた。

皇太子から愛されない名ばかりの婚約者と蔑まれる公爵令嬢、いい加減面倒臭くなって皇太子から意図的に距離をとったらあっちから迫ってきた。なんで?

下菊みこと
恋愛
つれない婚約者と距離を置いたら、今度は縋られたお話。 主人公は、婚約者との関係に長年悩んでいた。そしてようやく諦めがついて距離を置く。彼女と婚約者のこれからはどうなっていくのだろうか。 小説家になろう様でも投稿しています。

好きな人と友人が付き合い始め、しかも嫌われたのですが

月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
ナターシャは以前から恋の相談をしていた友人が、自分の想い人ディーンと秘かに付き合うようになっていてショックを受ける。しかし諦めて二人の恋を応援しようと決める。だがディーンから「二度と僕達に話しかけないでくれ」とまで言われ、嫌われていたことにまたまたショック。どうしてこんなに嫌われてしまったのか?卒業パーティーのパートナーも決まっていないし、どうしたらいいの?

【完結】私の大好きな人は、親友と結婚しました

紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
伯爵令嬢マリアンヌには物心ついた時からずっと大好きな人がいる。 その名は、伯爵令息のロベルト・バミール。 学園卒業を控え、成績優秀で隣国への留学を許可されたマリアンヌは、その報告のために ロベルトの元をこっそり訪れると・・・。 そこでは、同じく幼馴染で、親友のオリビアとベットで抱き合う二人がいた。 傷ついたマリアンヌは、何も告げぬまま隣国へ留学するがーーー。 2年後、ロベルトが突然隣国を訪れてきて?? 1話完結です 【作者よりみなさまへ】 *誤字脱字多数あるかと思います。 *初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ *ゆるふわ設定です

処理中です...