始まりはよくある婚約破棄のように

メカ喜楽直人

文字の大きさ
上 下
10 / 15
出産・育児編

2.この世の真理

しおりを挟む
 宰相補として働くオレファンの朝は早い。
 毎朝出仕する前に、家に直接届いた各地からの陳情の精査や王都の西に与えられている王子領に関する報告書を読み込み最終的な判断を下すなど、当主としてやらなければならない事は幾らでもあるからだ。

 そんな忙しい朝であっても、オレファンは愛する妻が産んでくれた息子ルネが寝ているところを書斎へ向かう前に覗きに行く事を日課としていた。

 特に今朝は、愛するミリアも一緒なのでオレファンとしては幸せの絶頂にいた。

「寝顔はホント天使だよ。勿論、起きてても天使だけど。はぁカワイイよね、ウチのルネ君」

 ミリアと顔を見合わせ頷き合い、足音を忍ばせる。

 ウッキウキの足取りも、実際に子供部屋へ近付くにつれて足音を立てないように、できるだけ忍ばせたものにしていくのにも慣れたものだ。

 起きている顔が見たい気持ちもあるが、息子が健やかで元気に育ってくれるならばその方がずっといい。泣かせたい訳ではないのだ。笑っていて欲しい。
 その為には、起してしまうのはよろしくない。
 起きていてくれる奇跡に掛けたいものだが、如何せんこればかりは寝ている時間にムラのある赤児の生活には無理というものだ。

「寝ている顔も可愛いからね。僕が朝の活力を得るには十分さ」

 部屋の扉ではなく、その隣の乳母たちの部屋をノックする。
 乳母は3人いて時間で持ち回りしている。母乳の出に関しては体調もあるし、自分達の子の面倒もある。疲れていては出来る仕事ではないと、仮眠が取れるようになっていた。そうしてこの部屋はルネの部屋と繋がっている。

「おはようございます、オレファン様、ミリア様。ルネ様はまだ眠られているようです」

 夜番の乳母が顔を出して、ふたりをそっと子供部屋へと案内してくれる。

 このひと手間を間違えると寝起きの授乳時に突入してしまったり、いろいろと大変なことになるのだとミリアからしっかり指導されているから、オレファン一人の時でもちゃんとこちらをノックすることにしていた。

 そっと扉を開けると、赤ん坊のむずかる声が暗い部屋の中でした。

「うっうっ」

 年季の入ったベビーベッドの上で赤児のちいさな手が宙を掻いて動いていた。

「あら。起してしまったみたいですね」

 乳母が慌てて部屋の灯りをつける。まだ外は暗い。カーテンを開けるには早すぎる時間だ。

 ミリアが近付いて愛する息子を抱き上げる前に、オレファンが慣れた手つきでルネの温かな身体を抱き上げた。

「おはよう、ルネ。朝早くから働く父の為に、こんな時間に起きてくれたのかい。ありがとう、嬉しいよ」

 そう言って、オレファンがルネのまろみを帯びたふっくらとした頬に頬ずりする姿を、ミリアは目を細めてみていた。

 ルネはまだ眠いのか「んっ、んっんー」とむずかっているようだが、オレファンとしては久しぶりに目を開けている息子に会えて大満足のようだ。

 ふたりの女性が、父と息子の睦まじい朝の触れ合いを微笑ましく見守る中、ぷん、と辺りに記憶のある臭いが漂った。

「お、おれふぁんさま。ルネ様を、こちらへ」

 乳母が慌てて近寄りオレファンからルネを受け取ると、瀟洒な装飾を施された年季の入ったベビーベッドの横へ設置してある清潔な作業用の台へと連れて行き、慣れた手つきでオムツの交換を始めた。

 息子を奪われたオレファンは、自分の手をじっと見つめたままだった。

 まだ乳しか飲んでいないルネのは、大人のそれよりずっと臭いは少ない。
 けれど、確かに臭うそれ。

 そういえば、夫がこの場面に遭遇したのは初めてだったかもしれない。
 ミリアは軽い苦笑を浮かべて夫に近づいた。


「ファレ?」

 いくら見目が天使だと浮かれようとも、息子はただの人間だ。人として当然の代謝であるそれに衝撃を受けた様子の夫が可愛いと、その顔を覗き込んだ。

 なのに。

 想像とは全く違う、真剣な表情をしたオレファン・オリゴマーがそこにいた。
 それは、王城で仕事をしている最中に見かける切れ者と噂される宰相補の彼のようだった。

 学園の卒業パーティでの騒動を起す前の、誰もが憧れる完璧王子であった頃のように、忙しい宰相の補佐として八面六臂で仕事を捌くオレファンは、ミリアと一緒に居る時のふにゃふにゃの彼とはまるで別人だ。

 少なくとも、ミリアは、この家の中では書斎でしか見たことはない。

 思わず声に震えがくる。

「ファレ? どうなさったのですか」



 震える自分の手をじっと見つめるオレファンが、ゆっくり口を開いた。

「……自分の息子のものだと思うと、汚くも臭くも感じないんだな」

 言われて気が付いた。

 オレファンの綺麗に手入れされた指に、が付いていることに。

「?!」

「すごいよ。服が汚れても、着替えなくっちゃって思わないんだよー。この世の真理を見つけた気がする」

 うんうんと頷き最高の笑顔を見せるオレファンの服は、よく見ればぐっしょりと濡れていた。

「すぐに手を洗って、着替えていらしてくださいませ!!!」

「えー、勿体ないよ。せっかく初めて僕の腕の中でルネが漏らした証だよ。あ、そうだ。このまま乾かして保存しよう。我が家の家宝として玄関先に飾っておこうよ!」

「ファレ様! 今すぐシャワーをお浴びになって! 着替えて、お洗濯に出して下さいませ!!」

「ハイ! ミリィの言うとおりに!!」

 愛妻の叱責に、慌てて背筋を伸ばしたオレファンが駆け出していく。


 眩暈を起こしそうな気分で見送るミリアの傍へ、オムツを変えて貰ってスッキリとした顔の愛息ルネを抱き上げた乳母が近付いた。
 愛しい息子を受けとりながら、ミリアが苦笑するとそれを受けて乳母も苦笑する。

「さすが、オレファン様ですね」

「そうね」

「あーい!」

 母の胸に抱かれてご機嫌のルネが声を上げた。
 その声が会話に同意をしたようで、母と乳母のふたりは声をひそめて笑い合った。

しおりを挟む
表紙イラスト:テン様(@saikomeimei)♡
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】お姉様の婚約者

七瀬菜々
恋愛
 姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。  残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。    サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。  誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。  けれど私の心は晴れやかだった。  だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。  ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。

【完結】仕方がないので結婚しましょう

七瀬菜々
恋愛
『アメリア・サザーランド侯爵令嬢!今この瞬間を持って貴様との婚約は破棄させてもらう!』 アメリアは静かな部屋で、自分の名を呼び、そう高らかに宣言する。 そんな婚約者を怪訝な顔で見るのは、この国の王太子エドワード。 アメリアは過去、幾度のなくエドワードに、自身との婚約破棄の提案をしてきた。 そして、その度に正論で打ちのめされてきた。 本日は巷で話題の恋愛小説を参考に、新しい婚約破棄の案をプレゼンするらしい。 果たしてアメリアは、今日こそ無事に婚約を破棄できるのか!? *高低差がかなりあるお話です *小説家になろうでも掲載しています

【完結】アッシュフォード男爵夫人-愛されなかった令嬢は妹の代わりに辺境へ嫁ぐ-

七瀬菜々
恋愛
 ブランチェット伯爵家はずっと昔から、体の弱い末の娘ベアトリーチェを中心に回っている。   両親も使用人も、ベアトリーチェを何よりも優先する。そしてその次は跡取りの兄。中間子のアイシャは両親に気遣われることなく生きてきた。  もちろん、冷遇されていたわけではない。衣食住に困ることはなかったし、必要な教育も受けさせてもらえた。  ただずっと、両親の1番にはなれなかったというだけ。  ---愛されていないわけじゃない。  アイシャはずっと、自分にそう言い聞かせながら真面目に生きてきた。  しかし、その願いが届くことはなかった。  アイシャはある日突然、病弱なベアトリーチェの代わりに、『戦場の悪魔』の異名を持つ男爵の元へ嫁ぐことを命じられたのだ。  かの男は血も涙もない冷酷な男と噂の人物。  アイシャだってそんな男の元に嫁ぎたくないのに、両親は『ベアトリーチェがかわいそうだから』という理由だけでこの縁談をアイシャに押し付けてきた。 ーーーああ。やはり私は一番にはなれないのね。  アイシャはとうとう絶望した。どれだけ願っても、両親の一番は手に入ることなどないのだと、思い知ったから。  結局、アイシャは傷心のまま辺境へと向かった。  望まれないし、望まない結婚。アイシャはこのまま、誰かの一番になることもなく一生を終えるのだと思っていたのだが………? ※全部で3部です。話の進みはゆっくりとしていますが、最後までお付き合いくださると嬉しいです。    ※色々と、設定はふわっとしてますのでお気をつけください。 ※作者はザマァを描くのが苦手なので、ザマァ要素は薄いです。  

婚約者に好きな人ができたらしい(※ただし事実とは異なります)

彗星
恋愛
主人公ミアと、婚約者リアムとのすれ違いもの。学園の人気者であるリアムを、婚約者を持つミアは、公爵家のご令嬢であるマリーナに「彼は私のことが好きだ」と言われる。その言葉が引っかかったことで、リアムと婚約解消した方がいいのではないかと考え始める。しかし、リアムの気持ちは、ミアが考えることとは違うらしく…。

最近彼氏の様子がおかしい!私を溺愛し大切にしてくれる幼馴染の彼氏が急に冷たくなった衝撃の理由。

window
恋愛
ソフィア・フランチェスカ男爵令嬢はロナウド・オスバッカス子爵令息に結婚を申し込まれた。 幼馴染で恋人の二人は学園を卒業したら夫婦になる永遠の愛を誓う。超名門校のフォージャー学園に入学し恋愛と楽しい学園生活を送っていたが、学年が上がると愛する彼女の様子がおかしい事に気がつきました。 一緒に下校している時ロナウドにはソフィアが不安そうな顔をしているように見えて、心配そうな視線を向けて話しかけた。 ソフィアは彼を心配させないように無理に笑顔を作って、何でもないと答えますが本当は学園の経営者である理事長の娘アイリーン・クロフォード公爵令嬢に精神的に追い詰められていた。

この恋を忘れたとしても

メカ喜楽直人
恋愛
卒業式の前日。寮の部屋を片付けていた私は、作り付けの机の引き出しの奥に見覚えのない小箱を見つける。 ベルベットのその小箱の中には綺麗な紅玉石のペンダントが入っていた。

皇太子から愛されない名ばかりの婚約者と蔑まれる公爵令嬢、いい加減面倒臭くなって皇太子から意図的に距離をとったらあっちから迫ってきた。なんで?

下菊みこと
恋愛
つれない婚約者と距離を置いたら、今度は縋られたお話。 主人公は、婚約者との関係に長年悩んでいた。そしてようやく諦めがついて距離を置く。彼女と婚約者のこれからはどうなっていくのだろうか。 小説家になろう様でも投稿しています。

好きな人と友人が付き合い始め、しかも嫌われたのですが

月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
ナターシャは以前から恋の相談をしていた友人が、自分の想い人ディーンと秘かに付き合うようになっていてショックを受ける。しかし諦めて二人の恋を応援しようと決める。だがディーンから「二度と僕達に話しかけないでくれ」とまで言われ、嫌われていたことにまたまたショック。どうしてこんなに嫌われてしまったのか?卒業パーティーのパートナーも決まっていないし、どうしたらいいの?

処理中です...