苺のクリームケーキを食べるあなた

メカ喜楽直人

文字の大きさ
上 下
31 / 50
本編

第三十話 発熱と卒業式

しおりを挟む



 その日の夜、サリは熱を出した。

 かなりの高熱となり、翌日には「寮で看病しきれない」ということで、実家に帰された。
 実家に帰された後、サリはそのまま丸二日間寝込んだ。

 その間、ずっとサリは学園を休むことになったが、父の事件が起こるまでサリはとても優秀であり、授業で学ぶべきこと以上のものを既に修めていたと認められた事と、すでに卒業試験自体は終えていたこともあって、父親の事件の関係もあり出席日数的には少々規定に足りなかったものの、卒業自体は認められることになったと連絡がきたのは、サリの十八回目の誕生日当日だった。

「皆と一緒に卒業式に出れることになって、良かったわね」

 そう母から祝福されたが、サリは自分で、卒業式を欠席する事に決めた。

「病み上がりで卒業式に出て疲れてしまったら、翌日の婚姻式に出られなくなるかもしれないもの」

 そう硬い笑顔で話す娘に、父も母も困惑した。

「本当にいいの? 明後日の卒業式が、学園の友人たちと顔を合せられる最後の日になるかもしれないのよ」

 母はサリに、蜂蜜入り生姜湯を持ってきてくれながら諭したが、サリが首を縦に振ることは無かった。

「その卒業式の翌日には婚姻式なのだもの。ぶり返して式に臨むことなんかできないわ。……その、私、もう少し寝ることにするわ」

「……そうね、サリはたくさん頑張ってくれていたから。疲れが出てしまったのね。ごめんなさいね、ゆっくり休んで」

 アエラはそういってサリをしっかりと毛布で包んでやると、カーテンを開けたばかりの部屋を再び暗くして出て行った。

 廊下に出て、閉めたばかりの娘の部屋の扉を見つめる。

「少しは目の下の隈がマシになってきたけれど。でも、本当に大丈夫なのかしら。ねぇ。この結婚はやっぱり間違っていたのではないの」 




 太陽の光を遮る緞帳で暗くなったベッドの中で、サリは何も考えずに眠ってしまいたかったが、それでも実際には鬱々と色んな事が頭の中で渦巻いていた。


 結局、就職活動に関しては、以来就職課に近付く気にまったくなれず、卒業後の予定については白紙だった。

 勿論まったくの白紙ではない。寝ていた日にちを考えれば、あと三日でサリは伯爵夫人となる。
 准男爵家の令嬢としてですら自分に足りないものが多々あるというのに、伯爵家の夫人になるなど、サリにとっては未知の領域すぎて不安しかない。
 だがそれを教授に打ち明ける気にもなれなかった。
 多分教授としてもお飾りの妻に何かをさせるつもりもないのだろう。

 だからこそ、就職したかった。

「先生方には目を掛けて貰っていたつもりだったけれど、でも本当は、誰も私自身の事なんか興味なかったのね」

 サリが職を得たいと考えていると考えた教員は誰もいなかった。
 婚約者である教授からすら、一度も訊ねられたこともない。

「そういえば、教授とそういった話もしたことが無かったわ。ふふ。本当に、“私”には興味が無いのね」

 かといって仲の良い家族からも、サリの就職がどうなっているのかについて聞かれることはなかった。
 むしろ家族はサリの未来について語り合うことを避けている風ですらあった。

 当たり前といえば当たり前なのかもしれない。

 父は、自分が怪我をしたせいで娘が奪われることになったと悔やんでいたし、母も自分が王都での手配を娘に任せてしまったからだと後悔していた。
 そして弟は、ひたすら大好きな姉が奪われることに憤慨していた。

 だが、教授を恨むには家族が背負った恩は大きすぎた。

 喧嘩をするにも振り上げた拳をどこにぶつければいいのかも分らないのだ。
 家族は、ただ淡々とまるで仕事のように、教授との婚姻式の手配をするばかりであった。

 だが、エレナ夫人からドレスとパリュールをお借りできるという話をした時だけは、ホッとした表情を浮かべていた。

「そう。アーベル侯爵家の奥様は、サリを受け入れて下さっているのね」

 別の家になっているとはいえ、義理の母娘になることに違いはない。
 針の筵ばかりではない事に、父も母も喜んだ。

「そうよ、悪い事ばかりではないのよ」

 けれど。

 他の事はすべて飲み込めても、どうしても辛い事実がサリの心を突き刺すのだ。

「寝込んでも、誕生日が過ぎても、教授はお見舞いも、お祝いにすら来て下さらないのね。ふふ。わかっていたけれど」

 この家で祝う最後の誕生日だというのに寝込んだ自分が悪いのだ。
 祝いの席も用意できなかったと、家人を嘆かせてしまった。

 けれど、それでも。

 花瓶の花は、今朝弟が『誕生日に』と摘んで来てくれた庭の花だ。一緒に、街で選んできてくれたというリボンも渡された。
 先ほど飲んだ甘くて温かい生姜湯は、風邪を引くといつも母が淹れてくる安心の味だ。
 誕生日プレゼントは珊瑚のネックレス。甘いコーラルピンク色のチューリップが連なるような愛らしいデザインだ。とてももうすぐ結婚して家を出ようという成人の祝いには見えない愛らしさだった。
 父からは、白蝶貝の美しい手鏡と櫛を揃いで貰った。
『一生使える物を選んだ』
 その言葉に、離れていてもずっと見守ると言われている気がして、胸が熱くなった。
 そうして今朝も仕事へ行く前に、顔を見せに来てくれた。

「父さまは、『愛してるよ』って、髪を撫でて行ってくれたわ」

 その手が、教授のものではないことを、惜しんでは駄目なのだ。

 三日後のサリに待っているのは、愛の無い結婚だ。
 契約上の、只の身代わり。
 王太子殿下に恥を掻かせない為の、穴埋めの花嫁だ。
 そう思うと、止まったと思っていた涙が溢れた。

 そうして、いつしか眠っていたサリは、夢をみた。

 自分が誰にも必要とされずにオロオロとシーラン伯爵家の御屋敷内で教授だけでなく使用人達からも相手にされずにフラフラとやる事を探して徘徊しては、使用人たちから邪険にされるという厭な夢だ。

 その後、再び熱が上がったサリは、卒業式の当日もベッドで寝て過ごした。


 ようやく目覚めたのは、サリの婚姻式の前日であった。


しおりを挟む
表紙イラストは束原ミヤコ様(@arisuthia1)から頂きました。ありがとうございます♡
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

婚約解消は君の方から

みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。 しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。 私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、 嫌がらせをやめるよう呼び出したのに…… どうしてこうなったんだろう? 2020.2.17より、カレンの話を始めました。 小説家になろうさんにも掲載しています。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

処理中です...