苺のクリームケーキを食べるあなた

メカ喜楽直人

文字の大きさ
上 下
4 / 50
本編

第四話 冷めきったパスタ

しおりを挟む



 何故、サリは自分が落ち込んでいるのか分からなかった。

 突然沈んでしまった気持ちを悟られないように、サリは視線を伸びきったパスタに向け、それをフォークで突っついた。何故だかいつもなら旺盛なはずの食欲が失せている。

 多分、あれだ。楽しみにしていた苺が奪われてしまったせいだ。

 ガブリ。

 皿にへばりつくように残されていたクリームケーキの残骸を、サリは一気に口へと掻き込んだ。その瞬間、クリームが喉の奥にへばりついて気道を塞ぐ。

「グッ。み、みず……」

 食欲が失せていたのに強引にクリームを喉に送り込んだせいだろうか。
 生クリームだとばかり思っていたが、どうやらバタークリームであったそれは簡単には喉の奥へと流れて行かず、喉奥に居座ってサリを苦しめる。

(あぁ、この軽い舌触り。全卵を使った昔ながらのバタークリームではなくて、メレンゲを使った最近流行り出したバタークリームなのね。白いから見間違えてしまったわ。でもそうよね、苺を落とさない保型性の良さは……うう、苦しい)

 砂糖を煮詰めて作ったシロップを混ぜ込みながら慎重に泡立てた卵白を、バターと混ぜて作るこの新しい製法のバタークリームが、すでに学園の食堂で供されているという情報を商会に伝えるまでは死ねない――。

 息も絶え絶えに胸を叩いて咽こんだサリは、水を求めて反対側の手を彷徨わせた。

 そこに冷たい水の入ったコップを手渡され、慌てて飲み干す。

「はぁ、ありがとう、エブリン。あなたは私の命の恩人よ。お陰で全方位に向けてクリームを放射しないで済んだわ」


「それは何より。だが、僕はエブリンなどという可愛らしい名前ではない。それから、あまり大きな声で下世話な会話をしないように。ここは勉学を究める学徒の園であって、くちさがないご令嬢方の暇をつぶす為のサロンではないのだからね」

 冷めた視線が、サリを見下ろしている。
 目の前に立っているのは、とても大きくて、そうしてやっぱり素晴らしく仕立てのいいスーツを着た男性だった。

「……“サー・クリームケー」
 その名を最後まで呟き切る前に、ギロリと睨まれて、サリは目を白黒させた。
 頬骨の高いプライドの高そうな顔は、そうしているとより一層貴族的で、冷たく見えた。

(図書館では、少しは優し気に見えたのに)

 そんなことが頭を過る。しかし、そんな馬鹿な最初から最後まで冷たくて嫌な物言いをする失礼な人だったわ、と取り消しつつ、サリは慌てて立ち上がって淑女の礼を取った。

「失礼致しました。“教授プロフェッサー”」

 腰を落として許しを待つサリに、目の前の教授がニヤリと笑った気配がする。

「准男爵家とはいえ、貴族籍にあるものしか入れないこの学園の生徒として恥ずかしくない言行動を心掛けるように。いいね、サリ・ヴォーン。そして、エブリン・オーレリア」

「え、私の名前も?!」

 ガタン、と慌てて席を立ったエブリンのスカートを、横に座っていたクラスメイトが抓んで引っ張る。そのファインプレーによって正気を取り戻した様子のエブリンも、慌てて淑女の礼を取った。

「オーレリア副団長には個人的にお世話になっている。しかしだからといってこの学園の教授として、一生徒である君の生活態度に目を瞑る訳にはいかない。増して君達二人は高等部の最終学年。二度目は注意では済まない。以後は気を付けなさい」

 厳然たる態度と言葉で、ふたりの会話について諫められた。
 サリは先ほどまでの自分がどのような様をこの人の目の前で晒していたのかと震えあがった。

「ハイ。ご配慮ありがとうございます。身を慎み、省みることに致します」

 対して、エブリンはあっさりと謝意を述べて教授の首肯を得ていた。
 今ほど、貴族同士の会話の妙を身に着けているクラスメイトが妬ましいと思ったことは無かった。


 結局、教授プロフェッサーは最後までサリに赦しを与えることなく、その足を優雅に動かして音も少ないまま立ち去って行った。




 教授の姿がすっかり食堂から出て行ったことを確認した周囲のクラスメイト達は、わぁっとサリを取り囲み、“サー・クリームケーキ”との関係について言葉強めに問い詰めてきた。
 熱く問い掛けてくる周囲に対して、サリは「図書室で、高い所にある本を取って貰ったことがあるの」と言葉少なく冷静に説明すると、皆、不躾にサリの頭へと視線を向けて、あっさりと納得して席へと戻っていった。

「なによ、失礼しちゃうわね。サリだって三段目までは自力で、四段目だって踏み台を使えば普通に本を選べるっていうのよ。ねぇ?」
「……四段目だって、手は届くわ」

 手……いいや、指は届いた。
 けれど、そこに入っていた本を取ってくれたのは、教授プロフェッサーだった。

「あら。目一杯背伸びして、指が届くだけじゃなかったのね!」
 エブリンの言葉に、周囲がどっと囃し立てる。これはいつものことだ。そうして私はそれに、わざとらしく憤慨してみせなくてはいけない。

 けれど、いつもの事の筈のエブリンのからかいの言葉に、サリはいつものようにやり返すことができなかった。



 サリの前に置かれたパスタは、もうすっかり冷えて固まって、食べられる物ではなくなっていた。




しおりを挟む
表紙イラストは束原ミヤコ様(@arisuthia1)から頂きました。ありがとうございます♡
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

処理中です...