3 / 50
本編
第三話 英雄魔法使い
しおりを挟む
■
赦してよぅ、と泣き真似をする美しき友人に、周囲から笑いが生まれる。
明るい性格のエブリンは話が巧い。いつの間にか人の心の隙間にするりと入り込み、友人になってしまうのだ。商家に生まれたサリよりずっと情報通だ。
「えーっとね、じゃあ基本情報からねー。“サー・クリームケーキ”本名フリッツ・アーベル=シーラン。この学園の医科大学教授であり上級医師でもあるわF。かの有名な英雄魔法使いでもあるのよ。つまり、この学園で一番有名な御方でもあるわ!」
がちん。サリは思わずお皿にフォークを突き立ててしまった。
それほど吃驚したのも仕方のないことだ。
この国で、魔法使いと呼ばれるのは唯一人。奇跡を起こせると言われるたった一人の医師の事を指す。
サリが10歳になった年の事なのでもう6,7年も前のことだ。王太子殿下が開かれた冬の狩り大会において、冬籠りをし損ねた巨大な熊が暴れたのだ。
空腹で狂ったその熊は、兎やキツネを狩る為の取り回しの良い小さな弓しか持たない貴族を襲い喰い殺すと、そこに居合わせた他の貴族たちへ襲い掛かった。
馬を駆り逃げ惑う貴族たちは、不運にも雪が降ってきたこともあり馬の機動力が落ち、次々とその強大な爪の餌食となっていく。
このまま人の肉の味を覚えた熊を放置しては近隣の村へ大変な被害をもたらす事になると危惧した王太子殿下の指揮の下、殿下の警備に当たっていた近衛や残された数名の貴族たちは体勢を建て直しを図る。死闘の末、なんとかその巨大熊を倒すことに成功した。
しかし、最後の最後で止めを刺した筈の熊の雄たけびに驚いた王太子殿下の乗る馬が体勢を崩して落馬。
道連れを望んだのか、熊の最後の一撃は、王太子殿下の掲げた左腕の盾ごと叩き潰したという。駆け付けたひとりの貴族が揮った剣が熊の眼を貫いて、ようやくその暴挙は止められた、というなんとも凄惨な話である。
そうして、なんとか熊を仕留めた王太子一行であったが、肝心の王太子殿下の左腕は熊の破壊力の前に無残に引き千切られ、切断の憂き目に。大量の出血に、その尊き命までもが危ぶまれた。
しかし、そこに居合わせ、熊への止めを刺したのが、王太子殿下の学友であり、医師でもあったフリッツ・アーベル侯爵令息であった。
アーベル侯爵家の三男であったフリッツは、見事な手腕により切断された腕を縫合。なんと元通りとまではいかなくとも指を動かせるレベルでの再建術に成功したのだった。
この功績により、侯爵家の三男であったフリッツは伯爵位を与えられ、人々からはその奇跡の手腕を讃えて魔法使いと呼ばれるようになったのだ。
「やだ。魔法使い様のお話くらい、幾ら世情に疎い私でも知っているわ。けれど、でも、まさか魔法使いが、“サー・クリームケーキ”なんて呼ばれるなんて」
そう呟いたサリの目に、先ほどの教授が姿勢正しく美しい所作で愛しそうにケーキを一口ずつ味わって食べる様が思い浮かんだ。
意地悪そうだった瞳を弛ませ、一口ごとに幸せを噛みしめるような姿だ。
「だって、魔法使い様なら幾らでも高いケーキを好きなだけ食べることだってできるでしょうに。なのに、学園の食堂で出されるデザートのクリームケーキを、あれだけ美味しそうに食べるのよ? そりゃー、綽名にだってされるわよ」
ケラケラと笑い飛ばしたエブリンが、さりげない仕草でサリに残された分のクリームケーキへと手を伸ばしてくるのを叩き落した。
「失敬失敬あはははは」
バレてしまったそれを誤魔化すように、エブリンは教授の情報を口にし続けた。
一応、この学園で教授としての籍はおいてあるものの、王太子殿下に請われて王族の医師団としても名を連ねている為に、ほとんど学園には姿を現さないこと。
王太子殿下からの褒賞として、王都の一の郭で最も静かな区画に邸を与えられ、そこでひとりで暮らしていること。
「婚約者は、ピアリー侯爵家の長女マリアンヌ様と言われるとてもお美しい御方よ。お二人が並んで立ったところはまるで絵画の様に美しいといわれているわ。一度だけマリアンヌ様をお見かけしたことがあるの! 社交界の華と言われるのも当然の美しさだったわ」
どきっ。突然の話題に、サリは息が詰まった。
だが、なぜ自分がこの話題に動揺せねばならないのか、サリにも理解できず首を捻る。
そういえば、まだ自分の周囲で婚約者を持っている者は誰もいない。
未知の物には不安を抱くものだ。だからだろうと一応の結論が出ると、サリは詰めていた息をほうっと吐いた。
「“サー・クリームケーキ”は凄腕の医師というだけじゃなくて、王太子殿下の剣の腕をもってしても死闘となった大熊を仕留めるほどの腕前を持つ剣士でもあられるし、本当にお似合いだと思うの。あぁん、早く結婚しないかしら!」
「ふうん。エブリンは、有望な独身男性が減ってもいい派なのねぇ」
「あら。だって、見目麗しい男性と、美しい女性の間に生まれたお子様はきっととても麗しい見目をされているわ! 上位貴族の方々が幸せな結婚をされると世間は華やぐじゃあないの。きっと皆、結婚という言葉に惹かれるわ。その時こそ、未来の旦那様を捕まえるチャンスだと思うわ!」
歌うように続けるエブリンと、「きゃー」と囃し立てるクラスメイト達。
はしゃぐ理由はなんでもいい彼女等に、サリは呆れたような視線を投げかけたけれど、楽しそうなエブリンはまったくサリの様子に気が付かなかった。
赦してよぅ、と泣き真似をする美しき友人に、周囲から笑いが生まれる。
明るい性格のエブリンは話が巧い。いつの間にか人の心の隙間にするりと入り込み、友人になってしまうのだ。商家に生まれたサリよりずっと情報通だ。
「えーっとね、じゃあ基本情報からねー。“サー・クリームケーキ”本名フリッツ・アーベル=シーラン。この学園の医科大学教授であり上級医師でもあるわF。かの有名な英雄魔法使いでもあるのよ。つまり、この学園で一番有名な御方でもあるわ!」
がちん。サリは思わずお皿にフォークを突き立ててしまった。
それほど吃驚したのも仕方のないことだ。
この国で、魔法使いと呼ばれるのは唯一人。奇跡を起こせると言われるたった一人の医師の事を指す。
サリが10歳になった年の事なのでもう6,7年も前のことだ。王太子殿下が開かれた冬の狩り大会において、冬籠りをし損ねた巨大な熊が暴れたのだ。
空腹で狂ったその熊は、兎やキツネを狩る為の取り回しの良い小さな弓しか持たない貴族を襲い喰い殺すと、そこに居合わせた他の貴族たちへ襲い掛かった。
馬を駆り逃げ惑う貴族たちは、不運にも雪が降ってきたこともあり馬の機動力が落ち、次々とその強大な爪の餌食となっていく。
このまま人の肉の味を覚えた熊を放置しては近隣の村へ大変な被害をもたらす事になると危惧した王太子殿下の指揮の下、殿下の警備に当たっていた近衛や残された数名の貴族たちは体勢を建て直しを図る。死闘の末、なんとかその巨大熊を倒すことに成功した。
しかし、最後の最後で止めを刺した筈の熊の雄たけびに驚いた王太子殿下の乗る馬が体勢を崩して落馬。
道連れを望んだのか、熊の最後の一撃は、王太子殿下の掲げた左腕の盾ごと叩き潰したという。駆け付けたひとりの貴族が揮った剣が熊の眼を貫いて、ようやくその暴挙は止められた、というなんとも凄惨な話である。
そうして、なんとか熊を仕留めた王太子一行であったが、肝心の王太子殿下の左腕は熊の破壊力の前に無残に引き千切られ、切断の憂き目に。大量の出血に、その尊き命までもが危ぶまれた。
しかし、そこに居合わせ、熊への止めを刺したのが、王太子殿下の学友であり、医師でもあったフリッツ・アーベル侯爵令息であった。
アーベル侯爵家の三男であったフリッツは、見事な手腕により切断された腕を縫合。なんと元通りとまではいかなくとも指を動かせるレベルでの再建術に成功したのだった。
この功績により、侯爵家の三男であったフリッツは伯爵位を与えられ、人々からはその奇跡の手腕を讃えて魔法使いと呼ばれるようになったのだ。
「やだ。魔法使い様のお話くらい、幾ら世情に疎い私でも知っているわ。けれど、でも、まさか魔法使いが、“サー・クリームケーキ”なんて呼ばれるなんて」
そう呟いたサリの目に、先ほどの教授が姿勢正しく美しい所作で愛しそうにケーキを一口ずつ味わって食べる様が思い浮かんだ。
意地悪そうだった瞳を弛ませ、一口ごとに幸せを噛みしめるような姿だ。
「だって、魔法使い様なら幾らでも高いケーキを好きなだけ食べることだってできるでしょうに。なのに、学園の食堂で出されるデザートのクリームケーキを、あれだけ美味しそうに食べるのよ? そりゃー、綽名にだってされるわよ」
ケラケラと笑い飛ばしたエブリンが、さりげない仕草でサリに残された分のクリームケーキへと手を伸ばしてくるのを叩き落した。
「失敬失敬あはははは」
バレてしまったそれを誤魔化すように、エブリンは教授の情報を口にし続けた。
一応、この学園で教授としての籍はおいてあるものの、王太子殿下に請われて王族の医師団としても名を連ねている為に、ほとんど学園には姿を現さないこと。
王太子殿下からの褒賞として、王都の一の郭で最も静かな区画に邸を与えられ、そこでひとりで暮らしていること。
「婚約者は、ピアリー侯爵家の長女マリアンヌ様と言われるとてもお美しい御方よ。お二人が並んで立ったところはまるで絵画の様に美しいといわれているわ。一度だけマリアンヌ様をお見かけしたことがあるの! 社交界の華と言われるのも当然の美しさだったわ」
どきっ。突然の話題に、サリは息が詰まった。
だが、なぜ自分がこの話題に動揺せねばならないのか、サリにも理解できず首を捻る。
そういえば、まだ自分の周囲で婚約者を持っている者は誰もいない。
未知の物には不安を抱くものだ。だからだろうと一応の結論が出ると、サリは詰めていた息をほうっと吐いた。
「“サー・クリームケーキ”は凄腕の医師というだけじゃなくて、王太子殿下の剣の腕をもってしても死闘となった大熊を仕留めるほどの腕前を持つ剣士でもあられるし、本当にお似合いだと思うの。あぁん、早く結婚しないかしら!」
「ふうん。エブリンは、有望な独身男性が減ってもいい派なのねぇ」
「あら。だって、見目麗しい男性と、美しい女性の間に生まれたお子様はきっととても麗しい見目をされているわ! 上位貴族の方々が幸せな結婚をされると世間は華やぐじゃあないの。きっと皆、結婚という言葉に惹かれるわ。その時こそ、未来の旦那様を捕まえるチャンスだと思うわ!」
歌うように続けるエブリンと、「きゃー」と囃し立てるクラスメイト達。
はしゃぐ理由はなんでもいい彼女等に、サリは呆れたような視線を投げかけたけれど、楽しそうなエブリンはまったくサリの様子に気が付かなかった。
0
表紙イラストは束原ミヤコ様(@arisuthia1)から頂きました。ありがとうございます♡
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。
石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。
そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。
新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。
初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、別サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔
しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。
彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。
そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。
なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。
その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

お飾り公爵夫人の憂鬱
初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。
私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。
やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。
そう自由……自由になるはずだったのに……
※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です
※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません
※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる