孤独な美少女剣士は暴君の刺客となる~私を孕ませようなんて百年早いわ!~

世界のボボ誤字王

文字の大きさ
上 下
65 / 98
ラムリム市編

洗礼名

しおりを挟む
 リンファオの子供は、人間で言えば確かに早産だった。

 しかし母子ともに異常はない。

 むしろ、子供は小さいながらも元気そのもので、周囲を安心させた。

 生まれたての子供はヒヒ猿だと聞いたことがある。

 ゲルクはこの世に生を受けたばかりの小さな命を抱きながら、ヒヒザルとはとうてい言えない赤子を見つめていた。

 柔かい金髪と、ブルーグレイの眼。

 リンファオの色素は受け継いでいないが、父と母のいいところがうまく混じりあったような、まるで天使のような顔立ちだ。

 新生児でこれほど整った顔をしている子が、他にどこにいるんだ?

 ゲルクはごくりと唾を飲み込んだ。

 もしかしてこの子は、本当に天使なのかもしれない。

 近づいてくる男、全て殺さなければ。

 ──親バカな父性を発動しているが、本人は気づいていない。

「黒い色素の方が、強く出ると思ったんだけどなぁ」

 リンファオはそうつぶやいたけれど、やはり嬉しそうだった。

 無事に子供が生まれたことももちろんだが、ゲルクが少しずつ元気になってきたからだ。

 ただ、もう前の無邪気な少年では無くなっている。

 リンファオはゲルクの顔色を気にしながら、何気なく呟いた。

「女の子だから、あんなにゴツくはならないと思うんだ」

 ゲルクの胸が痛んだ。

 リンファオを乱暴した相手の血が入っているのだ。

 その特徴をはっきり表した子を見て、心中を察するにやまない。

 本人は特に気にしていないかのように、その金髪に愛おしそうに頬ずりした。

「金の髪は私の一族にもいる。何よりもこの子は私の子だから」

 気がかりだった土蜘蛛の気配は、この小さな塊からは感じない。

 リンファオはほっとした。

 力の強い剣士や巫女は、生まれた瞬間にある程度分かると、乳母小屋の巫女から聞いたことがある。

 もちろん初めはゼロで、成長の過程でどんどん気が漲ってくる者もいるので、一概には言えないのだが。




 ゲルクは新しく誕生したホヤホヤの命を見つめながら、じっと何か考えてこんでいた。

 リンファオは悔しかった。

 生まれてくるのを楽しみにしていたテレーザに、ひと目見せてやりたかった。

 あんなならず者たちに、奪われていい命ではなかった。

 もちろん、ゲルクのことを考えて口に出しては言わないけれど。


 僧兵長のムソウが子供を見に来た。

「天教徒の聖地で生まれたのだから、洗礼を施しに来た」

 リンファオは首をかしげた。

「洗礼って?」
「生まれたばかりの子供は可愛いので、悪魔にさらわれやすい。だから、悪魔が寄り付かない洗礼名を付ける。東部の古語でな。十歳になったら変えていい。改宗する場合も遡って幼名をもらえる。君にもつけてやろう」

 リンファオはゲルクを振り返った。

「あなたも洗礼名があったの?」

 リンファオに無垢な目を向けられ、ゲルクは視線をそらした。

「うん」
「なんて名前?」
「……パギャー」

 ムソウは笑った。

「牛の糞という意味だ」
「洗礼名はけっこうです」

 リンファオは即座に断った。ムソウの目が釣り上がる。

「天教徒の聖地にずっと住むなら、改宗しなきゃならんぞ」

 うわー、めんどくせ。リンファオは思った。だけど、あれ? と引っかかった。

「ここにずっと住んでもいいのですか?」

 僧兵長は頷いた。

「教祖から許可をいただいてある。だが異教のままなら取り消されるかもな」

 異教徒というほどには、鉄の神はどうでもいいのだが──。

 ゲルクが目配せした。

 そう言えば、信仰色のいっさい無さげなゲルクも、天教徒を名乗っている。週一で、寺の坐禅会に参加しているし……。

「なります、なります。わたし天教徒になりますぅ」

 表面だけ、適当に天教徒になったふりをしておこう。

 信仰心熱いテレーザのような人間なら、改宗か死か、と言われたら死を選ぶだろう。

 心の中で嘘をつくことすら拒むからだ。

 だけど自分は違う。巫女見習いの時から、信仰心は皆無だった。

「よし、この子の名前はリンガだ」

 なんだ、とリンファオは思った。可愛い名前じゃないか。

「ちなみに意味は?」
「腐れチンコだ。まあ、やくたたずのチンコって意味だ」
「……この子女の子なんです」

 ムソウは当然、と言ったように頷いた。

「これほど可愛い子は、せめて男だと思わせておいた方がいい。でないと淫魔にさらわれる」

 腐れチンコ。リンファオはため息をついた。腐れはいらなくない?

「君はどうする? ヴァッギーナと言うのはどうだ?」
「既に卑猥ですが!?」

 リンファオは、ブンブン首をふって幼名を辞退した。


 僧兵長は、首の据わってない赤ん坊をしきりに抱きたがった。

 この無骨な僧侶の、こんなにデレデレした顔を見られることはもうないだろう。

 僧は結婚出来ない。

 つまり子供も持てないから、子供好きの僧侶は、自らが洗礼した子供を自分の子のように扱う。

 捨てられた赤ん坊を寺で洗礼し、十歳になって寺から出すとき、陰で泣きくれる僧侶もいるらしい。

 だが寺以外に養護施設に相当するものがない。あとは善意で養ってくれる里親を探すか、仕事を見つけ自力で生きていくしかないのだ。

 赤子が腹を空かして泣き始め、リンファオが乳をあげようとすると、僧兵長は顔を真っ赤にして、転がるように家から出て帰っていった。

 ゲルクはポツリとリンファオに言った。


「俺にも、こいつくらいの時には親が居たんだよな」

 ちょっと触っただけで、皮がむけそうなもろい生き物を、不思議そうに見ている。

 母親が乳を与えなければ、すぐに死んでしまうだろう。

 それどころか、乳房に埋もれて窒息して死んでしまいそうだった。

 それほど小さな口と鼻腔だった。

「だろうね。今生きてるってことは」

 リンファオが囁くように言う。赤子が乳を吸いながら、眠りそうだったからだ。

「物心ついたとき──俺の記憶がある頃からだから、たぶん四歳とか、五歳かな。俺、城壁の外にあるゴミ捨て場に捨てられてたんだ。ラムリム市の人間が産み捨てたのではないと思う。ここは大きな都市国家とは違うからな。こんな城壁に囲まれた市内で、腹がでかいやつがある日スッキリしていたら、どっかに子供を捨てたってばれちまうだろ。だから、荒野の向こうのやつらが捨てたと思うんだ。帝国軍が荒野の向こうの、自由な民を弾圧しだしてる頃だったから。ゴミ捨て場は、行軍の犠牲になった孤児が多かった。今は砦の外は、全部帝国領におさまって戦闘はないけどさ」

 リンファオは黙って聞いていた。

「つまりな、城壁外の遊牧民か何かの孤児だと思うんだ。でも、まず寺が一番小さい俺を可哀想に思って引き取ってくれた。で、十歳になるまで寺で面倒見てもらえて、規則で出された後、またゴミ捨て場に戻ったんだよ。売れそうなものとか落ちてるから。でも、そこには今度は帝国領の捨て子や、遊牧民の孤児や、浮浪者がいて……縄張り争いしていた」

 リンファオは話を聞きながら、寝てしまった赤子を揺り篭に移した。そしてゲルクの前に座り、話の続きを待った。

「そこに居たガキは、大人の浮浪者にいいものを全部とられていた。俺より下のガキもたくさんいたよ。だから俺はガキどもと結託した。それで大人たちに逆らうようにしたんだ。ある日──」

 辛そうに目を伏せる。

「漁港で何か手に入らないかウロウロして、それでゴミ捨て場に帰ると──ガキはみんな殺されてた」

 血だらけのゴミ捨て場を思い出して、震え上がる。

「俺は一本の棒を見つけた。折れた天教僧の錫杖だ。それで――奴らを皆殺しにしたんだ」

 罪を告白しているんだ。リンファオは意外に思った。この少年は自分のやったことを後悔するタイプではないと、勝手に思っていた。

「天教の祭日に、城壁の奴らが施しを持ってやってきた。それで、俺は寺の僧に見つかった。洗礼してくれた老僧だ。その僧は、臭う遺体のゴミの中で蹲っている俺を見て、俺が全部やったんじゃないかと疑った。それで俺が──」

 ため息とともに呟く。

「悪魔なんじゃないかって」

 リンファオは目を見開いた。年寄り連中は迷信深い。

 その後、教祖を始め、老齢の僧たちは、この銀髪の子供を殺すべきだと主張したと言う。

 天教のマンダラにも、悪魔の姿は描かれている。

「身を投げ出すようにして俺をかばってくれたのが、テレーザだった。あの人も大変な目にあって、この城壁都市に逃げてきたくちなんだ。だから、俺を放っておけなかったんだって」

 テレーザは、ミケーレ諸島のもっと南の出身だった。もともと海神の信者だったのだ。

 南の大国であるルチニア王国よりも、厳格な民間信仰の村で生まれた。

 十二歳の時、その村の金持ちの男に犯されて
、運悪く孕んだ。

 その村が出した結論は、被害者であるテレーザを罰することだった。

「結婚もしてない娘が男と姦通した罪は、死罪だったんだ」
「姦通? 強姦されたんでしょう? その金持ちの男はどうして……」
「男には何の咎めも無いんだってさ。馬鹿な話だろ? 男の方は誘惑されたって言い張るわけよ。──十二歳の処女にだぜ?」

 ゲルクは拳を握った。理不尽に対する怒りだ。

「そこの村では、姦通罪は死ぬまで石を投げつけられるっていう罰だった」

 奇妙な里の生まれのリンファオにさえ、尊厳を無視した処刑法だと思った。

 少なくとも土蜘蛛の試練の島は表面的には、戦って勝つか、逃げきったりすればその罪を許されることになっていたのだから。

「テレーザは石礫の下で死にきれずに、生きていたんだ。だから皆が死んだと思っている隙に、こっそり逃げ出した。運良く島をでる船に隠れて乗ることができたみたいだけど、暖かい南の海の船旅で、傷が膿んであんな顔になっちまったのさ」

 子供が大人たちからいびり殺されるのは、耐えられなかったのだろう。

 テレーザは、もしこの子が悪魔の子だったなら、必ず自分の手で殺すから、と市長や教祖、そして村人たちを説得したという。

「だけど結局、俺は悪魔だったのかもしれない」

 ゲルクが思いつめたように吐き出した。

 リンファオは驚いて、あどけない顔を苦しげに歪める少年を見つめた。

「なんで?」

 ゲルクは、壁に立てかけてある剣に目をやった。

 それは、海賊の血を吸って真っ赤に染まっていたものだ。

 持ち主の番兵が死んでしまったので、そのまま持ってきてしまった。

 綺麗に洗って乾かしてあるが、まだ臭いが漂ってくるような気がする。

「テレーザの亡骸を見たとき、俺、何かが壊れた気がしたんだ。正直に言うと、人を殺すのが楽しかったんだよ」

 養母が死んだからじゃない。

 この少年から無邪気さが無くなったのは、数年前のすさんだ心が蘇ったからだ。

「じゃー私は魔王かな」

 リンファオは笑った。ゲルクが驚いたように少女を見つめる。

「お腹に新しい命がいたのに、奴らを切り刻んだ。そして、罪悪感のかけらも浮かばない」

 人を殺さねば成り立たない商売をしていた。それが一族の生業。刺客業から足を洗ったとは言え、土蜘蛛は、あくまでも剣客なのだ。

「ゲルクは、テレーザを殺した奴らを斬ったくらいで、自分を悪魔だと言うの? あなたが殺さなければ、この城壁の中の人間はもっと死んでいたよ」

 命の重さを感じているからこそ、人を殺したあとの自分に悩む。

 そんな人間が悪魔であるはずがない。

 少なくとも、土蜘蛛にくらべたらそれこそ天使だ。

 ゲルクは、少女の紫の瞳をしばらく凝視していたが、やがて礼のつもりか頭を深々と下げた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

元彼にハメ婚させられちゃいました

鳴宮鶉子
恋愛
元彼にハメ婚させられちゃいました

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

黒の神官と夜のお世話役

苺野 あん
恋愛
辺境の神殿で雑用係として慎ましく暮らしていたアンジェリアは、王都からやって来る上級神官の夜のお世話役に任命されてしまう。それも黒の神官という異名を持ち、様々な悪い噂に包まれた恐ろしい相手だ。ところが実際に現れたのは、アンジェリアの想像とは違っていて……。※完結しました

処理中です...