上 下
41 / 51
第七章

しょせん小説の中

しおりを挟む

「ここは別世界の神の子が作った、仮想世界。我々はその世界を借り、物質化したんじゃよ」

 グーグラは続けた。

「だから、なるべくその者の願い通りの世界にしたい。つまりこれじゃ」

 グーグラが手をあげ、空中に何か書いた。

『逆ハー小説の聖女に転生するはずが、作者の都合で大魔王でした……』

 それから、おっと、と呟き、さらに何か付け足す。

【R18】『逆ハー小説の聖女に転生するはずが、作者の都合で大魔王でした……』

 えぇぇええええ!?

 ポカンとするしかない。

 吉田エリザベスのクソ小説に合わせて、演じ続けろって言うの?

「だって、初めからそういう約束だったはずだぞ。おぬしはヒロインとして、恋愛しなければならなかったのだろう?」

 そうだけど、今さら……そんな気になれないよ。

 私にとって何もかも本物としか思えないこの世界だけど、神様が介入しているなら、私の意志なんて関係ないんじゃないの?

「それは違うぞ、ゴルゴンドロン・ジョーよ」

 聖王が──いや、ゴルゴンゾーラが言う。ていうか、心読むな!

「ぬしの行動が物語を紡ぐのじゃ」

 好き勝手に動いたら怒られるじゃないの!

 ゴルゴンゾーラは呆れたように嘆息する。

「いつだって、どんな箱庭の子らも、勝手に動く。神々の予想など裏切ってな。これはお前が転生する前の世界とて同じ。創世の神は、だから神の子らを愛しむのだ」

 殺したくせにぃいいいい! 怒りのオーラで空間がギシギシ音を立てた。

 なのに、神は残酷だ。何の罪悪感もその顔には浮かんでいない。

 ゴルゴンゾーラはテヘペロと舌を出す。

「うん、ごめん。本当は構築時に計画的に組み込まれた死以外、介入しちゃいけないんだけど、どうしてもおぬしをモノにしたくなったんだ。たまに神々も創造物に惚れこんでしまうものなのだよ、ほれ、ぬしらの世界にも居るだろ、フィギュア集めてるやつ」

 そう言って、また甘い笑みで私を誘惑しようとする。

「やめい! この者の元の世界は、神が介入しすぎて大変な時代があったのだぞ」

 グーグラがうんざりした声で、ゴルゴンゾーラを窘める。

「おかげで記憶を消しても創造神話やら創世記やら、微妙に痕跡が残ってしまったと、かの世界にいた神々は嘆いておった。ゼウスなどやたら浮気を繰り返しとったからな、人間にまで子を産ませよって」

 ゼウス本当にいたの!?

「惜しい、ゼウ・スーじゃ。神々同士大喧嘩するだけならまだよい。人間というお気に入りの玩具を取り合ったあげく、ゲーム盤にして戦争を起こしたりのう。ぬしの生まれた地域でも、ほれアマテラスなんちゃらやら、神々がチラ見せしてるじゃろ?」

 アマテラス本当にいたの!?

「惜しい、アマテラ・スーじゃ」

 本当だろうな!? え、スー族なの? オリュンポ・スー族とか!? イエ・スーは関係無い?

 そういや……神話の神様って我儘だし、鬼畜多いよね。ジロッとゴルゴンゾーラを見る。彼は片眉を上げた。

「なにかね? 余は品行方正、さらに人には寛大な神ぞ」

 天界から追放されてるじゃないの!

「寛大なら、早く二人を生き返らせて!」

 人じゃないけど、貴方が作ったんでしょ!?

 ゴルゴンゾーラはそらっとぼける。

「まあ聞け……とにかく、各神が各々の次元で好きなように世界を作り、神の世界でチャンネル変えながら見守っているのよ。ビールと裂きイカ片手にな!」

 グーグラが嬉しそうに同意する。

「わしゃ、ポテチとオレンジジュースじゃ。あとティッシュ」

 野球中継か! え、そのティッシュってあれだよね? 涙を拭く方だよね?

「というわけで、それぞれの箱庭は覗くのはOKだが、神の存在をはっきり認識させてはいかんのじゃ。ちなみにこの世界は、ゴルゴンゾーラとこのグーグラの共同制作だ。なかなかどうして評判が良くてな」
「勇者の冒険譚は男神に、聖女のラブストーリーは女神にウケておる」

 ゴルゴンゾーラは付け足した。

「余はもっとどエロいやつがいい。やっぱエロい方が多くの神々が覗きに来て、たくさんイイネ! がもらえると思うのだ。できればバズってほしい」

 ほんとうに神様なの!?

「神々は基本干渉NGだが、おぬしは神ではないからのう。さあ、自由に恋愛したまえ! おぬしが恋をする相手を選ぶのじゃ。さすればお前の仲間の再生をしよう」

 それとこれとは違うっての! わなわなしている私を見て、ゴルゴンゾーラとグーグラが顔を見合わせる。

「分かった、まず再生しよう。そうすれば、その者たちからも選べるし、ね?」

 グーグラがホクホクしながら、パチンと指を鳴らした。

 リュディガーとローザが現れた。

「あれ、ここどこです?」
「なんか、夢を見ていたような」

 こんなに簡単に!? 私は口を押さえて立ち尽くし、すぐに弾かれたように駆け出した。

 飛びついて二人を抱きしめる。夢ではないと、信じられるように。二度と二人が消えないように。

「だ、大魔王さま!?」
「いったいどうしたの?」

 泣きじゃくってる私に、戸惑う二人。

 でも、あれ? なんか、ローザが固い。ローザもそれに気づいたようだ。

 自分の体を見下ろした瞬間、絶叫する。

「きゃああああああ豊満バディが無い!!!!」

 ほんとだ、私よりデカかったけしからんパイオツが無いわよ!? しかもあれ? 雄っぱいしか無いわよ!? っていうか、胸筋すごっ。

「そいつらからも選びたまえ。さすがに女と恋愛だとジャンルがおかしくなるのでな、百合は神々の世界でワンパターン化してしもうてな、ここ数百年、ウケぬのだ。だからちょっと改造した」
「おいおい、よく見てないではないか。リュディガーとやらの泣き黒子、反対だぞ」

 ゴルゴンゾーラが突っ込むが──その辺りはどうでもいいんだよ! ローザどうしてくれるのよ! 性転換みたいになってるじゃん。

「あ、ほんとだ、ちゃんとチ〇コついてる。大魔王様と道具無しでやれるわ」

 不穏な言葉をつぶやいて大人しくなったローザ。違う、そうじゃない!

「さあ、選べ。ぬしにフォーカスを当てているのじゃ」

 私は、取り敢えず二人が生き返ったことで、力が抜けてしまった。

 ポツリと呟く。

「私の使命は、恋をして、ハッピーエンドに導くこと」

 それ以外、たぶん深く考えてはいけないんだ。

 でも……やはり魔物と人間のハッピーエンドにもっていくならば、この二人から選んではいけない。

 私は二人から離れ、テオフィルを振り返って凝視した。

 魔王と勇者がくっつき、魔物と人間の共存を謀る。きっとこれがトゥルーエンドのはず。

 私は一歩テオフィルに近づいた。

 その時だ。
 
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

【R18】異世界なら彼女の母親とラブラブでもいいよね!

SoftCareer
ファンタジー
※お待たせしました!! アルファポリスさんでも、いよいよ続編の第二章連載開始予定です。 2025年二月後半には開始予定ですが、第一章の主な登場人物紹介を先頭に追加しましたので、 予め思い出しておいていただければうれしいです。 幼なじみの彼女の母親と二人っきりで、期せずして異世界に飛ばされてしまった主人公が、 帰還の方法を模索しながら、その母親や異世界の人達との絆を深めていくという チートもざまあも無い、ちょいエロ異世界恋愛ファンタジーです。 性的描写のガイドラインに抵触してカクヨムから、R-18のミッドナイトノベルズに引っ越して、 お陰様で好評をいただきましたので、こちらにもお世話になれればとやって参りました。 (カクヨムではR-15版としてリニューアル掲載中ですので、性的描写が苦手な方や  青少年の方はそちらをどうぞ)

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

処理中です...