シンデレラクエスト  〜乙女ゲームヒロインのわたしがモブに恋するわけないって思ってた。

桂花

文字の大きさ
上 下
4 / 34
第2ステージ RPGとお茶会と

RPGとお茶会と①

しおりを挟む
 レンカは、あきらめたように肩で息をついた。
「──わかりました。でもその前に、秘薬のエリクシルをいただけますか」
「エリクシル? あれは体力回復の薬じゃ。何をする?」
「わたしも消滅は怖いので、少しでも備えておきたいんです。ああ、あと金のりんごもね。そういう口上で連れて来られたんですから、それくらいはいいでしょ?」
 
 司教はしばらく考えていたが、合図をすると騎士のひとりが青いガラス壜と金のりんごをトレイに乗せて持って来た。
「どちらも体力増幅の希少な課金アイテムじゃからな。大事に使」
 司教が言い終わる前にレンカは壜とりんごををつかみ取り、風呂上りのコーヒー牛乳のようにエリクシルを一気にあおった。
 飲み干すやいなや、壜口を持ち壁で叩き割る。

「な……おまっ……!」
「そのまま! 動いたら女王をみじん切りにします!」
 手づかみにしたしらたきにガラス片をつきつけ、じりじりと後退る。
 自分には目的があるのだ、こんなところで消えるわけにはいかない。

(この場面、確か似たシチュエーションが──)
 すぐに浮かんだのは、スピネルルート第五章。
 組織を裏切ってレンカを助けたスピネルが、仲間のアサシンたちから城の尖塔へ追いつめられるシーンだ。
 ふたりは、小さな窓から城を取り巻く外海へ飛び込んで逃げた。

(海──確かこのお城も海に面していたはず!)
 レンカはしらたきを高く放り上げると、騎士たちがそちらに群がったすきにホールを飛び出した。
「じょ、女王ぉおおお──おのれ逃がすなァ!」
 
 集団に埋もれた司教冠ミトラの悲痛な声を後に、レンカは空中回廊を走った。エリクシルのおかげか、体力がマックスにみなぎっている。
 居館棟へわたり、食糧貯蔵庫、厨房を次々に抜ける。先で通路は二つに分岐したが迷っているひまはない。ぐずぐずしていたら騎士たちに追いつかれてしまう。即断で風を感じるほうへ進み、上へと続く暗い階段を駆け上がる。
 風は海から吹いて来るもの、心なしか潮の香りもする。

 だが着いた先のバルコニーで、窓から身を乗り出したレンカは息を呑んだ。
 眼下は北の外郭、玉砂利を敷いたただの地面には魚が干してあった。
 潮の香りの正体は魚の開き、海は反対側に面していたのだ。
「そんな……」

 これまでならヒーローが助けに来る頃だが、ここではそんな展開も期待できそうにない。そうこうしているうちに、階段を踏み鳴らす集団の足音が近づいて来る。
 捕まってLPを搾取されるのだけはごめんだ。自分のゲームにもどることもできなくなるかもしれない。
 レンカは窓枠に足をかけ、張り出し櫓へつながる軒先に降り立った。
 
 しかしもともと歩くための通路ではない。かろうじて立てるだけの足場を、石壁に貼りつきながらそろそろと進む。が、
「いたぞ、外だ!」
「あっ!」
 窓から銃剣を向けられレンカは足を踏みはずし、まっ逆さまに落ちて行った。
 
 耳たぶに強い風圧を感じる。さすがはオープンワールド、風の音もリアル。
(……風? いいえ、これは羽ばたき!)
 大きな飛翔音と濃い影が上空を覆った。太い鳥類のあしゆびが、落下するレンカの腰をがっしりとつかむ。

飛竜ワイバーン!)
 このゲームへ入ったとき、空を飛んでいたモンスターだ。あのときはファンタジーの世界観の一つとして感動したが、実際間近で見ると恐ろしい。

 すでに銃弾も届かない距離まで城は小さくなり、地上ははるか。その高さに目を瞑り、恐怖を回避するためにレンカは妄想を開始した。
(実はこのドラゴン、擬人化したらイケメンでわたしを助けるために──)
「……」
 却下だ、まったくリアリティがない。高糖度のシナリオが染みついた乙女脳を、今さらながらどうにかしたい。
 現実を見なければ。バグを見つけるのが当初の目的である。  
 レンカは自分を律し目を開けた。

 足もとに広がるのは、岩礁でくつろぐ竜、竜、竜。
 そういえば最初に城へ誘った青年が、郊外へ帰るところだと言っていた。
(ここ──飛竜ワイバーンの巣なんだ!)
 
 自分はエサとしてお持ち帰りされたのだ。
 高さより何より恐怖である。一刻も早く逃げなければLPどころの話ではない。
(でもどうやって?)
 
 こんなピンチは『憂国のシンデレラ』では起きたことがない。まず架空のモンスターは登場しないし、生きものといえば馬くらいしかなじみがない。
「馬──そうだ、テイミング!」
 
 青年は確か、うまくテイムできれば騎乗できるとも言っていた。
 通常自分のインベントリにあるエサを与えて飼いならすものであるが、レンカにはもちろんそんな保管場所などない。

(でもこれがあるわ!)
 ポケットから煌めくりんごを取り出したとき、明らかに竜の目が見開いたのがわかった。
「ほーら、おいしそうでしょ、なかなか食べられないレアアイテムよ~」
 竜はレンカがりんごを翳した先に、おもしろいように吸いよせられていく。ぶら下げられたにんじんへ向かって走る馬のようだ。

(そう、そのまま巣から離れて)
 沖へ向かっているのは計算外だったが、とりあえず岩場は遠ざかる。
 だが待ちきれないのか、竜は落ちつきを失くし上下に紆曲し始めた。

「ちょ、そんなに動いたら……!」
 長いうねりが跳ね上がり、りんごはレンカの手からぽろりと落ちた。
 
 たちまち飛行はまっ逆さまに進路を変える。
 竜は金のりんごしか見えていなかった。捕獲した獲物のことなどすっかり忘れていた。ゆえに煌めくエサをキャッチした一瞬、鋭いあしゆびはレンカを放してしまった。

「!」
 本日二度目の落下、レンカは派手な飛沫しぶきを上げて海へ突っ込んだ。海中を沈みながら、泉で溺死するバッドエンドを演じたスピネルの顔が浮かぶ。
 
 あのときスピネルの言うことを聞いておけばこんな事態にはならなかったはずと、少しの後悔が頭をかすめたが、今は浮上しなければ本当に溺れてしまう。
 さっきの飛竜ワイバーンはりんごを食べて満足したのか、どこかへ行ってしまった。テイムするはずが、これではアイテムを取られ損だ。

 やっとの思いで海面に顔を出すと、頭上に何羽ものロック鳥。再び海中にもぐるが、今度はゆらめく大きな魚影を見かけあわてて岩陰に身をかくす。
 これでは海にいても陸にいても捕食されてしまう。RPGはなんと危険な世界だろう。

(まずはここから離れなきゃ)
 急いでまわりを確認するレンカの視線の先に、ふとある生きものが映った。
 人型のねこが、風呂敷にまとめた荷物を首に巻き泳いでいる。
『エピックオブドラグーン』にもケット・シーなど、ねこのキャラクターは存在するが、目の前の動物には違和感があった。

(なんだか世界観が違う)
 二頭身にデフォルメされたまるみのあるキャラクターは、緻密なデザインのこのゲームの中でかなり浮いている。  
 とても優雅とは言えないもたもたした動きに、丸腰で無防備過ぎるコスチューム。さっきのモンスターたちに見つかったら、瞬殺であろう。
 
 だがそれゆえ、突破口の予感がした。鳥や鮫のエサになるよりはマシだ。レンカも泳いでねこの後を追う。驚いたことに、ねこがかき分けて入った群生する海藻の向こうには、洞穴が口を開けていた。

(でも、もう息が……!)
 限界だった。がぼごぼと泡を従え、レンカは深い青の世界に沈んでいった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

2回目の人生は異世界で

黒ハット
ファンタジー
増田信也は初めてのデートの待ち合わせ場所に行く途中ペットの子犬を抱いて横断歩道を信号が青で渡っていた時に大型トラックが暴走して来てトラックに跳ね飛ばされて内臓が破裂して即死したはずだが、気が付くとそこは見知らぬ異世界の遺跡の中で、何故かペットの柴犬と異世界に生き返った。2日目の人生は異世界で生きる事になった

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました

かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中! そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……? 可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです! そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!? イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!! 毎日17時と19時に更新します。 全12話完結+番外編 「小説家になろう」でも掲載しています。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

処理中です...