7 / 47
授業「使い魔契約」
しおりを挟むさて、あれから少し経ってようやくクラス全員が揃ったみたいだな一つ席が空いているがあの男の分だろうから気にしない。
「私が、このクラスの担任のアンです。私も今月からなんでみんなと一緒だね! よろしく!」
緑の髪に緑の目って事は風属性かな?
「それじゃ、まず自己紹介して貰おうかな。君からどうぞ」
右側の席の奴から順に自己紹介していきシオンの番が回ってきた。
「…シオンです。…属性は闇…得意な事は料理です…よろしくお願いします」
「あいつって、試験で魔法打てなかった奴だろ?よく受かったな」
「教師に色仕掛けでもしたんじゃないか?ほら、胸はでかいしさ」
そんな声が聞こえ、シオンが少し赤くなりながら席に座る。
あいつら……顔は覚えたからな……覚悟しとけよ。
「えっと、次の人お願い出来るかな?」
「リン・スカーライト。リンと呼んでくれ。属性は無属性。得意な事は特にない。
後、さっきシオンを馬鹿にしたやつ覚悟しとけ。」
俺は少し殺気を見せながら馬鹿にした奴らを睨んでいるとシオンに裾を引っ張られた為座る事にした。
「な、仲良くね~。さて、この学園は初日から授業があるから教科書取りに来てねー」
教科書と時間割を貰い時間割を確認するために席に戻ろうとしたら、横からにゅっと足が出てきた。
古典的過ぎるだろ……中学生かよ。
俺は、出てきた足の骨を踏み砕き叫び声を無視して席に戻った。
「…何事?」
「さあ?机に足の小指でもぶつけたんじゃないか?」
さてと、今日の一限目は……魔物との契約方法か。それと、その後に使い魔契約か……どうしよう星菜がいるから要らないんだが。
(凛~やり過ぎだよ)
「絡んで来たあいつが悪い」
まあ、少しはやりすぎたと思ったがシオンを馬鹿にした一人なので問題なしと判断した。
二限目は魔道具の作成か……これはふつうに興味あるな。道具系の知識はあまりないからな。
「はい、みんな受け取ったね? それじゃ最初は魔物……所謂、使い魔との契約方法ね。
一通り説明した後に実際にやって貰うからよく聞いといてね。じゃあ、教科書の4ページを開いて」
もう既に知っている俺は教科書を、パラパラとめくり教科書の内容を確認する。
へぇ……ルーン文字とかやるんだな。魔法にはなんの役にも立たないが覚えておいて損は無いだろう。
「えっと、じゃあボーッとしているリン君。使い魔との契約で必要なものは?」
「契約書と対応属性の万年筆」
「はい、正解。ちゃんと聞いてたんだね」
後は、何があるかな。お、ドラゴンの事が書かれてる。ただ、読むのがめんどくさいのでパス。
「それじゃ、シオンさん。使い魔契約において最も重要な事は?」
「…えっと」
「対象となる魔物が気にいる名前を付ける(ボソッ」
「…対象となる魔物が気にいる名前を付ける…です」
「おっ、正解! よく勉強しているね。先生は嬉しいよ。それじゃ、名前が気に入られなかった時はどうなる?」
「戦闘になる。相手を屈服させれば契約出来る…但しなかなか懐いてくれない(ボソッ」
シオンに正解を教えながら教科書をめくり続ける。
これといって気になるものはなかったなぁ。ルーン文字の用途位だな。
「それでは、契約した使い魔に何かしらの異変が起こるとどんな現象が起こるか分かる人いる?」
アン先生が質問するが誰一人として手を上げない。そりゃそうか、契約した事ない奴らばっかだろうしな。
答えるか。
「契約者が黒く染まっていく。完全に黒に染まると使い魔が死んだって事だ。
付け加えると、契約した時にお互いの体に入った契約書の状態は念じればいつでも確認できる」
俺は、教科書に目を向けながら答える。
「はい、リン君正解。すごいね君」
「こんなのは常識ですよ。少し、本を読めば分かります」
「あはは、そうだね。っと、もうこんな時間か。それじゃ、そろそろ実践してみようか。
全員机の上に魔法陣を描いてねー。魔法陣は勝手に消えるからね。その間に私はやる事があるのでー」
アン先生がパンっと手を叩くと教室の広さが数十倍に広がり、薄い青色の幕が教室を覆って行く。
空間属性だと? レア中のレアな属性じゃねーか。先生すげぇな。
「このくらいで大丈夫かな。みんな、描けたー? 描けたらそこに言霊を乗せて魔力を流してね」
言霊って言うのは力を持った言葉の事で簡単に言えば魔力が乗った言葉だ。
ほら、大ファンの歌手の歌とか聞いたら涙が出たりするだろ? あんな感じのやつを言うんだよ。
「さーてと、何が出てくるかなっと。盟約に従い我に力を貸す者を欲する……今、ここに顕現せよ」
魔法陣が光って出て来たのは……。
(あれ? 凛?)
さっきまで俺の肩で欠伸をしていた星菜だった。
「うん、だよね! 知ってた。だって、基本的に使い魔って一体しか契約出来ないもんな」
正確には2体目、3体目を契約するのなら最初の1体俺で言う星菜に許可を得ないといけないんだよ。
独占欲が強いらしい。
(えっと、契約する?)
「いや、もうしてるし……どうしようか。契約したフリしとこう」
(そだね)
さて、シオンは何が出たのか……な? あれってケルベロスじゃね?
「…名前…名前。コクアとかどうかな?」
〔ふむ、カッコいい名前ではないか! よかろう契約だ! むっ? あやつは……〕
なんか、ケルベロスがこっちを見ているがなんだ?
星菜を撫でながらケルベロスを見ていると近くに熱を感じ振り向くと体が燃えている魔人と名前が分からない男が、今まさに戦闘を開始しようとしていた。
「あれま、失敗したのか。どうする?」
(どうするも何も私達に出来る事は、巻き込まれないようにする事でしょ?)
「だよな。とりあえず俺達とシオン達に障壁張っとくか」
俺とシオンの周りに障壁を張りまた、星菜を撫でながら見守ることにした。
(あははは!! 凛! くすぐったいよぉ!)
「ここが弱いのか! ここか!」
障壁に炎が当たるたびに火柱が上がるが、こんなチンケな魔法じゃビクともしないのでノープロブレム。
(やったなぁ! 次は私の番だよ!)
星菜が俺の服の中に潜り込み尻尾で脇腹をわさわさする。
「あははは!! やめっ、くすぐったいからやめてぇ!!」
どうやら、遊んでるうちに決着がついたみたいで男は黒焦げまでは行かなくても割と焦げていたからどうやら負けたらしい。
男が保健室に運ばれて行くのを見ているとチャイムが鳴り一限目が終了した。
成功した者は7割って所だな。俺が言うのもあれだが、どんだけネーミングセンスねーんだよ。
0
お気に入りに追加
149
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―
文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」
万能屋。
猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。
そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。
生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。
「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」
そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。
出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。
なろうに先行投稿中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話
ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。
異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。
「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」
異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる