140 / 186
125.アリスにお任せ②
しおりを挟む
「なにはともあれアリス様、誠に助かりました。何を言っている!アリス様なら一人で何百枚だろうと何千枚だろうと刺繍できるに決まっているだろう!と自信を持って言いたかったのですが……。普通の人間にはできぬことを王族にやらせろなどと私の口からは言えなかったものですから」
「…………国内一切れ者で腹黒い公爵にそんなにもできる人認定されているなんて光栄だわ」
「私の腹黒さなどアリス様の足元にも及びません」
おほほほ、あはははと男女の薄ら寒い笑い声が庭園に響く。
「それにしてもあの眉髭のショックを受けた顔……まさに雷にでも当たったような顔でしたなぁ」
「おほほ、実に愉快愉快」
「あはは、誠に愉快愉快」
今度はおほほほほほ、あはははははと実に愉しげな笑い声と愉快コールが響き渡る。
「アリス……公爵……」
いくら嫌いな相手でもそこまで声高らかに喜ばなくても。ブランクや庭園にいた侍女や使用人はドン引きだった。思わず顔に出るほどに。
「んっ、んんっ」
自分たちを周りの者がげすい、と見ているのに気づいた公爵は誤魔化すように咳払いをする。
「それにしてもブランク様、刺繍がお上手ですね」
「私も王族だしね。少しでもアリスの役に立てたらと思ったんだけれど」
ブランクは妻のアリスが一人で刺繍をやると聞いた時、慌てて刺繍の練習を始めた。んな無謀なと周りの者は思ったが意外とセンスがあった。
1時間後には見事なバラが出来上がるほどに。
というわけで自分もと手伝っているわけだが……
「私の手伝いなど不要だったかもしれないね」
ブランクはちらりとアリスを見る。公爵もアリスを見る。
二人の目に映るのはチクチクと小さいながらも見事な3つの薔薇を真っ白なハンカチに刺繍していくアリス
と
彼女の後ろに浮かぶ数十枚のハンカチ。
全てのハンカチに針と糸がついている。アリスの手の動きに合わせて針が勝手に動いている。魔法だ。
こんな一気に緻密な魔法を使えるのはアリスくらいだ。
すごいことなのだ。
すごいことなのだが……
少々気味が悪い。
「公爵まで手伝ってくれなくても良いのに」
「助けていただきましたので」
公爵は2人が刺繍を終えたハンカチに丁寧にアイロンをかけていく。アリスが何十枚も仕上げるので忙しない。
「忙しいでしょう?」
「そうでもありません」
「あはははは。そうよね何人もの愛人を囲って楽しむくらいの時間はねぇ?」
「あはははは。そうですな。過去のことでございますがね、アリス様」
ニコリと微笑み合う2人。片方のこめかみには青筋が浮かんでいる。
「冗談はさておき、帰省したときに子供たちを助けてもらったし気遣い無用よ。その時のお礼に渡したブローチが役立って良かったわ。自分の仕事に戻って大丈夫よ」
まだ歩けもしない子どもを公爵に巻き付けたのは良い思い出だ。公爵にとっては未だにうなされる悪夢だったが。
「王孫をお守りするのは臣下として当たり前のことです。まあお言葉に甘えて会議の場では助けてもらいましたが。私達の間に貸し借りなどねぇ?利用し利用されるのが我らの仲でしょう?」
「ふふふふ、公爵は話が早いから助かるわ~。もちろんあなたが困っているときは気が向けば助けてあげるわよ」
バチコンとウインクをかまされ、ははと引きつり笑いを浮かべる公爵。気が向いたらとは……まあアリスらしい。
二人のやり取りをこっわーと見ていたブランクの目が輝いた。
「「ただいま~!」」
「ラルフ!オリビア!おかえり~!」
アリスに駆け寄ろうとする二人をアリスの前にヒョイッと身を移動させたブランクが抱きしめ頬ずりした。
「「わあ!?」」
子供たちが驚いて声を上げるのをアリスと公爵が微笑ましげに見つめる。
「二人共楽しかった?」
「うん!今日もとーーーーっても可愛かったぁ」
「お母様!僕も赤ちゃん欲しいよ~」
「あらあら、子は授かりものなのよ」
「「え~~~~~~」」
「あなたたちくれぐれも勝手に連れてこないようにね」
チラリと控えているエリアスに目線をやるアリス。コクリと頷くエリアス。可愛い我が子達なのだがやりかねない。
「「わかってるよ~」」
本当にか。皆ニコニコしながら心で呟く。双子とエリアスは最近赤ちゃん見たさにルビーの家に度々お邪魔していた。
最初は露骨に嫌な顔をしていたが毎回手土産を持たせていくと致し方なしとばかりに態度は和らいでいった。
「今度ね、ルビーちゃんの旦那さんに会うことになったのよ!」
「近所の人がね、ルビーちゃんの旦那さんはとーーーーっても優しくていい人なんだよって言ってたから会えるのが楽しみなんだあ」
「そうなのね。ルビーさんは素敵な方と出会えたのね」
アリスの言葉にルビーは素敵な人と出会えたのか……素直に良かったと思えるブランク。色々とあったができれば彼女にも幸せになってもらいたい。
うんうんと思っていると何やら視線を感じた。
アリスだ。アリスが何やら見た目は輝かんばかりに素敵なのに不穏な空気をはらんだ笑みを浮かべて自分を見ていた。
えっ?なんだ?
口を開こうとしたが
「お母様、ルビーちゃんが今度はフルーツタルトが食べたいって言ってたわ」
「僕もお母様が作ったフルーツタルトが食べたーい!」
「あら、じゃあ久しぶりに作っちゃおうかしら」
「「わ~~~~い!」」
我が子の喜ぶ姿に閉口したブランクだった。
「…………国内一切れ者で腹黒い公爵にそんなにもできる人認定されているなんて光栄だわ」
「私の腹黒さなどアリス様の足元にも及びません」
おほほほ、あはははと男女の薄ら寒い笑い声が庭園に響く。
「それにしてもあの眉髭のショックを受けた顔……まさに雷にでも当たったような顔でしたなぁ」
「おほほ、実に愉快愉快」
「あはは、誠に愉快愉快」
今度はおほほほほほ、あはははははと実に愉しげな笑い声と愉快コールが響き渡る。
「アリス……公爵……」
いくら嫌いな相手でもそこまで声高らかに喜ばなくても。ブランクや庭園にいた侍女や使用人はドン引きだった。思わず顔に出るほどに。
「んっ、んんっ」
自分たちを周りの者がげすい、と見ているのに気づいた公爵は誤魔化すように咳払いをする。
「それにしてもブランク様、刺繍がお上手ですね」
「私も王族だしね。少しでもアリスの役に立てたらと思ったんだけれど」
ブランクは妻のアリスが一人で刺繍をやると聞いた時、慌てて刺繍の練習を始めた。んな無謀なと周りの者は思ったが意外とセンスがあった。
1時間後には見事なバラが出来上がるほどに。
というわけで自分もと手伝っているわけだが……
「私の手伝いなど不要だったかもしれないね」
ブランクはちらりとアリスを見る。公爵もアリスを見る。
二人の目に映るのはチクチクと小さいながらも見事な3つの薔薇を真っ白なハンカチに刺繍していくアリス
と
彼女の後ろに浮かぶ数十枚のハンカチ。
全てのハンカチに針と糸がついている。アリスの手の動きに合わせて針が勝手に動いている。魔法だ。
こんな一気に緻密な魔法を使えるのはアリスくらいだ。
すごいことなのだ。
すごいことなのだが……
少々気味が悪い。
「公爵まで手伝ってくれなくても良いのに」
「助けていただきましたので」
公爵は2人が刺繍を終えたハンカチに丁寧にアイロンをかけていく。アリスが何十枚も仕上げるので忙しない。
「忙しいでしょう?」
「そうでもありません」
「あはははは。そうよね何人もの愛人を囲って楽しむくらいの時間はねぇ?」
「あはははは。そうですな。過去のことでございますがね、アリス様」
ニコリと微笑み合う2人。片方のこめかみには青筋が浮かんでいる。
「冗談はさておき、帰省したときに子供たちを助けてもらったし気遣い無用よ。その時のお礼に渡したブローチが役立って良かったわ。自分の仕事に戻って大丈夫よ」
まだ歩けもしない子どもを公爵に巻き付けたのは良い思い出だ。公爵にとっては未だにうなされる悪夢だったが。
「王孫をお守りするのは臣下として当たり前のことです。まあお言葉に甘えて会議の場では助けてもらいましたが。私達の間に貸し借りなどねぇ?利用し利用されるのが我らの仲でしょう?」
「ふふふふ、公爵は話が早いから助かるわ~。もちろんあなたが困っているときは気が向けば助けてあげるわよ」
バチコンとウインクをかまされ、ははと引きつり笑いを浮かべる公爵。気が向いたらとは……まあアリスらしい。
二人のやり取りをこっわーと見ていたブランクの目が輝いた。
「「ただいま~!」」
「ラルフ!オリビア!おかえり~!」
アリスに駆け寄ろうとする二人をアリスの前にヒョイッと身を移動させたブランクが抱きしめ頬ずりした。
「「わあ!?」」
子供たちが驚いて声を上げるのをアリスと公爵が微笑ましげに見つめる。
「二人共楽しかった?」
「うん!今日もとーーーーっても可愛かったぁ」
「お母様!僕も赤ちゃん欲しいよ~」
「あらあら、子は授かりものなのよ」
「「え~~~~~~」」
「あなたたちくれぐれも勝手に連れてこないようにね」
チラリと控えているエリアスに目線をやるアリス。コクリと頷くエリアス。可愛い我が子達なのだがやりかねない。
「「わかってるよ~」」
本当にか。皆ニコニコしながら心で呟く。双子とエリアスは最近赤ちゃん見たさにルビーの家に度々お邪魔していた。
最初は露骨に嫌な顔をしていたが毎回手土産を持たせていくと致し方なしとばかりに態度は和らいでいった。
「今度ね、ルビーちゃんの旦那さんに会うことになったのよ!」
「近所の人がね、ルビーちゃんの旦那さんはとーーーーっても優しくていい人なんだよって言ってたから会えるのが楽しみなんだあ」
「そうなのね。ルビーさんは素敵な方と出会えたのね」
アリスの言葉にルビーは素敵な人と出会えたのか……素直に良かったと思えるブランク。色々とあったができれば彼女にも幸せになってもらいたい。
うんうんと思っていると何やら視線を感じた。
アリスだ。アリスが何やら見た目は輝かんばかりに素敵なのに不穏な空気をはらんだ笑みを浮かべて自分を見ていた。
えっ?なんだ?
口を開こうとしたが
「お母様、ルビーちゃんが今度はフルーツタルトが食べたいって言ってたわ」
「僕もお母様が作ったフルーツタルトが食べたーい!」
「あら、じゃあ久しぶりに作っちゃおうかしら」
「「わ~~~~い!」」
我が子の喜ぶ姿に閉口したブランクだった。
893
お気に入りに追加
5,154
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~
ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね
ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません
との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗
「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ!
あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。
断罪劇? いや、珍喜劇だね。
魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。
留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。
私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で?
治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな?
聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。
我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし?
面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。
訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。
ーーーーーー
ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。
完結まで予約投稿済み
R15は念の為・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました
ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?
ネコ
恋愛
子爵令嬢レイラは北の領主グレアムと政略結婚をするも、彼が愛しているのは幼い頃から世話してきた従姉妹らしい。夫婦生活らしい交流すらなく、仕事と家事を押し付けられるばかり。ある日、従姉妹とグレアムの微妙な関係を目撃し、全てを諦める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる