【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
154 / 186

139.成敗①

しおりを挟む
 なんで自分がこんなところにいないといけないのか。

 あの恩知らずの女が……。

 散々優しくしてやったじゃないか。可哀想だから不幸だから可愛がってやったじゃないか。

 あんな不幸なやつを選んでやったんだから、僕の幸せのための行為を目を瞑ってくれてもいいじゃないか。


 

 トキは現在王都にある牢の中にいた。妻と甥の殺害未遂で、だ。

 彼はここに放り込まれたものの自分が犯罪者だという自覚はなかった。彼の心に生まれるはルビーへの愚痴ばかり。

 彼は壊れた人間だから。

 トキは簡素なベッドに横たわると目を瞑る。よく考えてみるとルビーは大して不幸な女ではなかった。衣食住に困ることなく、職場の仲間ともそれなりに上手くやっていた、男には振られていたが最終的には自分と結婚もできた。

 どこが不幸なのか?ただのそのへんにいる平民だ。

 自分は見誤ったのだ。高位貴族から平民に転落する者は少ない。転落したとしても娼館送りになったり、もっと品格のある修道院行きになったりと自分と接点などないと思っていた。

 だから自分の手が届くところに彼女が来たとき運命だと思った。勘違いしたのだ。可哀想で仕方ない、不幸な人間だと。

 彼女は別に不幸な人間じゃなかった。

 そんなのに執着していたなんて……なんと愚かだったのだろうか。苦労させてやろうと姉に怪我させて甥を預かったり、甥を殺めようとしたり、なんであの女の為にそんな労力を使ったのだろうか。
 
 無駄な時間だった。

 ああ、あんな女よりも彼女の元へさっさと向かえばよかった。彼女は最高だ。生まれも最低、親も最低、夫も最低、暴力、借金、浮気……etc.

 所詮平民同士の殺人未遂。

 大した罪にはならない。数年ここにいれば釈放だ。ここから出たら彼女を迎えに行こう。

 いや、自分は日頃から行いが良い。ボランティアに精を出し、人助けも欠かさなかった。そんな出来た人間である自分が長い間こんなところに入れられるわけがない。

 騎士としても優秀な自分はすぐに釈放される可能性が高い。

 ふふっ、はははっ。だって自分は能のある優しく善良な人間だから。



 コツッコツッ

 誰かが近づいてくる足音がした。看守ではない。女物のヒールの音だ。

 彼が入れられた檻の前でその音は止まった。そしてその人物がトキの視界に入る。

「あれ?ルビーじゃないか。どうやってここへ?たかが一平民の君がこんなところに入れないと思うんだけど。というか看守はどうしたんだい?まさか無断で入ることなんてできないだろうし「ねえ」」

 トキがベラベラと話すのをぶった切るルビー。

「あんなことしといて言うことはそれなの?」

「え?ああ。あの子を手に掛けようとしたこと?あれは失敗だったよ。君なんかに執着したせいでこんなところに入れられてしまった」

「あの子はあなたの甥っ子なのよ?お義姉さんにも申し訳ないと思わないの!?」

「?君のせいなのになぜ僕を責めるんだい?君が幸せそうなのが悪いんだろう?ずーーーーっと下を向いて不幸って顔していれば良かったのに」

「あなたが……あなたが、私を幸せにしてくれたんじゃない!」

「えー?僕はできた善い人間だからね。酷いことはできないんだよ。僕とは関係のないところで不幸でいてくれないと」

 ルビーは目を見開いた。

 こいつは何を言っているのか。

 できた善い人間?

 酷いことはできない?

 確かに彼は優しい。評判もいい。

 だけど

「自分が不幸な人が好きだからって、あんな小さい子を手に掛けようとするなんてありえないでしょ!」

「?人なんてものは勝手なものだろう?自己中な生き物だよ。君だってやりたい放題だったから平民に落ちたわけだろう?君にありえないなんて言われるなんて心外だよ」

 そう言うトキの顔は後悔もなければ、悪びれる様子もない。ただいつもと同じ普通の会話をしているかのようだった。


 こいつ――――――おかしい。というか、そもそもわけがわからない。不幸な人が好きでそれを愛でて優しく接する自分も好きで……でもそんな大切にされれば人は幸せな気持ちになるわけで。自分で幸せにしておいてなぜ不幸でいないのかって――――。

「あらあら結構ヤバ目の男に捕まってしまったのねルビーさん」

 気配もなくぱっとルビーの隣に現れたのはアリスだった。

「アリス……」

 ルビーが呆然と呼ぶ。

「なぜこんなところに一平民のルビーが入れたのかと疑問でしたが、アリス様のお陰でしたか」

 ルビーとは正反対にうんうんと平然とした様子で頷くトキにアリスは冷たい視線を向ける。

「許可もなく私の名を口にしないでちょうだい。不敬だわ。妃殿下と呼んで頂けるかしら。あなたに名を呼ばれるとゾッとするわ」

 バサリと広げた扇を口元に当て、気味悪そうにトキを見るアリス。

「で……ですが」

 ちらりとルビーを見るトキ。その表情は不服そうだ。

「ルビーさんと私は特別な仲なのよ。あなた騎士らしいわね。まさか騎士だから私との距離が近いなんて勘違いしているわけではないわよね?」

「そんなことはありません。でも罪人である彼女はあなたの名を呼ぶことを許されて僕が許されないのは納得がいきません」

 いやいやあなたも罪人でしょうがとルビーは思うが沈黙を貫く。この牢屋に入れられている身で自分は罪人ではないような言い方をできる彼に呆れてしまう。

 アリスがはあと悩ましげな息を吐いた。それを聞いたルビーの背筋に何やら悪寒が走る。

「可哀想」

「「え?」」

 どうして今そんな言葉を?

「妃殿下はルビーを可哀想だと思うのですか?」

 何やらトキが目を輝かせて言う。

「うん?ルビーさん?彼女の何が可哀想なの?ちゃんと平民として生活できてるし、元気そうだし……あ!あなたみたいなクズ男に惚れたこと?いや、別にルビーさんは元からダメンズホイホイだし、見る目がないなんてお気の毒様とは思うけれど可哀想だなんて思わないわよ~」

 誰がダメンズホイホイだ。

 まあ確かに一理あるけど……。

「可哀想なのは……あ・な・た」

 アリスが指し示す先にいるのは



 トキだ。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~

ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね

ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません

との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗 「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ! あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。 断罪劇? いや、珍喜劇だね。 魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。 留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。 私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で? 治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな? 聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。 我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし? 面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。 訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。 ーーーーーー ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。 完結まで予約投稿済み R15は念の為・・

大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました

ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。

離縁してくださいと言ったら、大騒ぎになったのですが?

ネコ
恋愛
子爵令嬢レイラは北の領主グレアムと政略結婚をするも、彼が愛しているのは幼い頃から世話してきた従姉妹らしい。夫婦生活らしい交流すらなく、仕事と家事を押し付けられるばかり。ある日、従姉妹とグレアムの微妙な関係を目撃し、全てを諦める。

処理中です...