【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
144 / 186

129.ルビーちゃん教えてby双子②

しおりを挟む
 ルビーの話を聞いていた双子は残念そうに叫んだ。

「「え~~~~ありきたり~~~~!」」

「あなたたち本当に失礼ね」

「命救ってもらって恋に落ちるって……そんなんだったらお母様たくさんの人に惚れられちゃうじゃん、ねーラルフ?」

「ねーオリビア」

「ふふん、あなたたち賢いようでもまだまだ子供ね……乙女の心がわからないんだから」

 先程のことを根に持っていたルビーはふふん、と勝ち誇ったように言う。が、

「乙女……」

 ポツリとラルフが呟いた。双子は顔を見合わすと爆笑した。

「「ははははは」」

「何がおかしいのよ」

「「普通に乙女って年ではないでしょう?」」

「…………………………」

 本当に失礼な子供たちだ。いやいやいや、子供は素直なものだ落ち着け自分。深呼吸した後咳払いをするルビー。

「いい?あなたたち。私は命を助けてもらったから惚れたわけじゃないわ」

「「へー……」」

「つまらなそうにするんじゃないわよ!運命の再会!彼自身の強さ、優しさ、人柄、そして……私を見つめる熱のこもった瞳……!私は彼を知っていくたびに心が惹かれていったのよ……。決して、決して!救われたから一目惚れしたなどという理由ではないわ!」

「「へー……」」

 運命の再会も何も今まで修道院で会ってたはずなのに、記憶になかっただけだろうに。ルビーちゃんは面食いなのかもしれない。

 こいつら……本当に興味なさそうに。

 ま、まあ子供にまだ恋愛云々はわからないわよね。いかんいかん冷静になれ自分。

「じゃあ、旦那さんはルビーちゃんのどこに惹かれたんだろうね?」

 オリビアの問いにルビーは一瞬動きが止まった。そういえば聞いたことなかった。

「さ、さあ……どこに惹かれたのかしらね?」

「はい!見た目!」

「はい!スタイル!」

「はい!治癒魔法!」

「はい!仕事への姿勢!」

「はい!性格!」

「あははは!それはないない!」

 完全に遊ばれている。いい加減怒ってもいいだろうか?青筋が浮かぶルビー。騒ぐ双子たちはあることに気づく。

「あれ?でもどうやって修道院出たの?」

「どれだけ想い合ってても結ばれないでしょ?」

 ていうか本人が散々悔しそうにそう言っていた。なのになぜ今ここにいるのだろうか?

「「えっ!もしかして逃げた……とか?」」

「違うって言ってるでしょうが!」

 引き気味に問われた言葉に思わず大きい声が出てしまう。

「恩赦が出たのよ……2年前に」

「「…………ああ」」

 彼らは納得したようだった。しかしその顔は二人共悲しげだった。

 2年前、皇太子マキシムと妃のマリーナとの間に待望の子供が生まれた。しかも生まれた子は男の子で跡継ぎの誕生だと国中お祭り騒ぎだった。王も王妃も皇太子もマリーナも大喜びだった。

 だがそれは長くは続かなかった。

 それはさておき当時特に王の喜びは凄まじく、軽犯罪の者に限り恩赦を与えた。看守や修道長などからの評判が良いもの、彼らが改心したと判断した者がその対象となった。

 ノラ修道院ではルビーは選ばれた。反対の声は上がらなかった。

 一番戸惑ったのは本人だった。動揺するルビーの顔を見て修道長はゆっくり考えなさいと穏やかな笑みで伝えた。


 ルビーは考えた。


 修道院から出た後生きていけるのか?

 否、どう考えても無理だ。

 

 修道院は規則も厳しい。仕事も厳しい。だが食うにも寝るところにも困らない。蝶よ花よと育てられてきた自分がここから出て自分の力だけで生きていく自信はない。

 甘ちゃんと言われようと無理なものは無理だ。

 実家には……帰れない。宰相である祖父の手前父は自分を受け入れない。祖父は些か腹黒いところもあるが王家に対しては忠誠を誓っている。王家の手を煩わせた自分を許すことなど絶対にない。

 どこの家にも所属できない以上平民として暮らすしかない。

 このまま修道院に居続ける……それが一番良い。



 真剣に何日も眠らずに出した結論を修道長に申し出た。

 彼女はニッコリ笑うと

『早く出て行ってちょうだい』

 と言って、いつの間にやら勝手に荷物を詰め込まれた鞄を持たされ追い出された。門が閉まるとき

『ボランティアには来てちょうだいね。あなたなら大歓迎よ』

 と器用にウインクしながら言われた。もう呆然とするしかなかった。

 いやいや、どうすれば良いのだ。

 頼れる人もいなければ、一銭もないのだが……。

 その場から動くことができず立ち尽くすルビーの前に現れた人。


 それが―――――

「トキだったのよ」

「「だろうね、他の人だったら驚きだよ」」

「…………まあそうよね」

 子供たちの言うことは間違っていないのだが、人の感動話しを冷静に返されるのはなんとも複雑な気分である。

「そこでプロポーズされたのよ」

「ちなみになんて言われたの?」

 ワクワクとした様子でオリビアが聞いてくる。

「『僕が守ります。結婚してください』って」

「「キャー!」」

 二人が顔を隠して黄色い悲鳴をあげる。どこぞの若い娘二人のようだ。前から思っていたがラルフはちょっと言動がこう……オネエっぽい。顔が可愛いので違和感はないが。

 そんなことを考えていると

「「ありきたりー!」」

 とまた言われた。さっきの黄色い悲鳴はなんだったのか。

「ありきたりで悪かったわね!でも私には感動の瞬間だったのよ!」

「住む場所ゲット~」

「食い扶持ゲット~」

「そうそう本当に助かったわ~……じゃないわよ!」

「まあまあルビーちゃん。わかってるよ」

「ルビーちゃんにとっては運命の出会い、その人からのプロポーズ嬉しかったわよね?」

 急に大人びた反応して何よ。調子が狂うじゃない。

「あまりにも幸せそうに話すから……ねぇオリビア?」

「それをからかいたくなるのが人間というものでしょう?ねぇラルフ?」

 お互い顔を近づけて頬に片手を添えて……本当にどこのおばさまたちだ。




 コンコン

 少し控えめにノックされる玄関の扉。

「「ルビーちゃん、旦那様!?早く開けて!早く開けて!」」

「痛い痛い。わかってるわよ!」

 興奮気味にバシバシと叩いてくる双子。どれだけ人の旦那に会うのを楽しみにしているのか。思わず笑みがこぼれる。というかなんか照れくさい。


 ガチャリと扉を開けると現れたのは――――――。







しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね

ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!

天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。  魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。  でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。  一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。  トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。  互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.  他サイトにも連載中 2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。  よろしくお願いいたします。m(_ _)m

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

大好きな旦那様が愛人を連れて帰還したので離縁を願い出ました

ネコ
恋愛
戦地に赴いていた侯爵令息の夫・ロウエルが、討伐成功の凱旋と共に“恩人の娘”を実質的な愛人として連れて帰ってきた。彼女の手当てが大事だからと、わたしの存在など空気同然。だが、見て見ぬふりをするのももう終わり。愛していたからこそ尽くしたけれど、報われないのなら仕方ない。では早速、離縁手続きをお願いしましょうか。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

処理中です...