139 / 186
124.アリスにお任せ①
しおりを挟む
「陛下、発言の許可を願います」
「あ、ああ構わない」
何が起こる?王は冷や汗が出てきた。
「ハンカチに王族が自ら刺繍をするというご提案素晴らしいものだと思います。我ら王族が民をどれだけ思っているかを示す良い証となりましょう」
アリスが眉髭男爵を見ながら言う。
「ありがとうございます!いやあアリス様は話が分かる御方ですなあ!」
どこまでも上から目線の男爵。
「とは言うものの現在手が空いている王族は極わずかです」
「ええ!ですからぜひとも私の娘クレアを側室に!」
「陛下、皇太子様、ルカ様、ブランク様、私……あら?結構おりますわね」
「「「っ!?」」」
男爵の言葉を無視して発された言葉に大臣たちから言葉にならぬ悲鳴が漏れる。王や王子に刺繍をさせるとはなんと不敬な。
「アリス、申し訳ないが吾は刺繍はできぬ」
陛下ーーーーーー!
「倅たちもできないはすだ」
陛下ーーーーーー!
いやいや、できたらやろうやらせようというのか。
「おほほほほほ、そんな恐れ多いこと。冗談に決まっていますわ~!王妃様は不在ですので作業できるのは私のみですか……」
「アリス様は子育てや政務等、お忙しくて刺繍などしている暇はございますまい!ですから……」
「え?これくらい一人でできますからお構いなく」
食い気味に発言された男爵の言葉をスパンと拒否するアリス。
「「「!?」」」
できるわけない!
できるわけ………ない……よな?
「そんなの無理です!」
男爵が叫ぶ。
「自分の力量を誤るほど愚かではないつもりですが」
さらりと受け流すアリス。
「そ……そんな…………。できなかったらどうするのです!?クレアは!?」
もう彼女は既に刺繍をし終えていた。だって側室になるのは確実だと思っていたから。1週間で何百枚も刺繍するなんて無理だと思ったから。
「?クレア嬢の手伝いは不要ですからご自宅でお茶でもお飲みになっていれば宜しいのでは?それにできなかったらなどと……そんな人を仕事できないやつみたいに言わないでくださいませ?……………あなたじゃあるまいし」
最後にボソリと付け加えられた言葉に周囲の者達はちょっと同意だった。彼は仕事ができない。
「そ……そんな…………」
幸いなことにショックで最後の言葉は耳に入らなかった男爵。最後の手段とばかりに王に縋るような視線を向ける。
が、
さっと逸らされる視線。
「へ…へい……か」
許せ男爵。
だが…………こちらを見ないで欲しい。
「皆様が受け取る立場でしたら貧乏男爵家出身の普通顔のボインだけが取り柄の側室が刺繍したハンカチより高貴なる生まれで美貌、頭脳、魔法等全てにおいてパーフェクトな私が刺繍したハンカチの方が欲しいでしょう?」
まあ、それは……。なんかご利益もありそうだし。
いや、でもボインもなかなか捨て難いような。
「アリス様!失礼ですぞ!」
憤慨する男爵にフワリと微笑むアリス。その美しさに思わず言葉を失う。ボインは見慣れていても類稀なる美貌には見慣れぬ男爵。
「陛下。では私にお任せくださるということで宜しいですね?」
「う、うむ。頼む」
「承知いたしました。それでは皆様ご機嫌よう」
優雅なカーテシーを披露した後扉から出ていくアリス。
公爵は心の中でアリスに感謝した。
なんとかクレアを側室にすることを阻めた。ハーゲ伯爵もほっとしたようだ。尋常じゃない汗をかいている。自分の娘がいずれか廃妃になるかもしれないのだから気が気でないだろう。
だが所詮は先延ばししたに過ぎない。ルカ王子が彼女を強く望み、陛下が賛成している以上強引にでも側室にすることは可能なのだ。
ただ王や王子が自分たちとの勢力関係を考えて強行しないだけ。まともな思考の持ち主で良かったと思う。裏ではどうあれ表立っては仲良くしていこうということだ。
だからこそなんとか公爵や伯爵も側室に賛成したというように話をもっていきたいよう。
あの手この手で。
ただでさえ忙しいのに
非常に面倒である。
「あ、ああ構わない」
何が起こる?王は冷や汗が出てきた。
「ハンカチに王族が自ら刺繍をするというご提案素晴らしいものだと思います。我ら王族が民をどれだけ思っているかを示す良い証となりましょう」
アリスが眉髭男爵を見ながら言う。
「ありがとうございます!いやあアリス様は話が分かる御方ですなあ!」
どこまでも上から目線の男爵。
「とは言うものの現在手が空いている王族は極わずかです」
「ええ!ですからぜひとも私の娘クレアを側室に!」
「陛下、皇太子様、ルカ様、ブランク様、私……あら?結構おりますわね」
「「「っ!?」」」
男爵の言葉を無視して発された言葉に大臣たちから言葉にならぬ悲鳴が漏れる。王や王子に刺繍をさせるとはなんと不敬な。
「アリス、申し訳ないが吾は刺繍はできぬ」
陛下ーーーーーー!
「倅たちもできないはすだ」
陛下ーーーーーー!
いやいや、できたらやろうやらせようというのか。
「おほほほほほ、そんな恐れ多いこと。冗談に決まっていますわ~!王妃様は不在ですので作業できるのは私のみですか……」
「アリス様は子育てや政務等、お忙しくて刺繍などしている暇はございますまい!ですから……」
「え?これくらい一人でできますからお構いなく」
食い気味に発言された男爵の言葉をスパンと拒否するアリス。
「「「!?」」」
できるわけない!
できるわけ………ない……よな?
「そんなの無理です!」
男爵が叫ぶ。
「自分の力量を誤るほど愚かではないつもりですが」
さらりと受け流すアリス。
「そ……そんな…………。できなかったらどうするのです!?クレアは!?」
もう彼女は既に刺繍をし終えていた。だって側室になるのは確実だと思っていたから。1週間で何百枚も刺繍するなんて無理だと思ったから。
「?クレア嬢の手伝いは不要ですからご自宅でお茶でもお飲みになっていれば宜しいのでは?それにできなかったらなどと……そんな人を仕事できないやつみたいに言わないでくださいませ?……………あなたじゃあるまいし」
最後にボソリと付け加えられた言葉に周囲の者達はちょっと同意だった。彼は仕事ができない。
「そ……そんな…………」
幸いなことにショックで最後の言葉は耳に入らなかった男爵。最後の手段とばかりに王に縋るような視線を向ける。
が、
さっと逸らされる視線。
「へ…へい……か」
許せ男爵。
だが…………こちらを見ないで欲しい。
「皆様が受け取る立場でしたら貧乏男爵家出身の普通顔のボインだけが取り柄の側室が刺繍したハンカチより高貴なる生まれで美貌、頭脳、魔法等全てにおいてパーフェクトな私が刺繍したハンカチの方が欲しいでしょう?」
まあ、それは……。なんかご利益もありそうだし。
いや、でもボインもなかなか捨て難いような。
「アリス様!失礼ですぞ!」
憤慨する男爵にフワリと微笑むアリス。その美しさに思わず言葉を失う。ボインは見慣れていても類稀なる美貌には見慣れぬ男爵。
「陛下。では私にお任せくださるということで宜しいですね?」
「う、うむ。頼む」
「承知いたしました。それでは皆様ご機嫌よう」
優雅なカーテシーを披露した後扉から出ていくアリス。
公爵は心の中でアリスに感謝した。
なんとかクレアを側室にすることを阻めた。ハーゲ伯爵もほっとしたようだ。尋常じゃない汗をかいている。自分の娘がいずれか廃妃になるかもしれないのだから気が気でないだろう。
だが所詮は先延ばししたに過ぎない。ルカ王子が彼女を強く望み、陛下が賛成している以上強引にでも側室にすることは可能なのだ。
ただ王や王子が自分たちとの勢力関係を考えて強行しないだけ。まともな思考の持ち主で良かったと思う。裏ではどうあれ表立っては仲良くしていこうということだ。
だからこそなんとか公爵や伯爵も側室に賛成したというように話をもっていきたいよう。
あの手この手で。
ただでさえ忙しいのに
非常に面倒である。
853
お気に入りに追加
5,154
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】領地運営は私抜きでどうぞ~もう勝手におやりください~
ネコ
恋愛
伯爵領を切り盛りするロザリンは、優秀すぎるがゆえに夫から嫉妬され、冷たい仕打ちばかり受けていた。ついに“才能は認めるが愛してはいない”と告げられ離縁を迫られたロザリンは、意外なほどあっさり了承する。すべての管理記録と書類は完璧に自分の下へ置いたまま。この領地を回していたのは誰か、あなたたちが思い知る時が来るでしょう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません
との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗
「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ!
あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。
断罪劇? いや、珍喜劇だね。
魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。
留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。
私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で?
治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな?
聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。
我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし?
面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。
訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。
ーーーーーー
ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。
完結まで予約投稿済み
R15は念の為・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね
ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚姻無効になったので新しい人生始めます~前世の記憶を思い出して家を出たら、愛も仕事も手に入れて幸せになりました~
Na20
恋愛
セレーナは嫁いで三年が経ってもいまだに旦那様と使用人達に受け入れられないでいた。
そんな時頭をぶつけたことで前世の記憶を思い出し、家を出ていくことを決意する。
「…そうだ、この結婚はなかったことにしよう」
※ご都合主義、ふんわり設定です
※小説家になろう様にも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる