【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ

文字の大きさ
上 下
102 / 186

102. 母の愛

しおりを挟む
 騒動から3日後ーーーーー

「それでは第四王子ブランク様の先日の魔物……もどき騒動の処遇について話し合いを始めたいと思います」

 そう告げるのは法務大臣だ。彼は自分で言ってて虚しい。魔物もどきってなんだ。なんか格好がつかない。ちなみにこの場にいるのは騒動を引き起こしたブランク、王族一同と主要役職につく者、いわゆる大臣だ。

 大臣が揃うと飛び交う飛び交う主張の嵐。

「処刑以外の選択肢があるわけない!」

「反逆罪……、脅迫罪ですかな?どちらにしても王様を意のままに操ろうなどと、あってはならぬことです!処刑に致しましょう!」

「本来ならば民衆の前で公開処刑ですが。あまりにもお粗末な展開でしたからな。王子の醜態など王家にとって恥でしかありません。そんなことを民の前でおおっ広げには言えないことを考慮して賜薬が妥当でしょうな」

 主に上がるは処刑という選択ばかり。ブランクは身体の震えが止まらない。こんなことになるとは思わなかった。そんなに悪いことだったのだろうか……確かに魔物を利用しようとしたのはいけなかったかもしれない。

 でも別にルビーを貴族籍に戻して自分が彼女と結婚しようと、住まいを変えようと、自分に服従する使用人を雇おうと、国に何かいけないことがあるのか?

 兄たちだって好きな相手(ブランクにはそう見える)と結婚、婚約しているし、そのうち皇太子以外は爵位を得て王宮から出ることになるはず。自分だって王子なのだ。なぜそれを求めてはいけないのか。

 貴族の子息子女だって父親より力を持てば言うことを聞かせられるし、婚姻相手も自由に選べるだろう。実際に親の弱みを握って好いた相手と婚約、結婚した者を何人も知っている。自分は力を手に入れたのだ。それを利用して何がいけなかったのだろうか。まあ結局は力など手に入れていなかったわけではあるが……。

 そんな思いが駆け巡る。だが、一方でここまできてやっと自分のしたことがヤバイことだと理解しつつあった。これだけ皆の口から処刑という言葉が出てくるのだから皆がそう思うことをやってしまったのだ。

 恐怖が募る。心から反省したわけでも、自分がいけなかったと思っているわけでもない。だが、皆がそう言うのだから自分が引き起こした事態は処刑にあたるものだという認識はできた。

 震えが止まらない。

 処刑。

 処刑……。

 処刑…………。

「陛下はどう思われますか?」

 一人の大臣が問うた。王がゆっくりと口を開く。

「ブランクがしたことは非常に愚かで、結末はどうあれそもそもやった事自体が許されるべきではない。実際に魔物ではなかったがあれが本物だった場合、多くの死傷者が出ていたかもしれない。奴等を制御できる保証などなかったはずだ。それに王に力を以ってして何かをねだるは謀反と捉えられても致し方ないだろう。…………王妃。そなたはどう思う?」

 王妃の顔にいつものような穏やかな笑みはない。威厳に満ちた……冷たい顔だった。

「ブランクは陛下の血を引く王子にございます。彼に何か処罰を下すは苦渋の決断にございましょう。陛下が苦悩されながらもされる決断を私は尊重したく思います」

 王は王子たちにも視線を向けた。無言で頷く3人の王子。その顔は悲しみも、同情もない。ブランクの顔が蒼白になる。

「お待ち下さい!」

 声を上げたのはザラだった。彼女の顔はブランク以上の蒼白になっており身体は震えていた。場がざわつく。当然だ。彼女が公の場で物申すことなど今までなかったのだから。

「どうか!どうか……!命だけはお助け頂けないでしょうか!?この子がこのような愚かなことをしたのは私の教育が至らなかったせいにございます!私が代わりに処罰を受けます!ですから命だけは……!」

 母親の悲痛な叫びに僅かに王妃の目が揺れた。

「命だけは助ける……か。そなたは流刑を望むか?」

 頷くザラ。

「だがな……」

「陛下」

 先程よりも更に大きなざわめきが起きる。あの大人しいザラが王の言葉を遮った、と。

「我が家がどれだけ王家に支援をしてきたか、貢献してきたかお忘れですか?今後のことはお考えですか?」

 まっすぐに王を見据えるザラ。ザラは必死だった

「わかっている。忘れてもいない。だが、どれだけ貢献した家の者でも謀反は許されぬ。それに今後……恐らくそなたの実家は傾いていくだろう」

 このような事態を引き起こした王子の母の実家が傾かないわけがないと王は思う。

「そのようなことでは傾きませぬ。我が家が営む商会はこの国だけを相手にしているわけではありません。それに孫の所業がなんでしょう。我が父はブランクの処罰を利用して同情や憐れみを利用し更なる発展をさせるでしょう」

 場が沈黙で満ちる。それは……なんか良いのだろうか?

 パチパチと手を叩く音がした。

 皆が音の発生源ーーーアリスを見た。

「見事です、お義母様。自分のもつ力、強みを利用した振る舞い。ブランク様もお母様を見習いませ。あなた様よりも余程格好いいですよ。それにいつもは大人しいお義母様の子供を守らんとするそのお姿とても素敵ですわ。思わず応援したくなってしまいます」

「アリス……そなたも流刑を望むか?ブランクはそなたの夫であるが単身でやったことはわかっておる。奴がどんな処罰を受けようとそなたに害が及ぶことはないぞ」

 まあ色々と思うところはあるが諸々の事情や活躍もあり、アリスに害を与えぬ方が良いのは満場一致の意見である。

「いいえ」

「いいえ?では処刑を望んでいるのか?」

 ザラの顔に緊張が走る。どういうことだ。アリスは命は助けると約束したのに…………。



「あれだけたくさんの人に迷惑をかけたのです。無罪……とは言いませんが、謹慎といったところでしょうか」

「「「!!!」」」

 その場の皆が驚愕の表情になる。



「なぜそのようなお顔をなさるのかしら?当然でしょう?」


 なんでそんなこともわからないの?とでも言いたげに挑発的な視線を皆に向けるアリス。その表情は冷たく嘲笑っていた。



 

 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

遺棄令嬢いけしゃあしゃあと幸せになる☆婚約破棄されたけど私は悪くないので侯爵さまに嫁ぎます!

天田れおぽん
ファンタジー
婚約破棄されましたが私は悪くないので反省しません。いけしゃあしゃあと侯爵家に嫁いで幸せになっちゃいます。  魔法省に勤めるトレーシー・ダウジャン伯爵令嬢は、婿養子の父と義母、義妹と暮らしていたが婚約者を義妹に取られた上に家から追い出されてしまう。  でも優秀な彼女は王城に住み、個性的な人たちに囲まれて楽しく仕事に取り組む。  一方、ダウジャン伯爵家にはトレーシーの親戚が乗り込み、父たち家族は追い出されてしまう。  トレーシーは先輩であるアルバス・メイデン侯爵令息と王族から依頼された仕事をしながら仲を深める。  互いの気持ちに気付いた二人は、幸せを手に入れていく。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.  他サイトにも連載中 2023/09/06 少し修正したバージョンと入れ替えながら更新を再開します。  よろしくお願いいたします。m(_ _)m

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

妹がいなくなった

アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。 メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。 お父様とお母様の泣き声が聞こえる。 「うるさくて寝ていられないわ」 妹は我が家の宝。 お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。 妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?

【完結保証】第二王子妃から退きますわ。せいぜい仲良くなさってくださいね

ネコ
恋愛
公爵家令嬢セシリアは、第二王子リオンに求婚され婚約まで済ませたが、なぜかいつも傍にいる女性従者が不気味だった。「これは王族の信頼の証」と言うリオンだが、実際はふたりが愛人関係なのでは? と噂が広まっている。ある宴でリオンは公衆の面前でセシリアを貶め、女性従者を擁護。もう我慢しません。王子妃なんてこちらから願い下げです。あとはご勝手に。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・

青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。 婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。 「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」 妹の言葉を肯定する家族達。 そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。 ※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

処理中です...